ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

2017年02月のアーカイブ

29 件の記事

2017年02月に投稿された記事の一覧です。 1ページ中1ページ目を表示中。

グレンフィデック オフィシャル センテナリー 43%

グレンフィデック GLENFIDDICH OB CENTENARY 43%

さすがのセンテナリー、一味違います。   グレンフィデック GLENFIDDICH OB CENTENARY 43% 香りは心地良いオールド感、心地良いこなれた麦感と爽やかなレモン、干し草っぽいグラッシー、樽の強くないシロップの甘やかさ。 飲むと柔らかな口当たりから優しく広がる、舌に染み込むようなこなれたテクスチャーあり、麦で作ったシロップのような素直な甘やかさと旨味、レモンの淡い酸味、厚みこそ

続きを読む »

ニューリリース:アードベッグ Ar6 スペシャリティドリンクス エレメンツオブアイラ 55.7%

アードベッグ ARDBEG Ar6 SPECIALITY DRINKS ELEMENTS OF ISLAY 55.7%

シェリー感が優位の多彩な香味で良かったです。   アードベッグ ARDBEG Ar6 SPECIALITY DRINKS ELEMENTS OF ISLAY 55.7% 香りはカラメルや黒糖、アプリコットジャムと少しプルーン、ミルクチョコレート、オイルで炒めて焦がしたナッツ、スモーキーで強いピート。 飲むとじわじわとスパイシーに広がる、熟したプラムと淡いベリー、濃いめの甘味と引き締める淡い渋味、

続きを読む »

ストラスアイラ 1957-2007 GM 蒸留所ラベル 43%

ストラスアイラ STRATHISLA 1957-2007 GM Distillery Labels 43%

さすがに過熟感もありますが、やはり50年代は独特の香味がありますね。   ストラスアイラ STRATHISLA 1957-2007 GM Distillery Labels 43% 香りは心地良いオールド感、妖艶なニュアンス、アプリコットジャム、淡くベリージャム、アンティーク家具や香木やヒノキを感じるウッディネス、濃く出しすぎた紅茶、レザー、ハーブ、土っぽさ、オールドピート。 飲むと滑らかな口当

続きを読む »

最近のリリース:スプリングバンク 1997-2016 19年 オフィシャル スコッチシングルモルトサークル向け #244 57.4%

スプリングバンク SPRINGBANK 1997-2016 19yo OB for The Scotch Single Malt Circle #244 57.4% one of 156 bottles, Fresh Rum Cask

こういうものをボトリングできるのはうらやましいです。   スプリングバンク SPRINGBANK 1997-2016 19yo OB for The Scotch Single Malt Circle #244 57.4% one of 156 bottles, Fresh Rum Cask 香りは熟したスウィーティ、淡くアプリコットジャム、バニラ、蜂蜜、ゴルゴンゾーラ、ジワジワとピート。 飲む

続きを読む »

グレンモーレンジ 1993-2003 10年 オフィシャル 100 BEST U.K. COMPANIES TO WORK FOR 56.9%

さすが優良企業!素晴らしい樽を選びました。   グレンモーレンジ GLENMORANGIE 1993-2003 10yo OB for 100 BEST U.K. COMPANIES TO WORK FOR 56.9% one of 350 bottles 香りは少しこなれたオレンジやバニラ、素朴だが旨そうで強い麦感、淡い蜂蜜、少し生姜やココナッツ、心地良いオーク。 飲むと滑らかな口当たりからピ

続きを読む »

ニューリリース:フェッターケアン 1988-2016 27年 シグナトリー ウイスキーフープ向け #1998 53.4%

フェッターケアン FETTERCAIRN 1988-2016 27yo SIGNATORY VINTAGE for THE WHISKY HOOP #1998 53.4% one of 137 bottles, Hogshead

どこから出てもハウススタイルが強い蒸留所です。   フェッターケアン FETTERCAIRN 1988-2016 27yo SIGNATORY VINTAGE for THE WHISKY HOOP #1998 53.4% one of 137 bottles, Hogshead 香りは穏やかなパター系のオイル、アプリコットジャム、滋味深い麦感、ミント、少し干し草。 飲むと粘性があるが少しスパイ

続きを読む »

サマローリ氏のご逝去

イタリアのボトラー・サマローリ社を設立し、伝説的なボトルを数多く世に出してきたシルヴァーノ・サマローリ氏が先日お亡くなりになりました。 多くの熱烈なファンがいることでも知られていますが、私にとってもサマローリのボトルは特別でした。 改めて自分のブログ内検索でサマローリを調べてみると60本近い記事があり、感激したものには我ながら暑苦しいほど語ってますね。。 インタートレードやセスタンテ、ムーンイン

続きを読む »

タリスカー 1979-1999 20年 ケイデンヘッド オーセンティックコレクション 61.5%

タリスカー TALISKER 1979-1999 20yo CADENHEAD Authentic Collection 61.5% one of 318 bottles, Bourbon Hogshead

らしさと美味しさがしっかり味わえました。   タリスカー TALISKER 1979-1999 20yo CADENHEAD Authentic Collection 61.5% one of 318 bottles, Bourbon Hogshead 香りはプレーンな樽感でドライ、淡くシトラスや梅っぽいフルーツ、シナモン、バニラ、生姜、力強い麦感、潮風とパワフルなスモーク。 飲むと非常にスパイ

続きを読む »

ニューリリース:クライヌリッシュ 1995-2016 20年 シグナトリー ウイスキーフープ向け #8690 52.4%

クライヌリッシュ CLYNELISH 1995-2016 20yo SIGNATORY VINTAGE for THE WHISKY HOOP #8690 52.4% one of 618 bottles, Sherry Butt

小粋なシェリーのクライヌリッシュ。これからどうなるでしょうか。   クライヌリッシュ CLYNELISH 1995-2016 20yo SIGNATORY VINTAGE for THE WHISKY HOOP #8690 52.4% one of 618 bottles, Sherry Butt 香りは小粋な近年シェリー、熟し始めたプラム、アプリコットジャム、淡くキャラメリゼしたナッツ、時間と

続きを読む »

グレングラント 1986 5年 オフィシャル 40%

グレングラント GLENGRANT 1986 5yo OB 40%

期待していたより良いオールドボトルになっていました。   グレングラント GLENGRANT 1986 5yo OB 40% 香りは心地良いオールド感、フレッシュレモン、乾いた強い麦感、干し草っぽい植物感、 飲むとさらりとした口当たり、乾いた麦と植物感、淡い甘味と柑橘系の酸味、さらりと切れる余韻。 【Good/Very Good】 グレングラント1986、5年熟成のオフィシャルボトル、40%に

続きを読む »

ニューリリース:インペリアル 1995-2016 21年 モルトマン #20155 48.9%

インペリアル IMPERIAL 1995-2016 21yo The maltman #20155 48.9% one of 298 bottles, Bourbon cask

思いのほかリッチなインペリアルでした。   インペリアル IMPERIAL 1995-2016 21yo The maltman #20155 48.9% one of 298 bottles, Bourbon cask 香りはオレンジマーマレード、アプリコットティー、バニラクリーム、ミント、オーク、こなれ始めた麦感。 飲むと滑らかな口当たりから広がる、アプリコットティー、コクのある蜂蜜の甘味、

続きを読む »

ブローラ 1974 27年 ウィルソン&モーガン 46%

ブローラ BRORA 1974 27yo WILSON & MORGAN 46%

クライヌリッシュっぽさと絶妙のバランスでした。   ブローラ BRORA 1974 27yo WILSON & MORGAN 46% 香りはクールな塩素や金属感、同時に暖かいアプリコットジャムやりんごジャム、樹液、ワックス、クレゾールと灰っぽさのある強いスモーク。 飲むと滑らかな口当たり、優しい粘性あり、パワフルに芳醇に広がる、アプリコットジャムや樹液、遅れて金属感、コクのある甘味とオイル、淡い

続きを読む »

ニューリリース:クライヌリッシュ 1997-2016 19年 モルトマン #6918 51.2%

クライヌリッシュ CLYNELISH 1997-2016 19yo The maltman #6918 51.2% one of 236 bottles, Lagavulin cask

意外と面白いマリアージュでした。   クライヌリッシュ CLYNELISH 1997-2016 19yo The maltman #6918 51.2% one of 236 bottles, Lagavulin cask 香りから粘性あり、アプリコットジャム、オイルで炒めたナッツとワックス、樹液、シナモン、奥に潮風、リッチ。 飲んでも粘性がありとろりとしたテクスチャー、アプリコットジャム、やや

続きを読む »

グレンゴイン 1972 37年 ジャックウィバーズ プレンツロウ #4201 51.5%

グレンゴイン GLENGOYNE 1972 37yo JWWW Prenzlow Portfolio Collection #4201 51.5% one of 178 bottles

オフィシャル味だと思っていたものがしっかり感じられました。   グレンゴイン GLENGOYNE 1972 37yo JWWW Prenzlow Portfolio Collection #4201 51.5% one of 178 bottles 香りはアプリコットジャムとバタークリーム、焼きリンゴとシナモンでアップルパイのニュアンス、心地良いウッディネス、キャラメリゼしたナッツ、ジューシーで

続きを読む »

ニューリリース:モートラック 1990-2016 25年 イアンマクロード チーフテンズ #5185 46%

モートラック MORTLACH 1990-2016 25yo IAN MACLEOD Chieftain's #5185 46% one of 675 bottles, Sherry Butt

上質なウッディネスのあるシェリーカスクでした。   モートラック MORTLACH 1990-2016 25yo IAN MACLEOD Chieftain's #5185 46% one of 675 bottles, Sherry Butt 香りは心地良い近年シェリー、濃縮プラムと上品なカラメルソースやチョコレート、高級家具、クローブ、淡く焦がし麦。 飲むと優しい口当たりから広がる、プラムジ

続きを読む »

スプリングバンク 1993-2015 21年 オフィシャル キャンベルタウンモルトフェスティバル2015 スプリングバンクオープンデー向け 46%

スプリングバンク SPRINGBANK 1993-2015 21yo OB for Springbank Distillery Open Day Part of the Campbeltown Malts Festival 2015 46% ?? one of 264 bottles, Refill Claret Cask

非常に興味深いスプリングバンクです。   スプリングバンク SPRINGBANK 1993-2015 21yo OB for Springbank Distillery Open Day Part of the Campbeltown Malts Festival 2015 46% ?? one of 264 bottles, Refill Claret Cask 香りは強めに広がる、加熱したり

続きを読む »

アバフェルディ18年 オフィシャル “Chris Anderson’s Cask” 54.9%

アバフェルディ ABERFELDY 18yo OB "Chris Anderson's Cask" 54.9% one of 248 bottles

らしさ全開のシングルカスク。どういう経緯で詰められたボトルなんでしょうか。   アバフェルディ ABERFELDY 18yo OB "Chris Anderson's Cask" 54.9% one of 248 bottles 香りは強く蜂蜜、オレンジマーマレード、こなれた旨そうな麦感、淡くハーブ、濃縮感あり。 飲むとトロリとした粘性のある口当たりから力強く広がる、熟したオレンジ、強いコクのあ

続きを読む »

クライヌリッシュ 1972-2009 36年 GM ケルティックラベル メゾンドウイスキー向け #14301 59.4%

クライヌリッシュ CLYNELISH 1972-2009 36yo GM BOOK OF KELLS for LA Maison du Whisky #14301 59.4% Refill Sherry Hogshead

充実のシェリーカスクのクライヌリッシュでした。   クライヌリッシュ CLYNELISH 1972-2009 36yo GM BOOK OF KELLS for LA Maison du Whisky #14301 59.4% Refill Sherry Hogshead 香りはアプリコットジャム、プラム、紅茶、ワックスと樹液、オイル、全体を包むシェリー感、奥から麦感、強めのウッディネス。 飲む

続きを読む »

アイルオブジュラ 1965-2000 34年 “From the Oak” #3066 44.2%

アイルオブジュラ ISLE OF JURA 1965-2000 34yo From the Oak #3066 44.2% one of 52 bottles

考えられないくらいまったり濃厚シェリーのジュラでした。   アイルオブジュラ ISLE OF JURA 1965-2000 34yo From the Oak #3066 44.2% one of 52 bottles 香りは強烈な濃厚シェリー、煮詰め過ぎた甘いベリー、たまり醤油やみりん、みたらし団子のタレ、オールドのハーブリキュール、強めのウッディネス、濃厚でリッチ。 飲むと滑らかな口当たりか

続きを読む »

ニューリリース:アラン 1995-2016 20年 オフィシャル メゾンドウイスキー60周年記念 #211 50.4%

アラン ISLE OF ARRAN 1995-2016 20yo OB for La Maison du Whisky 60th ANNIVERSARY #211 50.4% one of 331 bottles, Sherry Hogshead

いい樽が回してもらえてうらやましいです。   アラン ISLE OF ARRAN 1995-2016 20yo OB for La Maison du Whisky 60th ANNIVERSARY #211 50.4% one of 331 bottles, Sherry Hogshead 香りは嫌味のない近年シェリー、熟したプラム、マラスキーノチェリー、煮詰まった紅茶、奥に麦感、淡くキャラメ

続きを読む »

ボウモア 1969 オフィシャル 43%

ボウモア BOWMORE 1969 OB 43%

やはりオフィシャル、素晴らしいシェリー感と陶酔感ですね。   ボウモア BOWMORE 1969 OB 43% 香りは心地良いオールドシェリー、長熟コニャックも感じるブドウ感、パッションフルーツ、穏やかな潮風とスモーキーなピート、淡く魚介ダシ、陶酔感あり。 飲むと極めて柔らかでスムーズな口当たりから広がる、シェリーの効いた突き抜けた陶酔感のある突き抜けたフルーティ、皮ごと絞ったブドウ果汁、パッシ

続きを読む »

ニューリリース:タリスカー オフィシャル ネイストポイント 45.8%

タリスカー TALISKER OB NEIST POINT 45.8%

なかなかの熟成感を感じる香味です。   タリスカー TALISKER OB NEIST POINT 45.8% 香りは甘やか、熟したプラムやアプリコットジャム、淡くベリージャムやキャラメル、奥から焚き火のようなスモーキー。 飲むと柔らかい口当たりから広がる、アプリコットジャムやオレンジマーマレード、コクのある強めの甘み、塩気あり、潮風、深みもある、強くスモーキー、余韻は長め。 【Good/Ver

続きを読む »

ブローラ 1972-2002 29年 ダグラスレイン オールド&レア 59.5%

ブローラ BRORA 1972-2002 29yo DOUGLAS LAING Old & Rare 59.5% one of 240 bottles

完全に突き抜けた個性全開のブローラ、感激します。   ブローラ BRORA 1972-2002 29yo DOUGLAS LAING Old & Rare 59.5% one of 240 bottles 香りはパワフル、鋭いピートと塩素、かなりスモーキー、ワクシー、熟しすぎたりんごやアプリコットなど独特のフルーツ感、ナッツ、砂利道のアーシー、リッチで複雑。 飲むとスパイシーな口当たりからパワフ

続きを読む »

スプリングバンク 1993-2009 BBR #195 46%

スプリングバンク SPRINGBANK 1993-2009 BBR #195 46%

まとまって飲み心地の良い90年代スプリングバンクです。   スプリングバンク SPRINGBANK 1993-2009 BBR #195 46% 香りは皮付きオレンジ、しっかりめに残った麦感、淡く蜂蜜、塩素と強いミネラル、奥からピート。 飲むと優しい口当たり、やや粘性あり、オレンジと蜂蜜、優しいコクのある上品な甘味と酸味、ミネラル、強めのブリニー、スモーク。 【Good/Very Good】

続きを読む »

近年リリース:グレンリベット 19年 オフィシャル “Corgarff” #49978 59.7%

グレンリベット GLENLIVET 19yo OB "Corgarff" #49978 59.7% bottled in 2015

リベットの本気シェリーの香味でした。   グレンリベット GLENLIVET 19yo OB "Corgarff" #49978 59.7% bottled in 2015 香りは心地良いシェリー、アプリコットジャムと淡いベリー感、チョコレートを少しつけたオレンジ、じわじわと強まる旨そうな麦感、オークとハーブ感もあり複雑でリッチ。 飲むと度数よりキツさのない口当たりから少しスパイシーになり芳醇に

続きを読む »

ニューリリース:オルトモア 19年 2015年ボトリング ザ・ウイスキーショップ向け 50.4%

オルトモア AULTMORE 19yo bottled in 2015 for THE WHISKY SHOP 50.4% one of 101 bottles

リオハカスクで長期間後熟という意欲作です。   オルトモア AULTMORE 19yo bottled in 2015 for THE WHISKY SHOP 50.4% one of 101 bottles 香りは非常に甘やかで濃厚なフルーツ、加熱したりんご、淡くカルヴァドス、レーズンやアプリコットジャム、シナモン、リッチ。 飲むと滑らかな口当たりから芳醇に広がる、非常に甘い濃縮フルーツ、ワイ

続きを読む »

近年リリース:レダイグ 2004-2015 10年 メゾンドウイスキー ARTIST#5 #900178 60.7%

イチゴはいたんじゃないでしょうか。   レダイグ LEDAIG 2004-2015 10yo La Maison du Whisky ARTIST#5 #900178 60.7% one 579 bottles, First Fill Sherry Butt 香りはまったりと甘やか、ミックスベリーのジャム、ミーティ、魚介ダシ、ハーブ、しっかりアーシーでヨードのある強いピート。 飲むとパワフルで芳

続きを読む »

近年リリース:ハイランドパーク 1999-2015 15年 メゾンドウイスキー ARTIST#5 #800199 55%

絵は香味を表現しているのでしょうか。   ハイランドパーク HIGHLAND PARK 1999-2015 15yo La Maison du Whisky ARTIST#5 #800199 55% one 157 bottles, Bourbon Barrel 香りはバニラとオレンジオイル、うっすらと洋梨、バニラ、ココナッツ、蜂蜜、良いオーク、淡くクリーム、意外に穏やかな麦感としっかりめのピー

続きを読む »

グレンモーレンジ 1983-2000 16年 オフィシャル マネージャーズチョイス 53.2%

グレンモーレンジ GLENMORANGIE 1983-2000 16yo OB MANAGER'S CHOICE 53.2% FIRST FILL EX-BOURBON CASK

さすがマネチョ。素晴らしい樽です。   グレンモーレンジ GLENMORANGIE 1983-2000 16yo OB MANAGER'S CHOICE 53.2% FIRST FILL EX-BOURBON CASK 香りは華やかで強い、複雑、ドライオレンジ、アプリコットジャム、バニラ、ナッツ、リッチなオーク、充実した麦感もありフルーツケーキのようでもある、オイリー、少しクローブなどのスパイス

続きを読む »