ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

2014年11月のアーカイブ

47 件の記事

2014年11月に投稿された記事の一覧です。 1ページ中1ページ目を表示中。

自宅テイスティング:ロイヤルロッホナガー 1994 14年 オフィシャル マネージャーズチョイス #837

ロイヤルロッホナガー ROYAL LOCHNAGAR 1994-2009 14yo OB THE MANAGER'S CHOICE #837 59.3% Bodega Sherry European Oak Cask, one of 528 bottles

スペックから想像できないほど素晴らしいボトルで,さすがマネチョです。   ロイヤルロッホナガー ROYAL LOCHNAGAR 1994-2009 14yo OB THE MANAGER'S CHOICE #837 59.3% Bodega Sherry European Oak Cask, one of 528 bottles ・香り: 力強い香り立ちで鼻に強く抜ける,こなれたニュアンスもある

続きを読む »

ニューリリース:ストラスアイラ 14年 オフィシャル ハンドボトリング バッチNo.1

ストラスアイラ STRATHISLA 14yo OB HAND BOTTLING BATCH No.1 57.8%

ストラスアイラでもハンドボトリングが始まりました。   ストラスアイラ STRATHISLA 14yo OB HAND BOTTLING BATCH No.1 57.8% 香りはバニラ、オレンジ、りんご、オーク、花、若く強い麦感、飲むとオレンジ、バニラ、オークもしっかり、旨味の濃い麦感、蜂蜜のコクのある甘味、少しオイリーでオーキーな余韻。 【Good/Very Good】 ストラスアイラ蒸留所

続きを読む »

ニューリリース:ボウモア 2001 13年 ウイスキーエージェンシー&スリーリバーズ

ボウモア BOWMORE 2001-2014 13yo THE WHISKY AGENCY with THREE RIVERS 50.9% one of 272 bottles, Refill Hogshead

さすがに良い樽選んでます。   ボウモア BOWMORE 2001-2014 13yo THE WHISKY AGENCY with THREE RIVERS 50.9% one of 272 bottles, Refill Hogshead 香りは華やか、パッションフルーツ、グァバなどのトロピカルフルーツ、シトラス、フレッシュな麦感、スモーク優位の強いピート、優しい魚介ダシ、飲むと香り同様のト

続きを読む »

Whisky Festival 2014 in TOKYO に参加しました。~後編~

11月24日に開催された,今年のウイスキーフェスの記録ですが,前編に続いて後編です。 今回はセミナーの話です。 土屋守さんの 「“幻のシングルカスクコレクション”一気飲み―第2弾」 そして山岡秀雄さんの 「北ハイランドモルトを飲む」 この2つに参加できました。   まずは土屋さんの「“幻のシングルカスクコレクション”一気飲み―第2弾」です。   これは1998年頃から土屋さんが選んでアラン・ジ

続きを読む »

Whisky Festival 2014 in TOKYO に参加しました。~前編~

11月24日に開催された,今年の東京のウイスキーフェスに参加してきました。 仲間と楽しく過ごせたこともあり,そんなにストイックに飲んで回ったわけではないので軽くご報告です。 まず毎回恒例ウォーミングアップ(?)のブラインドテイスティングコンテスト。 前回までは予選はスコッチのシングルモルトだけの出題でしたが,今回はどういうわけかスコッチのモルトは入っておらず,ブレンデッド,アイリッシュ,

続きを読む »

ニューリリース:秩父 2008-2014 オフィシャル プライベートカスク ウイスキーカウンシル #206

秩父 CHICHIBU 2008-2014 OB Private Cask Whisky Council #206 61.3% one of 215 bottles

熟成期間を考えるとかなり仕上がったモルトです。   秩父 CHICHIBU 2008-2014 OB Private Cask Whisky Council #206 61.3% one of 215 bottles 香りはバニラ、ココナッツミルク、バナナ、熟したアプリコットやオレンジ、厚い麦感、ニューウッドのオークのニュアンス、リッチ、飲むと度数のわりにキツさはなくじわじわと刺激、バニラ、オレ

続きを読む »

プチSBT 2014/10月 from naoskprsさん sample C

ラフロイグ LAPHROAIG 1993 14yo Douglas of Drumlanrig 51.1%

モルト仲間のnaoskprsさんから,ブラインドサンプルが3種類届きました。 ありがたく挑戦させていただきました。 最後のCです。   (以下はブラインドでテイスティングした内容です。) ・プチSBT 2014/10月 from naoskprsさん sample C 香りは淡いオールド感,グレープフルーツのわた,パッションフルーツ,白ブドウ,メロン,乾いた麦感,青リンゴ,抹茶,銀杏,凝縮

続きを読む »

ニューリリース:オルトモア 1997 16年 ウェアハウスコレクション #3565

オルトモア AULTMORE 1997-2013 16yo THE WAREHOUSE COLLECTION #3565 56.4% one of 186 bottles, Bourbon Barrel

最近リリースの多い90年代オルトモアですが,これも良かったです。   オルトモア AULTMORE 1997-2013 16yo THE WAREHOUSE COLLECTION #3565 56.4% one of 186 bottles, Bourbon Barrel 香りは熟したオレンジ、バニラ、少しワックス、強めの良い麦感、蜂蜜、麦感、飲むと滑らかな口当たりから広がりヒリヒリとスパイシー

続きを読む »

プチSBT 2014/10月 from naoskprsさん sample B

ボウモア BOWMORE 1993-2010 17yo THE WHISKY AGENCY The Perfect Dram 4th 54.6% one of 226 bottles, EX-Bourbon Hogshead

モルト仲間のnaoskprsさんから,ブラインドサンプルが3種類届きました。 ありがたく挑戦させていただきました。 次はBです。 (以下はブラインドでテイスティングした内容です。) ・プチSBT 2014/10月 from naoskprsさん sample B 香りはパッションフルーツ,グレープフルーツ,パイナップルなどの強いトロピカルフルーツ,青リンゴ,ピートはスモークメインでしっか

続きを読む »

ニューリリース:クライヌリッシュ 1996 17年 ウェアハウスコレクション #8807

クライヌリッシュ CLYNELISH 1996-2014 17yo THE WAREHOUSE COLLECTION #8807 55.6% one of 291 bottles, Bourbon Hogshead

ハウススタイルとバーボン感を感じるボトルでした。   クライヌリッシュ CLYNELISH 1996-2014 17yo THE WAREHOUSE COLLECTION #8807 55.6% one of 291 bottles, Bourbon Hogshead 香りは洋梨やオレンジ、アプリコットティー、青りんごキャンディ、バニラ、ワックスと淡いオイル、飲むと粘性のあるテクスチャー、樹液、

続きを読む »

プチSBT 2014/10月 from naoskprsさん sample A

グレンロセス GLENROTHES 1970-2006 Taste Still Selection #10590 41.8% one of 175 bottles, Bourbon cask

モルト仲間のnaoskprsさんから,ブラインドサンプルが3種類届きました。 今回もありがたく挑戦させていただきました。 まずはAです。   (以下はブラインドでテイスティングした内容です。) ・プチSBT 2014/10月 from naoskprsさん sample A 香りは華やかで熟成感あり,エステリー,洋ナシ,パイナップル,桃,メロン,バナナ牛乳,バニラ,フルーツケーキ,バタ

続きを読む »

ニューリリース:トマーティン 1993 20年 ウェアハウスコレクション #7119

トマーティン TOMATIN 1993-2014 20yo THE WAREHOUSE COLLECTION #7119 55.0% one of 236 bottles, Bourbon Hogshead

90年代蒸留のボトルでも特にフルーティなボトルでした。   トマーティン TOMATIN 1993-2014 20yo THE WAREHOUSE COLLECTION #7119 55.0% one of 236 bottles, Bourbon Hogshead 香りはフルーティ、強く桃、レモン、バニラ、柔らかで軽やかな麦感、飲むとかなり華やかで強くフルーティ、ややケミカルだがしっかり桃、パ

続きを読む »

ニューリリース:アラン 1996-2014 オフィシャル マネージャーズチョイス シェリーカスク #1993

アラン ISLE OF ARRAN 1996-2014 OB MANAGER'S CHOICE SHERRY CASK #1993 54.6% one of 278 bottles

可憐な印象の良いシェリー感のアランでした。   アラン ISLE OF ARRAN 1996-2014 OB MANAGER'S CHOICE SHERRY CASK #1993 54.6% one of 278 bottles 香りは柔らかな良いシェリー、熟したプラム、イチゴジャム、淡くカラメル、奥から旨そうな良い麦感、飲むとかなり滑らかな口当たり、オレンジ、甘酸っぱいプラムジャム、旨味のある

続きを読む »

ニューリリース:キルホーマン 2009-2014 オフィシャル メゾンドウイスキー向け

キルホーマン KILCHOMAN 2009-2014 OB for Maison du Whisky 59.2%

約5年の熟成でだいぶ仕上がってきました。   キルホーマン KILCHOMAN 2009-2014 OB for Maison du Whisky 59.2% 香りは青りんご、シトラス、バニラ、ヨードもスモークもある強いピート、根菜のアーシー、フレッシュな強い麦感、飲むと少し凝縮したようなテクスチャー、刺激あり、フレッシュシトラス、強い麦とその旨味、バニラ、オークのタンニン、強いピート、まだ若さ

続きを読む »

自宅テイスティング:アードベッグ 1981 オフィシャル キルダルトン 小瓶

小瓶セットの最後の1本,開けるなら今でしょ!   アードベッグ ARDBEG 1981-2005 OB KILDALTON 52.6% ・香り: 第一印象から冷たいニュアンス,鋭い金属感と塩素,刺々しさのないレモン,バナナ,バニラ,パン生地のようなモルティがしっかりあり旨そう,生姜湯,白い花や乾きかけた干し草,オイル,ピートは淡く感じる。 ・味わい: じわじわと刺激,金属感と塩素がしっかり,レモ

続きを読む »

アードベッグ 1980-2004 オフィシャル キルダルトン

アードベッグ ARDBEG 1980-2004 OB KILDALTON 57.6%

久しぶりに飲んだキルダルトン,興味津々で改めてじっくりテイスティングしました。   アードベッグ ARDBEG 1980-2004 OB KILDALTON 57.6% 香りはしっとりしたレモン、枯れた白ワイン、少しプラム、こなれた麦、アーシー、クールで鋭い、少し穏やかだが金属感、ピートはしっとりしていて奥にある、飲むと滑らかな口当たりからスパイシーに広がる、レモン、こなれた麦感とその旨味、穏や

続きを読む »

ニューリリース:グレンゴイン 18年 オフィシャル

グレンゴイン GLENGOYNE 18yo OB 43% first fill sherry casks

18年はやや最近のニュアンスが強めでした。   グレンゴイン GLENGOYNE 18yo OB 43% first fill sherry casks 香りは熟したオレンジ、ビターチョコレート、バニラ、かすかに生っぽいオーク、デニッシュ、リッチ、飲むと滑らかな口当たり、オレンジマーマレード、バニラ、リンゴジャムの甘味、やや粘性あり、奥から良い麦の旨味、ナッツ、ややオイリーで口の中に長く残る、リ

続きを読む »

ニューリリース:キニンヴィ 1990 23年 オフィシャル バッチNo.002

キニンヴィ KININVIE 1990 23yo OB BATCH No.002 42.6% Hogshead & Sherry Butts

前回のものよりフルーティでリッチな香りでした。   キニンヴィ KININVIE 1990 23yo OB BATCH No.002 42.6% Hogshead & Sherry Butts 香りは熟したプラム、焼きりんご、バニラ、チョコレート、奥からデニッシュのような麦感、飲むと度数の割にアルコール感あり、ショウガ、プラム、バニラ、甘味は強くない、麦の旨味、少し植物感、余韻は長くない。 【G

続きを読む »

プルトニー 1977 28yo ダンカンテイラー ピアレスコレクション #3077

プルトニー PULTENEY 1977-2005 29yo DUNCAN TAYLOR PEERLESS COLLECTION #3076 58.6% one of 204 bottles

以前家飲みしたボトルのシスターカスクですが,やはり姉妹でした。   プルトニー PULTENEY 1977-2005 29yo DUNCAN TAYLOR PEERLESS COLLECTION #3076 58.6% one of 204 bottles 香りは華やか、バニラクリーム、グレープフルーツやオレンジ、淡い桃、オイル、奥から麦感、飲むと粘性を感じる滑らかな口当たり、バタースコッチ、熟

続きを読む »

最近のリリース:ボウモア 2002 10年 ハリーズセレクション

ボウモア BOWMORE 2002 10yo Harry's Selection 43%

さすが有名BAR向け,良い樽を選んでます。   ボウモア BOWMORE 2002 10yo Harry's Selection 43% 香りは華やか、パッションフルーツ系の強いトロピカルフルーツ、淡く桃、キツさのないスモーキーなピート、飲むとさらりとした口当たり、香り同様にしっかりとトロピカルフルーツ、桃の天然水、スモーキーなピートもしっかり主張、優しいダシの旨味あり、優しい余韻。 【Good

続きを読む »

ニューリリース:アードベッグ オフィシャル キルダルトン 蒸留所限定

アードベッグ ARDBEG OB KILDALTON DISTILLERY LIMITED 46%

以前のキルダルトンとはまた趣が異なりました。   アードベッグ ARDBEG OB KILDALTON DISTILLERY LIMITED 46% 香りはナッツ、淡いシトラス、塩素、生のピーテッド麦芽、パン生地、魚介の燻製、飲むと度数以上に柔らかな口当たり、シトラス、すっきりしたシロップの甘味、酸味あり、穏やかな冷たい金属感、乾いた麦、スモーク主体のピート、ナッツ、余韻はオイリーで長め。 【G

続きを読む »

ベンネヴィス 1996 15年 オフィシャル #1653

ベンネヴィス BENNEVIS 1996-2012 15yo OB #1653 57.5% one of 567 bottles, fresh sherry cask

苦手蒸留所でしたが,飲めるタイプでした。   ベンネヴィス BENNEVIS 1996-2012 15yo OB #1653 57.5% one of 567 bottles, fresh sherry cask 香りは華やかだが重さも感じる、熟したオレンジやアプリコット、ドライフルーツ、バニラ、紙っぽさも伴うシリアル感、機械油、やや青草、飲むと滑らかな口当たりから広がる、淡くパイナップルなどの

続きを読む »

カーデュ 8年 オフィシャル 80年代流通

カーデュ CARDHU 8yo OB 度数不明 80年代流通

オールドのカーデュにはときめきを覚えます。   カーデュ CARDHU 8yo OB 度数不明 80年代流通 香りは良いオールド感、凝縮したグレープフルーツなどの柑橘、強く白ブドウ、アーシー、淡いピート、陶酔感あり、飲むと柔らかな口当たり、グレープフルーツのわた、淡くトロピカルフルーツ、しっとりした麦の旨味あり、意外に強くピート、シロップの甘味と良い酸味、フルーツとピートの余韻。 【Very G

続きを読む »

ニューリリース:プルトニー 1984 29年 GM リザーブ ジャパンインポートシステム向け #10171

プルトニー PULTENEY 1984-2014 29yo GM RESERVE for JIS #10171 57.6% one of 120 bottles, Refill Bourbon Barrel

ハウススタイルに熟成感がしっかり乗っかったボトルでした。   プルトニー PULTENEY 1984-2014 29yo GM RESERVE for JIS #10171 57.6% one of 120 bottles, Refill Bourbon Barrel 香りはアプリコットジャム、熟したオレンジ、オイル、クリーム、こなれた麦、バニラ、飲むとオレンジマーマレードの甘味、蜂蜜感もある、

続きを読む »

クライヌリッシュ 1974 27年 シグナトリー #2570

クライヌリッシュ CLYNELISH 1974-2001 27yo SIGNATORY VINTAGE #2570 55.7% one of 229 bottles

72あたりと比べるとやや粘性が控えめでさっぱりした印象でした。   クライヌリッシュ CLYNELISH 1974-2001 27yo SIGNATORY VINTAGE #2570 55.7% one of 229 bottles 香りは強くワクシー、オイル、爽やかなレモンや淡い植物感、若々しさも感じる強めの麦感、少しココナッツ、オーク、少しダシとピート、飲むと刺激的な口当たりから芳醇に広がる

続きを読む »

ニューリリース:ラフロイグ 18年 ウイスキーエクスチェンジ ウイスキーショー2014向け

ラフロイグ LAPHROAIG 18yo Speciality Drinks (THE WHISKY EXCHANGE) for The Whisky Show 2014 50.9%,

良い熟成感を感じる90年代ラフロイグでした。   ラフロイグ LAPHROAIG 18yo Speciality Drinks (THE WHISKY EXCHANGE) for The Whisky Show 2014 50.9%,    香りはオレンジマーマレード、アプリコットジャム、煮詰めた紅茶、ナッツ、ヨードのある強いピート、スモーク、リッチ、飲むと滑らかな口当たり、シトラス、魚介ダシ、

続きを読む »

タムデュー 15年 オフィシャル 80年代流通

タムデュー TANDHU 15yo OB 43% 80年代流通

高貴なオールドシェリーが素晴らしかったです。   タムデュー TANDHU 15yo OB 43% 80年代流通 香りは高貴なオールドシェリー、強くイチゴジャム、カラメルソース、ドライフルーツ、ナッツ、ミルクチョコレート、淡いハーブ、リッチ、飲むと滑らかな口当たり、香り同様のオールドシェリー、イチゴジャムの甘味、優しい渋味、リッチで芳醇、余韻は長め。 【Very Good】 80年代に流通して

続きを読む »

最近のリリース:ブナハーブン 1980 33年 ウイスキーエージェンシー プライベートストック

ブナハーブン BUNNAHABHAIN 1980-2013 33yo THE WHISKY AGENCY private stock 48.9% one of 109 bottles, EX-SHERRY BUTT

らしさもあり,80年代ですが悪くないリッチなシェリー感でした。   ブナハーブン BUNNAHABHAIN 1980-2013 33yo THE WHISKY AGENCY private stock 48.9% one of 109 bottles, EX-SHERRY BUTT 香りは強いシェリー、プラムジャム、オレンジマーマレード、ミルクチョコレート、ハーブ、リッチ、飲んでもシェリーのニュ

続きを読む »

最近のリリース:ロングモーン 1995 18年 オフィシャル カスクストレングスエディション バッチNo.LM18009

ロングモーン LONGMORN 1995-2013 18yo OB CASK STRENGTH EDITION Batch No. LM18009 53.1%

このシリーズは正統派で綺麗なものが多い印象です。   ロングモーン LONGMORN 1995-2013 18yo OB CASK STRENGTH EDITION Batch No. LM18009 53.1% 香りは華やか、熟したオレンジ、りんご、淡い洋梨、バニラ、紅茶、シナモン、良い麦感、オーク、飲むと粘性あり、洋梨、オレンジ、りんご、コクのある強めの甘味、オークの淡いタンニンが引き締める

続きを読む »

ニューリリース:ベンリアック 1976 37年 オフィシャル #5463 PEATED/SHERRY CASK MATURED/BOURBON FINISH

ベンリアック BENRIACH 1976-2014 37yo OB #5463 51.9% one of 170 bottles, PEATED/SHERRY CASK MATURED/BOURBON BARREL FINISH

聞いたこともない樽使いで警戒して飲みましたが,わりとスタンダードな1976味でした。(笑)   ベンリアック BENRIACH 1976-2014 37yo OB #5463 51.9% one of 170 bottles, PEATED/SHERRY CASK MATURED/BOURBON BARREL FINISH 香りは熟したオレンジ、桃、パイナップル、バナナ、ブラックベリー、ビターチ

続きを読む »

最近のリリース:アバフェルディ 1994-2013 ウィームス

アバフェルディ ABERFELDY 1994-2013 WEMYSS MALTS 46% one of 311 bottles

アバフェルディっぽさはそれほどありませんでしたが美味なボトルでした。   アバフェルディ ABERFELDY 1994-2013 WEMYSS MALTS 46% one of 311 bottles 香りはやわらかな麦、青さの残るメロン、りんご、バニラ、白い花、飲むと優しい口当たり、蜜の多いりんごの甘味、草、濃いめの麦とその旨味あり、嫌味のない味わい。 【Good/Very Good】 ウィ

続きを読む »

ニューリリース:カリラ 1996 18年 スペシャリティドリンクス マスターピーシズ

今回のマスターピースはカリラでした。     カリラ CAOL ILA 1996-2014 18yo Speciality Drinks MASTERPIECES 62.2% Hogshead 香りは華やかで鋭い、爽やかなオレンジ、青りんご、バニラ、良い麦感、スモーク優先のピート、潮風、魚介ダシ、ナッツ、飲むとヒリヒリするスパイシーな刺激、シトラス、わりとこなれた麦、スモーク、潮、強いシロップの

続きを読む »

ニューリリース:クライヌリッシュ 18年 ウイスキーエクスチェンジ ウイスキーショー2014向け

クライヌリッシュ CLYNELISH 18yo Speciality Drinks (THE WHISKY EXCHANGE) for The Whisky Show 2014 50.6%,

近年っぽくないどっしりシェリーが効いた濃厚モルトでした。   クライヌリッシュ CLYNELISH 18yo Speciality Drinks (THE WHISKY EXCHANGE) for The Whisky Show 2014 50.6%,    香りはどっしり重めのシェリー、プラムジャム、プルーン、黒糖、チョコレート、コーヒー、オイル、ハーブ、甘そうなラム,リッチ,飲むとねっとりし

続きを読む »

ニューリリース:バルブレア 1990 23年 キングスバリー #10116

バルブレア BALBLAIR 1990 23yo KINGSBURY #10116 52.9% one of 240 bottles, Refill Sherry cask

ほど良いシェリー感が効いたバランスの良いバルブレアでした。   バルブレア BALBLAIR 1990 23yo KINGSBURY #10116 52.9% one of 240 bottles, Refill Sherry cask 香りは熟したプラム、オレンジマーマレード、薄めたカラメル、蜂蜜、しっかりオイル、奥から旨そうな麦、飲むとやや芳醇、熟したプラム、焼きりんご、濃いめの甘味、淡い渋

続きを読む »

マッカラン 1967 18年 オフィシャル

マッカラン MACALLAN 1967 18yo OB 43%

さすがの60年代マッカラン,高貴なシェリー感でした。   マッカラン MACALLAN 1967 18yo OB 43% 香りは高貴なシェリー、ベリー、ブドウ、淡く果汁、ミント、ビターチョコレートがけのドライオレンジ、カラメル、淡くバルサミコ酢や焦がし麦、リッチで複雑、飲むとトロリとした滑らかな口当たりから優しく広がる、高貴なシェリー、ブドウ果汁、ベリージャムと濃いめの甘味、コクあり、ほどよいウ

続きを読む »

ニューリリース:カリラ 2003 10年 GM エクスクルーシブ メゾンドウイスキー向け #302229

カリラ CAOL ILA 2003-2014 GM EXCLUSIVE for La Maison du Whisky #302229 57.7% one of 229 bottles, 1st fill bourbon barrel

これもさすがのメゾン,10年熟成でこの仕上がりは恐れ入ります。   カリラ CAOL ILA 2003-2014 GM EXCLUSIVE for La Maison du Whisky #302229 57.7% one of 229 bottles, 1st fill bourbon barrel 香りは華やかで強くフルーティ、オレンジ、青りんご、アプリコット、淡くパイナップル、バニラ、スモ

続きを読む »

ニューリリース:アードベッグ Ar4 スペシャリティドリンクス エレメンツオブアイラ

アードベッグ ARDBEG Ar4 SPECIALITY DRINKS ELEMENTS OF ISLAY 58.1%

熟したフルーツの濃いリッチなアードベッグでした。   アードベッグ ARDBEG Ar4 SPECIALITY DRINKS ELEMENTS OF ISLAY 58.1% 香りはアプリコットジャム、熟したプラム、ミルクチョコレート、クリーム、リッチ、塩素や金属感、強めの麦感、強い迫力のあるピート、飲むと刺激あり、らしい塩素や金属感、アプリコットジャムの濃い甘味、土のついた根菜、若めの麦、オイリ

続きを読む »

ニューリリース:ベンネヴィス 1996 18年 モルトマン #32

ベンネヴィス BENNEVIS 1996-2014 18yo The maltman #32 46% one of 298 bottles, Rum Finish

ラムフィニッシュのためか苦手成分が少なかったです。   ベンネヴィス BENNEVIS 1996-2014 18yo The maltman #32 46% one of 298 bottles, Rum Finish 香りは華やかで強いフルーティ、パイナップル、オレンジ、バニラ、良い麦感とかすかな雑穀、うっすら紙っぽさ、飲むと滑らかな口当たり、パイナップル系のトロピカル感がしっかり、バニラ、少

続きを読む »

ニューリリース:バルヴェニー オフィシャル TUN1509 バッチナンバー1

バルヴェニー BALVENIE OB TUN1509 Batch No.1 47.1%

1509になっても安定の美味しさでした。   バルヴェニー BALVENIE OB TUN1509 Batch No.1 47.1% 良い香り立ち、オレンジ、りんご、淡くプラム、バニラ、ドライフルーツ、淡くビターチョコレート、シナモンやクローブなどのスパイス、麦感も濃い、リッチ、飲むと滑らかな口当たりから芳醇に広がる、粘性のあるテクスチャー、ジャム感のある濃い甘味とほどよいウッディネスの渋味、リ

続きを読む »

ニューリリース:スペイバーン 1991 22年 GM リザーブ メゾンドウイスキー向け #2293

スペイバーン SPEYBURN 1991-2014 22yo GM RESERVE for La Maison du Whisky #2293 46% one of 336 bottles, Refill American Hogshead

生っぽさの無いバーボン感で良かったです。   スペイバーン SPEYBURN 1991-2014 22yo GM RESERVE for La Maison du Whisky #2293 46% one of 336 bottles, Refill American Hogshead 香りは華やか、バニラ、オレンジ、青りんご、ナッツクリーム、飲むとオレンジや淡い桃、バニラ、クリーム、やわらかな

続きを読む »

自宅テイスティング:ボウモア 1994 14年 BBR レトロラベル メゾンドウイスキー向け (2回目)

ボウモア BOWMORE 1994-2008 14yo BBR retro label for La Maison du Whisky #1685 54.5% 開栓後1年半

ボトリング後の変化が圧巻で,初の自宅テイスティング2回目の投稿です。   ボウモア BOWMORE 1994-2008 14yo BBR retro label for La Maison du Whisky #1685 54.5% 開栓後1年半 今回は前置きがあります。 このボトルは2008年にボトリングされ,2011年3月にテイスティングノートを公開したことがあるものです。発売当時から美味し

続きを読む »

ニューリリース:グレンスペイ 1981 32年 ウイスキーエージェンシー&アレントレーディング

グレンスペイ GLENSPEY 1981-2013 32yo THE WHISKY AGENCY with ARen Trading 50.9% one of 203 bottles, Refill Hogshead

エージェンシーの長熟マイナー系モルトとしてはちょっと意外な系統でした。   グレンスペイ GLENSPEY 1981-2013 32yo THE WHISKY AGENCY with ARen Trading 50.9% one of 203 bottles, Refill Hogshead 香りはフルーティだがややもっさり感あり、素朴な麦感と植物感、熟したオレンジ、紅茶、バニラ、オーク、飲むと

続きを読む »

ニューリリース:プルトニー 2001 12年 ウイスキーエージェンシー&アレントレーディング

プルトニー PULTENEY 2001-2013 12yo THE WHISKY AGENCY with ARen Trading 52.5% one of 121 bottles, Single Barrel

エージェンシー風味なのか,少しだけ洗練された短熟プルトニーでした。   プルトニー PULTENEY 2001-2013 12yo THE WHISKY AGENCY with ARen Trading 52.5% one of 121 bottles, Single Barrel 香りはオレンジ、バニラ、オイル、奥から旨そうな麦感、飲むと粘性もあるが強いアタック、麦の旨味、蜂蜜系の甘味と塩気、

続きを読む »

ニューリリース:クレイゲラキ 13年 オフィシャル

クレイゲラキ CRAIGELLACHIE 13yo OB 46%

レトロなラベルで46%調整,ターゲットはある程度のモルトファンですかね?   クレイゲラキ CRAIGELLACHIE 13yo OB 46% 香りは青りんご、バニラ、優しい麦感だがしっかり主張、草っぽさを伴うレンゲ、オーク、淡く蜂蜜、飲むと麦やナッツ、オレンジ、焦がしたオーク、バニラ、コクがあるがベタつかない甘味でややドライ、麦の旨味、干し草、焦げ感もあるがきれいな余韻。 【Good/Very

続きを読む »

ニューリリース:クレイゲラキ 17年 オフィシャル

クレイゲラキ CRAIGELLACHIE 17yo OB 46% BATCH No.98-ZC21

17年はスモールバッチみたいですね。   クレイゲラキ CRAIGELLACHIE 17yo OB 46% BATCH No.98-ZC21 香りは華やかで透明感あり、オレンジやレモン、バニラ、優しい麦感、白い花、飲むと滑らかな口当たり、オレンジ、バニラ、コクのある蜂蜜の甘味、オークの淡いタンニン、かすかな焦げ感、干し草、麦の旨味を感じるきれいな余韻。 【Good/Very Good】 クレイ

続きを読む »

ニューリリース:グレンゴイン オフィシャル カスクストレングス バッチNo.002

グレンゴイン GLENGOYNE OB CASK STRENGTH Batch No.002 58.9%

知らない間にバッチ001も出ていたみたいです。   グレンゴイン GLENGOYNE OB CASK STRENGTH Batch No.002 58.9% 香りは最近のシェリー感、ドライオレンジ、プラムとアプリコット、ミルクチョコレート、麦感も強い、デニッシュ、ナッツ、生っぽいオーク、飲むと若さを感じ刺激的でスパイシー、熟したオレンジ、ベリージャム、ナッツ、コクのある甘味と生のオークのエグ味、

続きを読む »

ニューリリース:スプリングバンク 1996 17年 WHISKY LIVE! TOKYO 2014向け

スプリングバンク SPRINGBANK 1996-2014 17yo OB for WHISKY LIVE! TOKYO 2014 58.7% one of 226 bottles, REFILL BOURBON CASK

トロピカル感のあるスプリングバンクで興味深く美味しかったです。   スプリングバンク SPRINGBANK 1996-2014 17yo OB for WHISKY LIVE! TOKYO 2014 58.7% one of 226 bottles, REFILL BOURBON CASK 香りは華やか、オレンジ、バニラ、グァバやパイナップルなどのトロピカル感、良い麦感、飲むと香り同様にグァバや

続きを読む »