ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

2016年10月のアーカイブ

31 件の記事

2016年10月に投稿された記事の一覧です。 1ページ中1ページ目を表示中。

ニューリリース:グレンガイル(キルケラン) 2004-2016 12年 オフィシャル 46%

グレンガイル(GLENGYLE) キルケラン(KILKERRAN) 2004-2016 12yo OB 46%

ナイスなキャンベルタウンモルトでした。   グレンガイル(GLENGYLE) キルケラン(KILKERRAN) 2004-2016 12yo OB 46% 香りは若さもあるが華やか、オレンジやバニラ、白い花、ワックス、しっかりめの麦感、ミネラル、淡いピート、潮風や少し磯っぽさもある。 飲むとキツさはないがややスパイシー、オレンジピール、フルーツの甘味と良い酸味、強い塩気でミネラルが豊富、香りより

続きを読む »

カリラ 1984-1996 11年 バーメトロ向け 46%

カリラ CAOL ILA 1984-1996 11yo for Bar Metro 46%

飲み頃感のある加水カリラ、凝縮感があって好きです。   カリラ CAOL ILA 1984-1996 11yo for Bar Metro 46% 香りは粉っぽく凝縮したシトラス、乾いた麦感、潮風と冷たい金属感、スモーキーでタールっぽさもある強いピート。 飲むとじわじわとスパイシー、やや噛み応えもある凝縮感と粉っぽさを感じるテクスチャー、スウィーティっぽい柑橘感、穏やかな甘味と酸味、金属感と強い

続きを読む »

ニューリリース:ラフロイグ 1997-2016 BBR “BERRY’S BEST” メゾンドウイスキー60周年記念 52.2%

ラフロイグ LAPHROAIG 1997-2016 BBR "BERRY'S BEST" for La Maison du Whisky 60th ANNIVERSARY 52.2%

かっこいいラベルに嫉妬。中身も良かったです。   ラフロイグ LAPHROAIG 1997-2016 BBR "BERRY'S BEST" for La Maison du Whisky 60th ANNIVERSARY 52.2% 香りは華やかでフルーティ、グレープフルーツや白ワイン、うっすらパッションフルーツ、心地良い麦感、潮風と淡く海藻のミネラル、ヨードもある強いピート。 飲んでもかなりフ

続きを読む »

アイルオブジュラ 1997-2013 サマローリ #9111,9112 45%

アイルオブジュラ ISLE OF JURA 1997-2013 SAMAROLI #9111,9112 45% one of 670 bottles

らしさもあり、期待より美味しいジュラでした。   アイルオブジュラ ISLE OF JURA 1997-2013 SAMAROLI #9111,9112 45% one of 670 bottles 香りはやや野暮ったくオイリーで重たい、ゆっくり開いてくる、じわじわと凝縮したグレープフルーツ、抹茶、バニラ、やや粘土っぽい土っぽさとスモーク優位のピート。 飲むと柔らかい口当たりから広がる、粉っぽい

続きを読む »

ニューリリース:ラガヴーリン 12年 オフィシャル 2016年リリース 200周年記念ボトリング 57.7%

ラガヴーリン LAGAVULIN 12yo OB 2016 EDITION 200th ANNIVERSARY 57.7% bottled in 2016

12年カスクストレングスも例年より特別感ありでした。   ラガヴーリン LAGAVULIN 12yo OB 2016 EDITION 200th ANNIVERSARY 57.7% bottled in 2016 香りは少しねっとり感のあるアプリコットジャム、オレンジマーマレード、シトラス、淡く紅茶、旨そうな麦感、潮風と魚介ダシ、ナッツ、パワフルなピート。 飲むと意外にキツさのない口当たりからパ

続きを読む »

グレンギリー 1972 15年 Slim Cowell’s personal selection II 60%

グレンギリー GLENGARIOCH 1972 15yo Slim Cowell's personal selection II 60%

一口飲んで鳥肌が立ちました。そしてギリーで間違いないと思います。   グレンギリー GLENGARIOCH 1972 15yo Slim Cowell's personal selection II 60% 香りは高貴なニュアンスもある妖艶なオールドシェリー、ベリージャム、みずみずしさも残した皮付きブドウ、高級なビターチョコレート、シェリーにマスクされない旨そうな力強い麦感、腐葉土のようなアーシ

続きを読む »

ニューリリース:ハイランドパーク オフィシャル “シグルト” 43%

ハイランドパーク HIGHLAND PARK OB "SIGURD" 43%

らしさもあるなかなかのシェリー感でした。   ハイランドパーク HIGHLAND PARK OB "SIGURD" 43% 香りは近年のヨーロピアンオークシェリー感、レーズンなどのドライフルーツ、プラムジャム、ビターチョコレートがけのオレンジ、少し硫黄と酸、スモーキーさがある焦がした麦感、多彩さあり。 飲むと濃いめのシェリー感が全体を覆う、プラムジャムの濃いめの甘味と引き締めるほどよい渋味、ミー

続きを読む »

グレンモーレンジ 10年 オフィシャル 43% 70年代流通

グレンモーレンジ GLENMORANGIE 10yo OB 43% 70年代流通

たまに出会えるトロピカル感満載のモーレンジです。   グレンモーレンジ GLENMORANGIE 10yo OB 43% 70年代流通 香りは穏やかなオールド感と強烈に熟したフルーティ、妖艶で陶酔感あり、パイナップルと淡くグァバのようなトロピカル感、セクシーなワキガ、麦感は奥にうっすら。 飲むと滑らかな口当たり、香り同様のトロピカル感が陶酔感を伴って強く主張、フルーティな甘味、穏やかなコクあり、

続きを読む »

ニューリリース:アバフェルディ 28年 オフィシャル 40%

アバフェルディ ABERFELDY 28yo OB 40%

素晴らしい完成度のオフィシャル長熟モルトです。   アバフェルディ ABERFELDY 28yo OB 40% 香りは濃厚な蜂蜜、少しリキュールっぽさもあるオレンジ、淡くプラムやチョコレートやクリーム、ほどよいオーク感とバニラ、心地よい麦感、厚みも感じてリッチ。 飲むと柔らかく滑らかな口当たりから広がる、オレンジクリーム、蜂蜜のコクを感じる甘味、優しく引き締めるオーク感、長くはないが温かく心地良

続きを読む »

ダラスデュー 1979-2000 20年 ダグラスレイン オールドモルトカスク 50%

ダラスデュー DALLAS DHU 1979-2000 20yo DOUGLAS LAING Old Malt Cask 50% one of 324 bottles

私がハウスタイルだと思っているものがしっかりありました。   ダラスデュー DALLAS DHU 1979-2000 20yo DOUGLAS LAING Old Malt Cask 50% one of 324 bottles 香りは素朴で強い麦感が前面にあり少しこなれている、ワックスやオイル、淡くバニラやシトラス。 飲むと優しい口当たりからからじわじわとスパイシーになる、香り同様のワックスや

続きを読む »

ニューリリース:マクダフ 1990-2015 25年 ダグラスレイン エクストラオールドパティキュラー #10954 54.1%

マクダフ MACDUFF 1990-2015 25yo DOUGLAS LAING XTRA OLD PARTICULAR #10954 54.1% one of 287 bottles, Sherry Butt

さすが高級レンジ、ひと味違いますね。   マクダフ MACDUFF 1990-2015 25yo DOUGLAS LAING XTRA OLD PARTICULAR #10954 54.1% one of 287 bottles, Sherry Butt 香りは近年の良いシェリー感がしっかり、ドライフルーツやドライナッツ、アメリカンチェリー、コーヒーやビターチョコレート、グローブなどのスパイスや

続きを読む »

ニューリリース:オルトモア 1990-2016 25年 ダグラスレイン エクストラオールドパティキュラー #11066 54.4%

オルトモア AULTMORE 1990-2016 25yo DOUGLAS LAING XTRA OLD PARTICULAR #11066 54.4% one of 302 bottles, Sherry Butt

時間をおくともっと旨くなるやつでした。   オルトモア AULTMORE 1990-2016 25yo DOUGLAS LAING XTRA OLD PARTICULAR #11066 54.4% one of 302 bottles, Sherry Butt 香りは濃厚シェリー、甘苦いハーブリキュールとバルサミコ酢、紹興酒、ドライフルーツ、ビターチョコレート、ティラミス、リッチ。 飲むと滑らか

続きを読む »

ニューリリース:マクダフ 2006-2016 10年 アスタモリス モルトヤマ3周年記念 #AM064 50%

マクダフ MACDUFF 2006-2016 10yo ASTA MORRIS for MALTOYAMA THE 3rd ANNIVERSARY PRIVATE BOTTLE #AM064 50% one of 186 bottles, Bourbon Cask

短熟でも樽と加水でしっかり仕上げてきましたね。   マクダフ MACDUFF 2006-2016 10yo ASTA MORRIS for MALTOYAMA THE 3rd ANNIVERSARY PRIVATE BOTTLE #AM064 50% one of 186 bottles, Bourbon Cask 香りはオレンジオイル、りんご、バニラ、ココナッツ、クリーム、ドライナッツ、蜂蜜、

続きを読む »

フェッターケアン 8年 オフィシャル 43% 70年代流通

フェッターケアン FETTERCAIRN 8yo OB 43% 70年代流通

らしい味と綺麗に出てきたフルーティさが印象的でした。   フェッターケアン FETTERCAIRN 8yo OB 43% 70年代流通 香りは心地良いオールド感、バタークリームと素朴な麦感、麦わら、淡くキャラメル、しっかりオイリー。 飲むと粘性あり、バタークリームとパイナップル、少しアプリコットジャムやキャラメル、蜂蜜っぽいコクのある甘味、素朴な麦の旨味、オイリーで長い余韻。 【Good/Ver

続きを読む »

ニューリリース:ラフロイグ 1998-2016 18年 スペシャリティドリンクス #122010 52.6%

ラフロイグ LAPHROAIG 1998-2016 18yo SPECIALITY DRINKS #122010 52.6% one of 287 bottles, Bourbon Barrel

バレル感と蜂蜜レモンの香味が印象的でした。   ラフロイグ LAPHROAIG 1998-2016 18yo SPECIALITY DRINKS #122010 52.6% one of 287 bottles, Bourbon Barrel 香りは強めの蜂蜜レモン、青リンゴ、バニラ、淡くクリーム、麦とオーク、ヨードもある強いスモーキーなピート。 飲むとキツさのない口当たりからじわじわと広がる、

続きを読む »

キャパドニック 1968-1999 31年 マキロップチョイス #813 43%

キャパドニック CAPERDONICH 1968-1999 31yo Mackillop's Choice #813 43%

これは思い出深いボトルです。   キャパドニック CAPERDONICH 1968-1999 31yo Mackillop's Choice #813 43% 香りは心地良いオールド感、軽やかでフルーティ、青リンゴ、フレッシュオレンジ、優しい麦感、淡くバニラやシナモン。 飲むと優しいくちあたりから軽やかに広がる、少し加熱したリンゴ、上品な甘味と酸味、爽やかな麦感、キレがあり余韻は長くないがスッキリ

続きを読む »

ニューリリース:スプリングバンク 21年 オフィシャル 日本向け 49.5%

安定の仕上がりで、UK向けに近いニュアンスでした。   スプリングバンク SPRINGBANK 21yo OB for JAPAN 49.5% Oloroso Sherry Butt 香りは穏やかなシェリー感、ベリーで香りづけした紅茶、プラム、オレンジマーマレード、淡くキャラメルやミルクチョコレート、海藻っぽいミネラル感、少しピートやハーブもありリッチ。 飲むと度数より滑らかな口当たりから芳醇に

続きを読む »

ロイヤルロッホナガー 1981 25年 オフィシャル “ローズアイルモルティングス25周年記念” 60.0%

ロイヤルロッホナガー ROYAL LOCHNAGAR 1981(?)-2008 25yo OB "ROSEISLE MALTINGS 25TH ANNIVERSARY" 60.0%

まさにマネドラ味で、ディアジオのスペシャルカスクらしい香味でした。   ロイヤルロッホナガー ROYAL LOCHNAGAR 1981(?)-2008 25yo OB "ROSEISLE MALTINGS 25TH ANNIVERSARY" 60.0% 香りは素朴だがパワフルで太い麦感を軸に、脇を固めるようにアプリコットジャムや梅ジャム、淡く土っぽさ、ドライナッツ、オーク、樽感は強くなくプレーン

続きを読む »

ニューリリース:スプリングバンク 21年 オフィシャル ドイツ向け 47.5%

私はホグスのほうが好みのようです。   スプリングバンク SPRINGBANK 21yo OB for GERMANY 47.5% one of 324 bottles, Oloroso Sherry Hogshead 香りは強めのシェリー、皮付きのブドウ果汁と枝つきのレーズン、ベリージャム、ビターチョコレート、キャラメル、焦がした麦感、ナッツ、ハーブ、ピートもありリッチ。 飲むと滑らかな口当た

続きを読む »

アイルオブジュラ 20年 オフィシャル 54% 90年代流通

アイルオブジュラ ISLE OF JURA 20yo OB 54% one of 261 bottles 90年代流通

さっぱりしたリンゴっぽさの際立ったジュラでした。   アイルオブジュラ ISLE OF JURA 20yo OB 54% one of 261 bottles 90年代流通 香りはちょっとシードルっぽさもあるリンゴ系のしっかりフルーティ、フィノシェリーやナッツ、心地良い麦感。 飲むと香り同様のフルーティとその甘味、優しい酸味、少しらしい粘土っぽさがあるが味を深める、余韻はそれほど長くないが個性的

続きを読む »

近年リリース:ハイランドパーク 1990-2015 24年 GM RESERVE ドイツ向け #5102 50%

ハイランドパーク HIGHLAND PARK 1990-2015 24yo GM RESERVE for GERMANY #5102 50% one of 324 bottles, Refill American Hogshead

これはやられた感すらあるナイスリリースです。   ハイランドパーク HIGHLAND PARK 1990-2015 24yo GM RESERVE for GERMANY #5102 50% one of 324 bottles, Refill American Hogshead 香りは華やか、オレンジピールと濃い蜂蜜、リンゴ、バニラとリッチなオーク、ほどよい麦感、奥からスモーク。 飲むと穏やか

続きを読む »

ニューリリース:ポートシャーロット 2004-2015 11年 オフィシャル PUB 摩幌美 38周年記念 #850 57.6%

ポートシャーロット PORT CHARLOTTE 2004-2015 11yo OB for PUB MAHOROBI 38th Anniversary #850 57.6% one of 263 bottles, Fresh Barrel

ポートシャーロット史上1位かもしれません。   ポートシャーロット PORT CHARLOTTE 2004-2015 11yo OB for PUB MAHOROBI 38th Anniversary #850 57.6% one of 263 bottles, Fresh Barrel 香りはパワフルで刺激的、レモン、強い麦感、バニラ、旨そうな魚介ダシ、ミネラル、突き刺さる強烈なピート。 飲む

続きを読む »

ボウモア 1971 18年 セスタンテ 57.1%

ボウモア BOWMORE 1971 18yo SESTANTE 57.1%

素晴らしいシェリー感のある70年代ボウモアでした。   ボウモア BOWMORE 1971 18yo SESTANTE 57.1% 香りはオールド感のある強いシェリー、皮付きの濃縮ブドウ果汁、カラメルソースとアメリカンコーヒー、バルサミコ酢、ハーブやレザー、土っぽさもあり複雑、奥からピート。 飲んでも強烈な濃厚シェリー、香りと同じく皮付きの濃縮ブドウ果汁、濃い甘味、味を深めるしっかりめの渋味、ハ

続きを読む »

ニューリリース:ラガヴーリン 25年 オフィシャル 200周年記念ボトリング 51.7%

ラガヴーリン LAGAVULIN 25yo OB 200th ANNIVERSARY 51.7% one of 8000 bottles, Sherry Oak Casks

エレガントでグラマラス。文句の付けどころのない記念ボトルに陶酔しました。   ラガヴーリン LAGAVULIN 25yo OB 200th ANNIVERSARY 51.7% one of 8000 bottles, Sherry Oak Casks 香りはリッチで芳醇で多彩、全体を包み込む甘やかで心地良いシェリー感、プラムジャムやブラックカラント、まさにというくらい高級なビターチョコレート、ド

続きを読む »

ニューリリース:キルホーマン 2010-2015 5年 オフィシャル ウイスキーフープ向け #693/2010 57.4%

キルホーマン KILCHOMAN 2010-2015 5yo OB for THE WHISKY HOOP #693/2010 57.4% one of 267 bottles, PX Finish

味付け感のないシェリー感が印象的でした。   キルホーマン KILCHOMAN 2010-2015 5yo OB for THE WHISKY HOOP #693/2010 57.4% one of 267 bottles, PX Finish 香りはまったり甘やかなシェリー、しっかり麦感、淡くプラムジャム、ミルクチョコレート、バニラ、パワフルなピート。 飲むと度数より穏やかな口当たりから広がる

続きを読む »

ニューリリース:キルホーマン 2009-2015 5年 オフィシャル ウイスキーフープ向け #539/2009 58.3%

キルホーマン KILCHOMAN 2009-2015 5yo OB for THE WHISKY HOOP #539/2009 58.3% one of 267 bottles, Bouron Cask

5年でしっかり仕上げてきましたね。   キルホーマン KILCHOMAN 2009-2015 5yo OB for THE WHISKY HOOP #539/2009 58.3% one of 267 bottles, Bouron Cask 香りはフレッシュシトラス、野沢菜のような植物感、若々しく強い麦、バニラ、パワフルなピート。 飲むとヒリヒリとスパイシー、フレッシュな柑橘、バニラ、若々しい

続きを読む »

近年リリース:カリラ 2007-2015 SAKE SHOP SATO 51.6%

カリラ CAOL ILA 2007-2015 SAKE SHOP SATO 51.6% HOGSHEAD

フレッシュで生き生きした若いカリラでした。   カリラ CAOL ILA 2007-2015 SAKE SHOP SATO 51.6% HOGSHEAD 香りはフレッシュシトラス、若々しい麦、ナッツ、淡くバニラと塩素、力強いピート。 飲むと香りの印象より刺激は強すぎず、じわじわとスパイシー、フレッシュな柑橘とコクのある蜂蜜系の甘味や良い酸味、淡い塩素とミネラリーな塩気、ナッツ、パワフルなピート、

続きを読む »

トマーティン 1962-1989 27年 ケイデンヘッド 黒ダンピー 46%

トマーティン TOMATIN 1962-1989 27yo CADENHEAD 46% BLACK DUMPY BOTTLE

このスペックでこの硬さ、信じがたいです。   トマーティン TOMATIN 1962-1989 27yo CADENHEAD 46% BLACK DUMPY BOTTLE 香りは最初こもっており、瓶内変化のニュアンスがなくスペックのわりに驚くほど硬い。いわゆるトロピカルフルーツ感もあるがまだ奥にいて、時間とともに前にも出てくるがこれからもっと出てきそうな感じ。そのかわり前面にいるのはタールやイン

続きを読む »

ニューリリース:ベンリアック 1966-2016 50年 GM ケルティックラベル メゾンドウイスキー向け #606 54.3%

さすがメゾンの記念ボトル。スペックも香味もすごいです。   ベンリアック BENRIACH 1966-2016 50yo GM BOOK OF KELLS for La Maison du Whisky #606 54.3% one of 87 bottles, 1st Fill American Hogshead 香りには少し硬さもあるが強めのリッチな樽香と濃厚な赤いジャムなどのフルーツ感、チ

続きを読む »

ニューリリース:クライヌリッシュ 1995 19年 アベイヒル KINKO向け “Artemis Reserved” 57.3%

クライヌリッシュ CLYNELISH 1995 19yo Abeyhill for KINKO "Artemis Reserved" 57.3% one of 266 bottles, Hogshead

安定の90年代クライヌリッシュでした。   クライヌリッシュ CLYNELISH 1995 19yo Abeyhill for KINKO "Artemis Reserved" 57.3% one of 266 bottles, Hogshead 香りはまったり甘やか、アプリコット、ワックス、オイル、バニラ、バタースコッチ。 飲むと滑らかな口当たり、粘性あり、ワックス、オイル、バニラ、コクのある

続きを読む »

グレンオード 16年 オフィシャル マネージャーズドラム 66.2%

グレンオード GLENORD 16yo OB The Manager's Dram 66.2% bottled in 1991

ハイランドモルトのひとつの究極系ともいえる素晴らしいボトルです。   グレンオード GLENORD 16yo OB The Manager's Dram 66.2% bottled in 1991 香りはパワフルに刺激的に抜ける、中心にズドンと太い旨そうな麦感、滋味深い、脇を固めるように梅やアプリコットジャム、蜂蜜、プレーンな樽感、淡くミントなどハーブ、淡いピート。 飲むとスパイシーで刺激もある

続きを読む »