ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

2013年05月のアーカイブ

62 件の記事

2013年05月に投稿された記事の一覧です。 1ページ中1ページ目を表示中。

強いココナッツを感じたダラスデュー1975 27年 ソサエティ(45.9)

ダラスデュー DALLAS DHU 1975-2003 27yo SMWS(45.9) 50.0%

この辺のダラスデューは大好きなのですが、こういうものは初めてでした。   ダラスデュー DALLAS DHU 1975-2003 27yo SMWS(45.9) 50.0% かなり強いココナッツフレーバー、オイル、バニラ、オレンジ、桃、ねっとりしたテクスチャー、濃い蜂蜜の甘さ、少し蜜蝋ワックスあり。 【Good/Very Good】 ソサエティのダラスデュー1975。27年熟成。 自分の中でこ

続きを読む »

ニューリリース:リトルミル21年 オフィシャル

リトルミル LITTLEMILL 21yo OB 46% one of 3000 bottles

オフィシャルから突然変わった瓶でリリースされました。   リトルミル LITTLEMILL 21yo OB 46% one of 3000 bottles 香りは穏やかな桃やパイナップル、バニラ、少し草、さっぱりした柑橘、溶剤と機械油、飲むと香りよりも熟した桃とパイナップルなどのトロピカル感は強め、そのわりに粘性はなく甘味はさらりと上品、後半に紙のニュアンス。 【Good】 ニューリリースのリ

続きを読む »

グレンキンチー 1992-2009 オフィシャル マネージャーズチョイス

グレンキンチー GLENKINCHIE 1992-2009 OB THE MANAGER'S CHOICE #502 58.1%

やはりはずさない、有楽町マネチョロードは続きます。   グレンキンチー GLENKINCHIE 1992-2009 OB THE MANAGER'S CHOICE #502 58.1% 強めの植物感、心地良い麦がしっかり、軽くシトラスや青リンゴ、薄めた蜂蜜、バニラ、非常にスパイシー、素朴な麦の旨味と甘味に溢れている、良い酸味、輪郭くっきり、飲み飽きせず、キレあり。 【Good/Very Good

続きを読む »

可愛いラベルだったラフロイグ1999-2003 エィコーン

ラフロイグ LAPHROAIG 1999-2003 ACORN'S 60% bourbon wood

そういえばこんなちんちくりんの可愛いラベルもありましたね。   ラフロイグ LAPHROAIG 1999-2003 ACORN'S 60% bourbon wood フレッシュレモン、生のピーテッド麦芽、潮、ヒリヒリとスパイシーたが嫌な刺々しさではない、シロップの濃い甘味と塩気がかなり強い。 【Good】 エィコーンさんのラフロイグ1999。 懐かしいラベルで、2003年ボトリングのかなり若い

続きを読む »

ニューリリース:アードモア1992 20年 GLEN FAHRN GERMANY

アードモア ARDMORE 1992-2013 20yo GLEN FAHRN GERMANY #4957 51.4% one of 224 bottles

やはりアードモア1992はボウモアに共通点が多いですね。   アードモア ARDMORE 1992-2013 20yo GLEN FAHRN GERMANY #4957 51.4% one of 224 bottles パッションフルーツ系のトロピカル、やわらかなピートスモーク、少し紙や草っぽさ、軽やか、乾いた麦、ボディは軽く、薄めのシロップの甘味。 【Good】 ドイツのGLEN FAHRN

続きを読む »

非常にピーティなグレンドロナック1975 24年 プレストンフィールド

グレンドロナック GLENDRONACH 1975 24yo PRESTONFIELD #1690 46% one of 375 bottles, sherry cask

ハイランドのオールドピートが想定外にしっかり感じられました。   グレンドロナック GLENDRONACH 1975 24yo PRESTONFIELD #1690 46% one of 375 bottles, sherry cask 香りの第一印象からしっとりしたタールっぽいピートがしっかり、埃っぽさ、その奥に熟したフルーツ、パイナップル、グレープフルーツ、少しドライフルーツ、飲むとアプリコ

続きを読む »

ニューリリース:タムデュー1984 28年 GLEN FAHRN GERMANY

タムデュー TAMDHU 1984-2012 28yo GLEN FAHRN GERMANY #2832 56.2% one of 132 bottles

最近クリーミーなタムデューによく出会います。   タムデュー TAMDHU 1984-2012 28yo GLEN FAHRN GERMANY #2832 56.2% one of 132 bottles オレンジクリーム、少し桃、紅茶、しっとりした柔らかい麦、かすかなピート、飲むと口当たり穏やか、滑らかな麦とクリーム、オレンジ、優しくふんわりした甘味。 【Good/Very Good】 ドイ

続きを読む »

面白い試みのグレンリベット・アルファ オフィシャル

グレンリベット THE GLENLIVET ALPHA OB 50%

斬新ですしとても楽しい企画ですね。   グレンリベット THE GLENLIVET ALPHA OB 50% 華やかで強い発香、バニラ、わりとエステリーなフルーツ感、オレンジ、洋梨、少し桃、フローラル、カスタード、若すぎない麦感、ウッディネス、蜂蜜の甘味、生木の渋味、全体に良いバランス、ややスパイシーな余韻。 【Good/Very Good】 グレンリベットのニューリリース、アルファ。 これは

続きを読む »

免税向けニューリリース:グレンフィディック2000-2012 オフィシャル ミレニアムヴィンテージ

グレンフィディック GLENFIDDICH 2000-2012 OB MILLENNIUM VINTAGE 40%

2000年蒸留にしては、ずいぶん仕上がっている印象でした。   グレンフィディック GLENFIDDICH 2000-2012 OB MILLENNIUM VINTAGE 40% 蜂蜜、オレンジ、バニラ、青リンゴ、クリーム、若い麦感が奥から主張、飲むとシェリーのニュアンス、薄い蜂蜜と麦の甘味。 【Good】 オフィシャルのグレンフィディック、ミレニアムヴィンテージ。 免税向けのニューリリースで

続きを読む »

ニューリリース:山崎 ミズナラ バーショー2013向け

山崎 YAMAZAKI MIZUNARA for INTERNATIONAL BAR SHOW 2013 50%

高額ですがミズナラらしさがしっかり楽しめます。   山崎 YAMAZAKI MIZUNARA for INTERNATIONAL BAR SHOW 2013 50% ミズナラらしい香木やオリエンタルなニュアンスのある強いウッディネス、樹液、アプリコットジャム、ドライフルーツ、クローブ、シナモンなどのスパイス、バニラクリーム、コクのあるプラムジャムの強い甘味、引き締める木の渋味、わりと酸味もある。

続きを読む »

ニューリリース:プルトニー1991-2013 GM エクスクルーシヴ JIS向け

プルトニー PULTENEY 1991-2013 GM for JIS EXCLUSIVE #3646 56.1% one of 397 bottles, refill sherry butt

プルトニーは樽が変わっても芯がブレませんね。   プルトニー PULTENEY 1991-2013 GM for JIS EXCLUSIVE #3646 56.1% one of 397 bottles, refill sherry butt 濃厚な蜂蜜と麦、オレンジ、プラム、ナッツ、魚介とオイル、飲むとやや最近のシェリー感、麦感を含め若さを感じる、甘味は蜂蜜、コクがありややリッチ。 【Good

続きを読む »

自宅テイスティング:グレンモーレンジ オフィシャル シグネット

グレンモーレンジ GLENMORANGIE OB SIGNET 46%

チョコレートモルトの個性だけでなく、いろんな樽のヴァッティングを感じる面白いボトルでした。   グレンモーレンジ GLENMORANGIE OB SIGNET 46% ・香り: 熟したプラム、ドライオレンジ、アプリコット、ビターチョコレート、キャラメリゼしたナッツがかなりしっかり、焦がし麦と少しショウガっぽい若い麦感が両方ある。バニラ、蜂蜜、リンゴ感にもカルヴァドスと若い青リンゴが両方、クリーム

続きを読む »

ベンリアック1976 36年 オフィシャル スペイサイドウェイ、カルーソー、信濃屋向け

ベンリアック BENRIACH 1976-2012 36yo OB for Speyside Way, Bar Caruso & Shinanoya #8082 42.5% one of 25 bottles, hogshead

副都心線と東横線のジョイントを記念してボトリングされたそうです。   ベンリアック BENRIACH 1976-2012 36yo OB for Speyside Way, Bar Caruso & Shinanoya #8082 42.5% one of 25 bottles, hogshead 香りはデーツなどドライフルーツ、黒糖、熟したプラム、ビターチョコレート、クローブ、シナモン、少し焦

続きを読む »

ニューリリース:グレンフィディック モルツオブスコットランド イメージズオブダフタウン

グレンフィディック GLENFIDDICH 1988-2013 MALTS OF SCOTLAND IMAGES OF DUFFTOWN 53.2% one of 254 bottles

ボトラーズでは非常に珍しいフィディック・・・のはずです。   グレンフィディック GLENFIDDICH 1988-2013 MALTS OF SCOTLAND IMAGES OF DUFFTOWN 53.2% one of 254 bottles 熟したプラム、オレンジ、アプリコット、梅ジャム、ナッツ、しっとりした麦、飲むとアプリコットティー、コクのある蜂蜜の甘味、樹液、オークのタンニンがやや

続きを読む »

ニューリリース:しっかりトロピカルなグレングラッサ1973 39年 オフィシャル キャンベルタウンロッホ&信濃屋向け

グレングラッサ GLENGLASSAUGH 1973-2012 39yo OB for Campbelltoun Loch & Shinanoya #874 46.3% one of 42 bottles

長熟の熟成香とトロピカルがありますが過熟感の無いグラッサでした。   グレングラッサ GLENGLASSAUGH 1973-2012 39yo OB for Campbelltoun Loch & Shinanoya #874 46.3% one of 42 bottles かなりエステリーでうっとりするようなフルーティ、桃、洋梨、オレンジ、ややマンゴー系のトロピカルフルーツ、アプリコット、薄く

続きを読む »

免税向けニューリリース:バルヴェニー16年 トリプルカスク オフィシャル

バルヴェニー BALVENIE 16yo OB TRIPLE CASK for duty free 40%

トリプルカスクは16年もありました。   バルヴェニー BALVENIE 16yo OB TRIPLE CASK for duty free 40% 青リンゴ、オレンジ、バニラ、薄めた蜂蜜、少し粘土、飲むと少しもっさりとした最近のシェリー感、熟したプラム、ややリッチ、ほどよい甘味。バランスは良い。 【Good】 バルヴェニーオフィシャルのトリプルカスク、先日の12年リッター瓶に加えて、免税向け

続きを読む »

ニューリリース:グレンエルギン1985 27年 ハートブラザーズ

グレンエルギン GLENELGIN 1985-2012 27yo HART BROTHERS 46%

なかなか華やかなニューリリースのエルギンでした。   グレンエルギン GLENELGIN 1985-2012 27yo HART BROTHERS 46% オレンジキャンディ、バニラ、蜂蜜、やわらかな麦感、飲むと蜜や皮の渋みのあるオレンジマーマレードの甘さ、少し良い酸味、良いウッディネスもある。 【Good/Very Good】 ハートブラザーズのグレンエルギン1985、27年熟成。 スペイサ

続きを読む »

ニューリリース:グレンリベット 16年 オフィシャル ネビー

グレンリベット GLENLIVET 16yo OB Nevie #130986 56.3% bottled in 2012, one of 210 bottles

非常に高額ですがさすがオフィシャルシングルカスクです。   グレンリベット GLENLIVET 16yo OB Nevie #130986 56.3% bottled in 2012, one of 210 bottles 洋梨、桃、オレンジマーマレード、蜂蜜、心地良い麦感、少しワックス、強い味、味の輪郭がくっきり、コクの強い蜂蜜の甘味、オークとオレンジの皮の渋味が味を引き締め深める。 【Very

続きを読む »

良い近年シェリーのラフロイグ1989 21年 ダグラスレイン オールド&レア

ラフロイグ LAPHROAIG 1989-2010 21yo DOUGLAS LAING OLD & RARE 56.9% one of 212 bottles, refill sherry hogshead

シェリーとピートがガツンとくるラフロイグでした。   ラフロイグ LAPHROAIG 1989-2010 21yo DOUGLAS LAING OLD & RARE 56.9% one of 212 bottles, refill sherry hogshead 濃くて良いシェリー、ブラックコーヒー、ドライフルーツと濃く煮出した魚介のダシ、しっかりヨードとスモークのある炭っぽいピート、濃いフルー

続きを読む »

プチSBT 4月 from naoskprs サンプル:C

グレンリベット GLENLIVET 1977-2012 35yo WILSON & MORGAN for Shinanoya #13155 49.6%

モルト仲間のnaoskprsさんとのプチSBT3種ですが、今度はCです。 (以下はブラインドでテイスティングした内容です。) ・プチSBT 4月 from naoskprs サンプル:C 香りはクリーミー、熟したリンゴ、蜂蜜、杏仁豆腐、洋ナシ、少し植物感、バナナ、かすかな麦とピート。 飲んでもまろやかな口当たりからやはりクリーミーでとろりと甘い、オレンジやリンゴ等の入ったフルーツケーキ

続きを読む »

プチSBT 4月 from naoskprs サンプル:B

アードモア ARDMORE 1992-2012 20yo ARCHIVES #4764 48.6% one of 90 bottles

モルト仲間のnaoskprsさんとのプチSBT3種ですが、今度はBです。 (以下はブラインドでテイスティングした内容です。) ・プチSBT 4月 from naoskprs サンプル:B 香りはかなり強く華やか、はっきりとパッションフルーツ系のトロピカル感やグレープフルーツのわたのニュアンス、ピーティモルトとしては強すぎないピート、バニラ、カスタードクリーム、少し紙っぽさのある麦感、飲

続きを読む »

カリラ1980 30年 エクスクルーシブモルツ

カリラ CAOL ILA 1980 30yo EXCLUSIVE MALTS #4680 49.6% one of 298 bottles

ちょっと時間を置くと良い変化をしました。   カリラ CAOL ILA 1980 30yo EXCLUSIVE MALTS #4680 49.6% one of 298 bottles 枯れ草の植物感しっかり、乾いたピート、ミネラル、蜂蜜、時間と共にアプリコットやオレンジなど熟したフルーツ、飲むと意外にオイリー、コクのある蜂蜜の甘味、フルーツとピートが長く残る。 【Good/Very Good】

続きを読む »

けっこう華やかなストラスミル1991 20年 ハートブラザーズ

ストラスミル STRATHMILL 1991-2012 20yo HART BROTHERS 46%

華やかな加水タイプでスターターとして良かったです。   ストラスミル STRATHMILL 1991-2012 20yo HART BROTHERS 46% わりと華やかで軽やかなフルーティ、オレンジと蜂蜜、やわらかい麦感、少し粘土やデンプン、コクのある薄めた蜂蜜の甘味。 【Good】 ハートブラザーズのストラスミル1991、20年熟成。 昨年ボトリングで今も流通しているボトルです。 最近マッ

続きを読む »

プチSBT 4月 from naoskprs サンプル:A

クライヌリッシュ CLYNELISH 1989-2011 22yo THREE RIVERS #3840 51.6% one of 240 bottles, refill bourbon hogshead

モルト仲間のnaoskprsさんと以前から定期的にやっている「プチSBT」ですが、今回は3種類が届きました。 ※写真を撮り忘れたため、ひと舐め分しか残ってない小瓶ですみません。。。 A~Cの3種類をテイスティングさせていただきました。 まずはAです。 (以下はブラインドでテイスティングした内容です。) ・プチSBT 4月 from naoskprs サンプル:A 香りはカスタード、

続きを読む »

妖艶さもあった赤玉グレンリベット12年 オフィシャル 70年前後流通

グレンリベット GLENLIVET 12yo OB 45.7% 60年代終盤~70年代前半流通

状態が良くセクシーなシェリー感が印象的でした。   グレンリベット GLENLIVET 12yo OB 45.7% 60年代終盤~70年代前半流通 心地よいオールド感、高貴で妖艶さも感じるシェリーのニュアンス、アンティーク家具のウッディネス、コニャック的なブドウ感、プラム、レザー、心地良い麦、口に含むとベルベットのような滑らかさから強いコクと深み、陶酔感がある。度数から考えられない長い余韻。 【

続きを読む »

美味なタリスカー12年 オフィシャル フレンズオブクラシックモルツ10周年記念

タリスカー TALISKER 12yo OB CELEBRATING A DECADE OF FRIENDS OF THE CLASSIC MALTS 45.8% BOTTLED IN 2007

記念ボトルの名に恥じない旨いボトルです。   タリスカー TALISKER 12yo OB CELEBRATING A DECADE OF FRIENDS OF THE CLASSIC MALTS 45.8% BOTTLED IN 2007 濃厚なアプリコットジャム、プラム、ドライフルーツ、少しタールっぽいピート、レザー、湿った木材、ダシ、やや粘性のある濃い甘味、コクあり、旨み成分も濃いめ。 【

続きを読む »

個性的で美味しかったグレンアルビン1969 20年 ダンイーダン

グレンアルビン GLENALBYN 1969-1989 20yo DUN EIDEANN #481-482 55%

独特の方向性の濃厚さで、かなり好みの味わいでした。   グレンアルビン GLENALBYN 1969-1989 20yo DUN EIDEANN #481-482 55% アプリコット、アップルパイ、プラム、オレンジ、紅茶、焦がし麦、ナッツとオイル、飲むと粘性のある蜂蜜の甘味、最後はタール系のピートが主張する。 【Very Good】 ダンイーダンのグレンアルビン1969。 2樽のヴァッティン

続きを読む »

熟成香しっかりのマクダフ1973 28年 ファーストカスク

マクダフ MACDUFF 1973 28yo FIRST CASK #3725 46%

熟成感が加水でさらに前面に出ているような印象でした。   マクダフ MACDUFF 1973 28yo FIRST CASK #3725 46% 華やかでエステリー、熟成感のある強いフルーツ、桃がしっかり、オレンジ、バニラ、少しバターとナッツ、薄めの麦感、やわらかな甘味。 【Very Good】 ファーストカスクのマクダフ1973、28年熟成。 今さらですが、蒸留所表記がめっちゃ小さいですね。

続きを読む »

免税向けニューリリース:ラフロイグ QAカスクダブルマチュアード

ラフロイグ LAPHROAIG OB QA CASK DOUBLE MATURED for Duty Free 40% 1L bottle

アメリカンホワイトオークをフィーチャーした免税向けの新しいラフロイグです。   ラフロイグ LAPHROAIG OB QA CASK DOUBLE MATURED for Duty Free 40% 1L bottle 土と炭っぽいピートが前面、バニラ、少し生の木材、奥にグレープフルーツ、ナッツ、控えめのやわらかい甘味、少しエグ味、全体に薄めでやや水っぽい。 【Good】 オフィシャル免税向け

続きを読む »

モストウィー1970 29年 ケイデンヘッドチェアマンズストック

モストウィー MOSSTOWIE 1970-2000 29yo CADENHEAD'S Chairmans Stock 57.5% one of 264 bottles, Bourbon Barrel

ハウススタイルの認識があやふやになってきました。。。   モストウィー MOSSTOWIE 1970-2000 29yo CADENHEAD'S Chairmans Stock 57.5% one of 264 bottles, Bourbon Barrel オレンジ、バニラ、濃い蜂蜜、香木のニュアンスを含む強めのウッディネス、飲むとねっとりした甘味、少し桃、わずかに感じる酸味も良い、全体にやや

続きを読む »

時間とともに本領を発揮したラフロイグ1987 19年 スコッチモルトウイスキーソサエティ(29.54)

ラフロイグ LAPHROAIG 1987-2006 19yo THE SCOTCH MALT WHISKY SOCIETY 29.54 52.2%

ナチュラルでちょっと最初気難しいですが、徐々に本領を発揮してくれました。   ラフロイグ LAPHROAIG 1987-2006 19yo THE SCOTCH MALT WHISKY SOCIETY 29.54 52.2% 最初こもった印象だったが時間とともに開いてくる。シトラス、青りんご、銀杏、しっかり麦感、乾いたピート、ヨードとタール、潮のニュアンスがしっかり、ほどほどに主張するオーク、飲

続きを読む »

さすがに美味しいマネチョのロイヤルロッホナガー1994 オフィシャル マネージャーズチョイス

ロイヤルロッホナガー ROYAL LOCHNAGAR 1994-2009 OB THE MANAGERS' CHOICE #837 59.3%

しつこいですがさすがのマネチョ、短熟でも素晴らしいです。   ロイヤルロッホナガー ROYAL LOCHNAGAR 1994-2009 OB THE MANAGERS' CHOICE #837 59.3% アプリコット、プラム、オレンジ、紅茶、やわらかいシェリー、心地良い麦感、重厚でリッチ、濃い蜂蜜の甘味、とろりとクリーミー、深いコク、心地良いウッディネスと渋味。 【Very Good】 オフ

続きを読む »

免税向けニューリリース:プルトニー オフィシャル イザベラフォーチュナ WK499 2nd RELEASE

プルトニー PULTENEY OB ISABELLA FORTUNA WK499 2nd RELEASE for Duty Free 46% 1L bottle

らしい味がしっかりあって安定感のあるおいしいボトルでした。   プルトニー PULTENEY OB ISABELLA FORTUNA WK499 2nd RELEASE for Duty Free 46% 1L bottle わりと華やか、シトラス、青リンゴ、オイル、薄めの蜂蜜、バニラ、少しワックス、やわらかい麦、少しの潮、飲むとコクのあるやさしい甘味が良い。 【Good】 プルトニーのオフィ

続きを読む »

とろりとしたシェリーのグレンロセス1969 サマローリ

グレンロセス GLENROTHES 1969 SAMARILI #2044 45% one of 552 bottles, Sherry Puncheon

シェリーパンチョンなんてどこから出てきた樽でしょうか。   グレンロセス GLENROTHES 1969 SAMARILI #2044 45% one of 552 bottles, Sherry Puncheon 心地良いシェリー、カラメル、黒糖、チョコレート、レーズンなどドライフルーツ、オレンジ、クリーム、熟したプラム、古いウッディネス、口当たりはスムーズ、やわらかくとろりとした甘味、やや強

続きを読む »

最高峰のアードベッグ1974-1983 サマローリ

アードベッグ ARDBEG 1974-1983 SAMAROLI 59% one of 2400 bottles, SHERRYWOOD

自分の中でプロヴナンスと双璧を成すボトルになりました。   アードベッグ ARDBEG 1974-1983 SAMAROLI 59% one of 2400 bottles, SHERRYWOOD 塩素、金属、少し枯れたピート、土、バニラ、少しオレンジ、潮、華やか、素晴らしく広がる芳醇、飲んでもらしいピート、ミネラル、うっすらプラム、コクのある濃い甘味、強くブリニー、オイル漬けの魚のような強い旨

続きを読む »

フルーティなクライヌリッシュ1992-2006 ボイスデール

クライヌリッシュ CLYNELISH 1992-2006 BOISDALE #7169 46% one of 281 bottles, BOURBON CASK

この辺のヴィンテージに多かったフルーティなクライヌリッシュでした。   クライヌリッシュ CLYNELISH 1992-2006 BOISDALE #7169 46% one of 281 bottles, BOURBON CASK リンゴ、洋梨、オレンジなど華やかなフルーティ、バニラ、蜂蜜、ワックス、オイル、優しい麦、樹液や蜂蜜様の甘さ、コクあり。 【Good/Very Good】 ボイスデ

続きを読む »

免税向けニューリリース:バルヴェニー12年 トリプルカスク オフィシャル

バルヴェニー BALVENIE 12yo OB TRIPLE CASK for duty free 40% 1L bottle

3樽で複雑というよりは優しく飲みやすいタイプでした。   バルヴェニー BALVENIE 12yo OB TRIPLE CASK for duty free 40% 1L bottle 華やかで良い発香、オレンジ、蜂蜜、バニラ、少しプラム、しっかりめの麦感、少し軽いが単調ではない、やわらかい口当たりでスムーズ、薄めた蜂蜜のようなやさしい甘味。 【Good】 免税向けオフィシャルのバルヴェニー、

続きを読む »

気持ちがうきうきしたアバフェルディ21年 オフィシャル アバフェルディフェスティバル向け

アバフェルディ ABERFELDY 21yo OB for ABERFELDY FESTIVAL 55.3% one of 172 bottles

ラベルも含め、思わず明るい気分になるボトルでした。素晴らしい。   アバフェルディ ABERFELDY 21yo OB for ABERFELDY FESTIVAL 55.3% one of 172 bottles 強く力強い発香、コクのある蜂蜜、はっきりとオレンジ、バニラ、やわらかで心地良い麦感、飲むと蜂蜜と煮詰めたオレンジのコクと深みのある甘味、ボディは厚く、深みとコクがある。 【Very

続きを読む »

ニューリリース:ラフロイグ1998 13年 ジェームスマッカーサー オールドマスターズ

ラフロイグ LAPHROAIG 1998-2012 13yo JAMES MACARTHUR OLD MASTERS #700234 56% BOURBON WOOD

フルーティですがピートもしっかりあり、かなり美味しいラフロイグでした。   ラフロイグ LAPHROAIG 1998-2012 13yo JAMES MACARTHUR OLD MASTERS #700234 56% BOURBON WOOD しっかりフルーティ、グレープフルーツと少しパイナップル系トロピカル、乾いた麦とピートしっかり、ヨードと胡椒、飲むと度数のわりに刺激は少なく凝縮した少し粉っ

続きを読む »

大島さんからのブラインドサンプル:追加分

ラフロイグ LAPHROAIG 1988-2003 15yo SIGNATORY STRAIGHT FROM THE CASK for La Maison du Whisky #3599 55.6% one of 890 bottles

以前記事にした大島さんからのブラインドサンプル、その後に1種類追加分がありました。 (以下はブラインドでテイスティングした内容です。) ・大島さんブラインドサンプル:追加分   香りはしっとりしたピート、少し凝縮したようなグレープフルーツ、チーズ、強く魚介ダシ、潮、かすかに醤油、少し根菜、ショウガっぽさもある麦感。飲むとやや柔らかな口当たりからスパイシーな刺激へ。飲んでもチーズ感あり、グ

続きを読む »

堂々たるブルイックラディ10年 サマローリ

ブルイックラディ BRUICHLADDICH 10yo OB for SAMAROLI 58%

重厚ですごい存在感のブルイックラディでした。   ブルイックラディ BRUICHLADDICH 10yo OB for SAMAROLI 58% カルヴァドスのようなリンゴ感がしっかりありなかなかの陶酔感、プラム、アプリコット、強い麦感、カラメル、べっこうあめ、奥に埃っぽいピート、複雑で重層的。飲んでも陶酔感のあるリンゴ、オールドピート・スモークがかなりしっかりと主張、濃いジャム系の甘味があり、厚

続きを読む »

ニューリリース:レダイグ1997 15年 チーフテンズ

レダイグ LEDAIG 1997-2012 15yo Chieftain's #800006 50.5% one of 759 bottles, Sherry Butt

ピート以外の要素もちゃんとあり、なかなか美味しいボトルでした。   レダイグ LEDAIG 1997-2012 15yo Chieftain's #800006 50.5% one of 759 bottles, Sherry Butt やや凝縮した柑橘、ナッツ、未熟感もある若い麦、やや湿ったピートとスモークも主張する。飲むとしっかりした麦と蜂蜜の甘味、ピーナッツバター、ほどよいキレもある。 【

続きを読む »

ヒリヒリするタリスカー1981 15年 スコッチモルトウイスキーソサエティ

タリスカー TALISKER 1981-1996 15yo The Scotch Malt Whisky Society (14.5) 64.2%

なかなか良い80年代シェリーのタリスカーでした。   タリスカー TALISKER 1981-1996 15yo The Scotch Malt Whisky Society (14.5) 64.2% ややもっさりしたシェリーだがサルファリーはない、コーヒー、キャラメリゼしたナッツ、オレンジ、プラム、少し土と根菜、乾いたピート、シェリーのわりに甘味は強くない、かなりスパイシーでヒリヒリする。 【

続きを読む »

妖艶で陶酔するバンフ1966 31年 ダグラスレイン OMC

バンフ BANFF 1966-1998 31yo DOUGLAS LAING Old Malt Cask 50% one of 202 bottles

セクシーで重厚で素晴らしいボトルでした。   バンフ BANFF 1966-1998 31yo DOUGLAS LAING Old Malt Cask 50% one of 202 bottles かなり妖艶でセクシー、陶酔感のある香り、アプリコットティー、少しブドウ果汁、ブランデー、コアントローのオレンジ感、うっすら麦、少しアンティーク家具っぽさのあるウッディネス、ヒノキ、薄くオールドピート。

続きを読む »

安定感抜群のグレンエルギン1971 サマローリ

グレンエルギン GLENELGIN 1971-1985 SAMAROLI 50% one of 1200 bottles

何度飲んでも安定感ありますね。   グレンエルギン GLENELGIN 1971-1985 SAMAROLI 50% one of 1200 bottles リンゴキャンディ、少し干し草っぽい植物感、優しい麦もしっかり主張、バニラ、オレンジ、梅、プラム、クリアな印象、コクのある蜂蜜の甘味、やや粘性あり、特別強い成分はないのだが全体のバランス良好、比較的スムーズで心地良い飲み心地でキレもある。 【

続きを読む »

ニューリリース:ボウモア1998 14年 ウイスキードリス

ボウモア BOWMORE 1998-2012 14yo WHISKY-DORIS 54.0% one of 107 bottles, Bourbon Cask

最近では特に素晴らしいボウモアでした。   ボウモア BOWMORE 1998-2012 14yo WHISKY-DORIS 54.0% one of 107 bottles, Bourbon Cask グレープフルーツと桃、パッションフルーツやパイナップルなどトロピカルフルーツ、バニラ、薄く乾いた麦、乾いたピート、度数のわりに驚くほど滑らかで柔らかい。濃いめの甘味、未熟感はほとんどない。 【V

続きを読む »

なかなかリッチなグレンリベット1974 GM CASK

グレンリベット GLENLIVET 1974 GM "CASK" 57%

荒々しさが瓶内で落ち着いた印象でした。   グレンリベット GLENLIVET 1974 GM "CASK" 57% アプリコット、オレンジ、カラメル、強く心地良い麦、少しもっさり、粘性のあるべっこうあめの甘さ、やや強めの渋味、厚みがありリッチ。 【Good/Very Good】 GMのカスクラベルからグレンリベット1974。 このラベルにはいつもボトリング年数が書いていませんが、なんとなく熟

続きを読む »

さすがのマネチョ ダルユーイン1997 オフィシャル マネージャーズチョイス

ダルユーイン DAILUAINE 1997-2009 OB THE MANAGERS' CHOICE #8476 58.6%

このシリーズは高額ですがやはりすごいものが多いです。   ダルユーイン DAILUAINE 1997-2009 OB THE MANAGERS' CHOICE #8476 58.6% 少しエステリーなニュアンスを伴うオレンジや洋梨のようなフルーティ、しっかりと麦感、蜂蜜、バニラ、少しクリーム、樽の印象は強くなく全体にクリア、麦の旨味と甘味、木の渋味が少しあり味を引き締める、スパイシーでキレがある

続きを読む »

加水でもやっぱり美味しいボウモア1993 GM シークレットスティル

ボウモア BOWMORE 1993-2010 GM SECRET STILLS #2602-2603 45% one of 440 bottles, Refill American Hogsheads

当時は若干影の薄いボトルでしたが、やはり実力派でした。   ボウモア BOWMORE 1993-2010 GM SECRET STILLS #2602-2603 45% one of 440 bottles, Refill American Hogsheads オレンジやグレープフルーツ、少し金属とタールっぽさを伴うピート、若い麦がうっすら。飲むとしっかりと強いトロピカル、度数の割にねっとりした

続きを読む »

貴重な若い60年代ロングモーン1964-1983 サマローリ

ロングモーン LONGMORN 1964-1983 SAMAROLI 46% one of 180 bottles

芳醇なフルーツの広がりが素晴らしかったです。   ロングモーン LONGMORN 1964-1983 SAMAROLI 46% one of 180 bottles グレープフルーツのわた、枯れ草、フローラル、ややフレッシュ感の残るトロピカル、少しカスタード、バニラ、さらりとした非常に軽い口当たりで線の細い印象だがそこからのフルーツの広がりはすごい、やはりグレープフルーツやフレッシュなトロピカル

続きを読む »

パンチのあるクライヌリッシュ1995-2008 サマローリ

クライヌリッシュ CLYNELISH 1995-2008 SAMAROLI COILLTEAN #6083 57% one of 590 bottles, sherry butt

樽も酒質も強い印象でした。   クライヌリッシュ CLYNELISH 1995-2008 SAMAROLI COILLTEAN #6083 57% one of 590 bottles, sherry butt わりと効いたシェリー、プラムや桃、麦と少し青菜の植物感、口に含むと結構スパイシー、蜂蜜の甘さ、力強く濃い、なかなかリッチ。 【Good/Very Good】 サマローリのクライヌリッシ

続きを読む »

フォレストさんのハイランドパーク1973 30年 オフィシャル

ハイランドパーク HIGHLAND PARK 1973-2003 30yo OB for Matthew D Forrest #11207 47.8% one of 520 bottles, second fill sherry butt of spanish oak

フォレストさんのハイランドパーク、今度は1973です。   ハイランドパーク HIGHLAND PARK 1973-2003 30yo OB for Matthew D Forrest #11207 47.8% one of 520 bottles, second fill sherry butt of spanish oak やわらかく主張するややもっさり感のあるシェリー、オイル、キャラメリ

続きを読む »

自宅テイスティング:スプリングバンク1993 13年 ウイスキーエクスチェンジ #694

スプリングバンク SPRINGBANK 1993-2007 13yo THE WHISKY EXCHANGE #694 58.7% one of 563 bottles, Refill Sherry Cask

チーズ感MAXのボトルです。   スプリングバンク SPRINGBANK 1993-2007 13yo THE WHISKY EXCHANGE #694 58.7% one of 563 bottles, Refill Sherry Cask ・香り: ゴルゴンゾーラなど旨みの濃い熟成チーズ、酪酸、湿った麦、バナナ、リンゴ、グレープフルーツ、干し草、少し湿った毛皮や湿ったピート、サラミ、土。 ・

続きを読む »

綺麗なブナハーブン1978-2008 サマローリ

ブナハーブン BUNNAHABHAIN 1978-2008 SAMAROLI COILLTEAN #7224 45% one of 783 bottles, sherry butt

上品な中にブナハーブンらしさも感じられ、結構好きでした。   ブナハーブン BUNNAHABHAIN 1978-2008 SAMAROLI COILLTEAN #7224 45% one of 783 bottles, sherry butt バニラ、白い花、優しい麦感、ココナッツ、らしいエグ味を伴う植物感があり、ややピート、クリア、シロップの甘味。余韻も植物感。 【Good/Very Good

続きを読む »

がっつりシェリーのグレンリベット1968 34年 ダンカンテイラーピアレスコレクション

グレンリベット GLENLIVET 1968-2003 34yo DUNCAN TAYLOR PEERLESS COLLECTION #6200 53.2% one of 205 bottles

ピアレスらしさより強いシェリーが特徴的でした。   グレンリベット GLENLIVET 1968-2003 34yo DUNCAN TAYLOR PEERLESS COLLECTION #6200 53.2% one of 205 bottles 良いシェリー、セメダイン、ベリージャム、レーズン、黒糖、少しオイル、強めのウッディネス、ベリージャムの濃い甘味があるが収斂性のある強めの渋味に置きかわ

続きを読む »

陶酔感のあるグレンファークラス1969 23年 シグナトリー

グレンファークラス GLENFARCLAS 1969-1992 23yo SIGNATORY #69 57.1% one of 350 bottles, sherry casks

オールドシェリーと丁度良い熟成感に陶酔しました。   グレンファークラス GLENFARCLAS 1969-1992 23yo SIGNATORY #69 57.1% one of 350 bottles, sherry casks 香りはやや高貴なシェリー、レーズンなどドライフルーツ、カラメル、焦がした麦、ブドウと皮、レザー、土、飲むとブドウ、ミント、腐葉土を敷いたカブト虫の水槽、ねっとりした

続きを読む »

ニューリリース:ラフロイグ1997 15年 チーフテンズ

ラフロイグ LAPHROAIG 1997-2012 15yo Chieftain's #93461 46% one of 344 bottles, Rum Finish

加水とラムフィニッシュが上手く作用している感じでした。   ラフロイグ LAPHROAIG 1997-2012 15yo Chieftain's #93461 46% one of 344 bottles, Rum Finish グレープフルーツ、薄く桃やプラム、乾いたピーテッド麦芽やシリアルの麦感しっかり、少し金属、炭っぽいピートがしっかり、ややねっとりした甘さ、加水らしい緩さ。 【Good】

続きを読む »

BARレモンハートと同スペックのグレングラント38年 GM 蒸留所ラベル

漫画レモンハートにでてきたのと同スペックですが、いろいろあるようです。   グレングラント GLENGRANT 38yo GM Distillery Labels 40% 心地良いオールド感、アプリコットティー、オレンジ、しっとりしたやわらかな麦、バニラ、奥にオールドピート、柔らかく甘い、引き締めるように心地良いウッディネス。 【Good/Very Good】 GMのグレングラント38年。 酒

続きを読む »

ニューリリース:グレングラント1972-2012 モルツオブスコットランド エンジェルズチョイス

グレングラント GLENGRANT 1972-2012 MALTS OF SCOTLAND Angel's choice #MoS12045 54.2% 350ml, one of 136 bottles,  Sherry Hogshead

エンジェルズチョイス最後の5本目です。   グレングラント GLENGRANT 1972-2012 MALTS OF SCOTLAND Angel's choice #MoS12045 54.2% 350ml, one of 136 bottles,  Sherry Hogshead フルーティで少し妖艶で陶酔感のある熟成香、プラム、桃、オレンジ、紅茶、シナモン、主張しすぎないシェリー、少し甘酸

続きを読む »

最初気難しいスプリングバンク1967 32年 ケイデンヘッド チェアマンズストック

スプリングバンク SPRINGBANK 1967-1999 32yo CADENHEAD'S Chairmans Stock 44.6% one of 228 bottles, SHERRYWOOD

最高の飲み時の見極めが難しそうです。   スプリングバンク SPRINGBANK 1967-1999 32yo CADENHEAD'S Chairmans Stock 44.6% one of 228 bottles, SHERRYWOOD 香りは最初硬いが時間とともにやや妖艶さと陶酔感を感じる、ベリージャム、ブドウ、うっすらピュアポットスチルのようなオイリーやトロピカルもある熟したフルーツ、カ

続きを読む »

ニューリリース:トマーティン1976-2012 モルツオブスコットランド エンジェルズチョイス

トマーティン TOMATIN 1976-2012 MALTS OF SCOTLAND Angel's choice #MoS12046 49.2% 350ml, one of 72 bottles,  Sherry Hogshead

エンジェルズチョイス3本目です。   トマーティン TOMATIN 1976-2012 MALTS OF SCOTLAND Angel's choice #MoS12046 49.2% 350ml, one of 72 bottles,  Sherry Hogshead 桃とプラム、ジャムや紅茶、クローブなどスパイス、薄いコーヒー、チョコレート、ややケミカルなトロピカルフルーツがしっかり、オイル

続きを読む »

ニューリリース:グレンロッシー1975-2011 モルツオブスコットランド エンジェルズチョイス

グレンロッシー GLENLOSSIE 1975-2011 MALTS OF SCOTLAND Angel's choice #MoS11022 49.8% 350ml, one of 96 bottles,  Bourbon Hogshead

エンジェルズチョイス4本目です。   グレンロッシー GLENLOSSIE 1975-2011 MALTS OF SCOTLAND Angel's choice #MoS11022 49.8% 350ml, one of 96 bottles,  Bourbon Hogshead 華やかな香り、凝縮したグレープフルーツ、メロン、白ブドウ、干し草と青草、乾いた麦、少しバナナクリーム、紅茶、濃いシロ

続きを読む »