ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

2015年12月のアーカイブ

37 件の記事

2015年12月に投稿された記事の一覧です。 1ページ中1ページ目を表示中。

久しぶりのスコ文研テイスティング

2015年12月25日,クリスマスにもかかわらず(笑)スコ文研テイスティングが久しぶりに開催されました。 移転したオフィスには初めて伺いました。 土屋守さんと一緒に飲める定例会として昔は毎月のように開催されていたスコ文研テイスティングでしたが,たぶんあんまり儲からないですしいつものメンバーでグダグダになることが多いということもあってか徐々に頻度が少なくなり,マッサンが始まってからは完全に開催され

続きを読む »

グレンオード 1965-2004 39年 ジャックウィバース オールドトレインライン #1373

グレンオード GLENORD 1965-2004 39yo JACK WIEBERS WHISKY WORLD "OLD TRAIN LINE" #1373 41% one of 222 bottles, BOURBON CASK

抜け感もありますが長熟感の抜きんでた60年代オードでした。   グレンオード GLENORD 1965-2004 39yo JACK WIEBERS WHISKY WORLD "OLD TRAIN LINE" #1373 41% one of 222 bottles, BOURBON CASK 香りは長熟の華やかなエステリー、オレンジや洋ナシの入ったフルーツケーキ、フローラル、紅茶、枯れた草とこ

続きを読む »

グレンゴイン 17年 オフィシャル 80年代流通

グレンゴイン GLENGOYNE 17yo OB 43% 80年代流通

オールド感強めでしたが魅力もあるモルトでした。   グレンゴイン GLENGOYNE 17yo OB 43% 80年代流通 香りは軽いヒネを伴うオールド感、カラメル、ビターチョコレートがけのドライオレンジ、煮出し過ぎた紅茶、こなれた麦感。 飲むと滑らかな口当たりから少しタンニンっぽいイガイガとしたテクスチャー、アプリコットジャム、薄めたカラメルソース、わずかにプラキャップ臭、甘味は濃いめ、引き締

続きを読む »

グレングラント 1966-2006 GM 蒸留所ラベル

グレングラント GLENGRANT 1966-2006 GM Distillery Labels 40%

過熟感の無いGMマジックの効いた長熟グラントでした。   グレングラント GLENGRANT 1966-2006 GM Distillery Labels 40% 香りは心地よいオールド感と強い熟成感、桃や白ブドウ、高級な紅茶、淡くカラメルとハーブ、アンティーク家具のウッディネス、妖艶で陶酔感あり。 飲むと滑らかな口当たりから広がる、プラム、洋梨、果汁感のある上品な甘味と心地よい酸味、引き締める

続きを読む »

グリンギリー 1975-1988 12年 サマローリ フラグメンツオブスコットランド “イースタンハイランド”

グレンギリー GLENGARIOCH "EASTERN HIGHLAND" 1975-1988 12yo SAMAROLI FRAGMENTS OF SCOTLAND 50% one of 648 bottles

やっと飲めました。やっぱり70年代ギリーは良いですね。   グレンギリー GLENGARIOCH "EASTERN HIGHLAND" 1975-1988 12yo SAMAROLI FRAGMENTS OF SCOTLAND 50% one of 648 bottles 香りは心地よいオールド感、萎びたレモンと桃、チーズ、バニラ、強めの藁、タールや粘土っぽさを伴うオールドピート。 飲むと滑らか

続きを読む »

ハイランドパーク 1977-1988 サマローリ フラグメンツオブスコットランド “オークニー”

以前に自宅でも開けて記事にもしたボトル

短熟50%加水の極みボトル。旨いです。   ハイランドパーク HIGHLAND PARK "ORKNEY" 1977-1988 SAMAROLI FRAGMENTS OF SCOTLAND 50% one of 648 bottles 香りは心地よいオールド感、熟しきったオレンジとドライアプリコット、こなれた強く素朴な麦感、淡いシナモン、蜂蜜、じわじわと強く主張するピート。 飲むと滑らかな口当た

続きを読む »

ニューリリース:グレンスコシア 1991-2015 ウィームス

グレンスコシア GLENSCOTIA 1991-2015 WEMYSS MALTS 46% one of 431 bottles, HOGSHEAD

上手に仕上げた加水シェリーのスコシアです。   グレンスコシア GLENSCOTIA 1991-2015 WEMYSS MALTS 46% one of 431 bottles, HOGSHEAD 香りは穏やかなシェリー、焼きリンゴ、ドライアプリコット、チョコレート、穏やかな麦感、ブランデーケーキ、ほどよいウッディネス、なかなかにリッチ。 飲むとやや滑らかな口当たり、加熱したリンゴの強めの甘味、

続きを読む »

ニューリリース:ダルユーイン 2001-2015 ウィームス

ダルユーイン DAILUAINE 2001-2015 WEMYSS MALTS 46% one of 391 bottles, HOGSHEAD

ハッとするような美味しく仕上がった短熟モルトです。   ダルユーイン DAILUAINE 2001-2015 WEMYSS MALTS 46% one of 391 bottles, HOGSHEAD 香りは華やか、青リンゴとフレッシュオレンジ、少し白ワイン、バニラ、草っぽさ、心地よいオーク、きつくない麦感。 飲むと穏やかな口当たり、オレンジと優しい蜂蜜系の甘味、優しいコクあり、心地よいオークと

続きを読む »

ニューリリース:ラガヴーリン 12年 オフィシャル リミテッドエディション 2015ボトリング

ラガヴーリン LAGAVULIN 12yo OB LIMITED EDITION 56.8% bottled in 2015

若々しさも強かったですが旨いです。   ラガヴーリン LAGAVULIN 12yo OB LIMITED EDITION 56.8% bottled in 2015 香りはアプリコットジャム、オレンジ、キャラメリゼしたナッツ、強く良い麦感、魚介の燻製、ヨードもある強いピート感。 飲むとパワフルなアタック、ヒリヒリとスパイシー、根菜、アプリコットジャムの濃い甘味、コクあり、淡い酸味、強く若い麦感、

続きを読む »

近年リリース:グレンリベット 16年 オフィシャル シングルカスクエディション “Ladderfoot” #120960

グレンリベット GLENLIVET 16yo OB SINGLE CASK EDITION "Ladderfoot" #120960 58.6% bottled in 2014

シェリーの限定シングルカスクもやはり良かったです。   グレンリベット GLENLIVET 16yo OB SINGLE CASK EDITION "Ladderfoot" #120960 58.6% bottled in 2014 香りはチョコレートがけのドライオレンジ、ハーブと黒糖、クローブ、カラメルソース、キツくない強い麦感。 飲むと滑らかな口当たりから芳醇に広がる、噛み応えのあるテクスチ

続きを読む »

ニューリリース:グレンリベット 18年 オフィシャル シングルカスクエディション “Inverblye” #30777

グレンリベット GLENLIVET 18yo OB SINGLE CASK EDITION "Inverblye" #30777 50.8% bottled in 2015

近年のオフィシャル限定リベットは,ほんとに良いものばかりです。   グレンリベット GLENLIVET 18yo OB SINGLE CASK EDITION "Inverblye" #30777 50.8% bottled in 2015 香りは華やか、熟したオレンジ、淡く洋梨や桃、バニラ、心地よい麦感、非常に良いオーク。 飲むと驚くほど穏やかな口当たり、香り同様の華やかなフルーツ、上品な甘味

続きを読む »

ハイランドパーク 1978-1993 スコッチモルトウイスキーソサエティ “L4.16”

ハイランドパーク HIGHLAND PARK 1978-1993 THE SCOTCH MALT WHISKY SOCIETY "L4.16" 58%

"L"が何を意味しているのかは気になるところですが,オールドソサエティらしい美味しいハイランドパークでした。   ハイランドパーク HIGHLAND PARK 1978-1993 THE SCOTCH MALT WHISKY SOCIETY "L4.16" 58%     香りはプレーンな樽感、太さのある麦感、蜜、奥からシトラス、良いオーク、刺激の少ない生姜、スモーク優先のピート。 飲むとだんだ

続きを読む »

グレンリベット 15年 GM セスタンテ向け ハイプルーフ 80年代流通

グレンリベット GLENLIVET 15yo GM for SESTANTE 57.8%   80年代流通

重厚な麦感がしっかりと残っていました。   グレンリベット GLENLIVET 15yo GM for SESTANTE 57.8%   80年代流通 香りは重く溜まっている、ほどよいオールド感、煮詰め過ぎたアプリコットティー、アップルパイ、重厚な麦感、シナモン、リッチ、 飲むとパワフルかつ芳醇に広がる、アプリコットやプラムのジャムのコクのある甘味、太い麦の旨味、煮詰まった紅茶の心地良いタンニン

続きを読む »

近年リリース:クレイゲラキ 2000-2014 13年 BBR #147

クレイゲラキ CRAIGELLACHIE 2000-2014 13yo BBR #147 46%

きれいな加水短熟スペイサイドモルトでした。   クレイゲラキ CRAIGELLACHIE 2000-2014 13yo BBR #147 46% 香りはシトラス、爽やかなフローラル、フレッシュな強いモルティ、バニラ。 飲むとアルコール感はあるがトゲトゲしくはない、フレッシュシトラス、ごま油と若々しい強い麦感、淡く青草、さらりとした甘味と酸味、若いがクリーンな余韻。 【Good】 BBRが加水で

続きを読む »

バンフ 1976-1998 21年 ケイデンヘッド オーセンティックコレクション

バンフ BANFF 1976-1998 21yo CADENHEAD Authentic Collection 58.2%

グリーンケイデンらしい美味しいボトルでした。   バンフ BANFF 1976-1998 21yo CADENHEAD Authentic Collection 58.2% 香りは強く素朴でドライな麦感、こなれたシトラス、白い花、少しムスク、プレーンな樽感。 飲むとじわじわとスパイシーに広がる、シトラス、爽やかなフローラル、さっぱりした甘味と酸味、噛み応えも感じるような強い麦感とその旨味、舌に染

続きを読む »

近年リリース:グレンファークラス 1966-2013 47年 ハンターレイン オールド&レア

グレンファークラス GLENFARCLAS 1966-2013 47yo HUNTER LAING Old & Rare 48.5% one of 207 bottles, Sherry Butt

近年詰めでまだ過熟感のキツくない60年代シェリーカスク。貴重です。   グレンファークラス GLENFARCLAS 1966-2013 47yo HUNTER LAING Old & Rare 48.5% one of 207 bottles, Sherry Butt 香りは陶酔感のあるシェリー、果汁感のあるベリーと皮付きのブドウ、キャラメリゼしたナッツ、強めだがキツさのないウッディネス、ハーブ

続きを読む »

ニューリリース:プルトニー 1989-2015 オフィシャル リミテッドエディション “LIGHTLY PEATED”

プルトニー PULTENEY 1989-2015 OB LIMITED EDITION "LIGHTLY PEATED" 46%

プルトニーの酒質はピートとも合いそうですけどね。   プルトニー PULTENEY 1989-2015 OB LIMITED EDITION "LIGHTLY PEATED" 46% 香りはオレンジ、リンゴ、バニラ、不思議に若さも感じる強めの麦感、ナッツ、奥から潮とピート、 飲むとオレンジと蜂蜜系のコクのある甘味、スパイシーさと強めの塩気、強く銀杏、オーク、スモーク優位のピート、少しオイリーさも

続きを読む »

ニューリリース:アラン 2000-2015 14年 オフィシャル プライベートカスク ウイスキーエクスチェンジ向け #2000/1106

アラン ISLE OF ARRAN 2000-2015 14yo OB PRIVATE CASK for THE WHISKY EXCHANGE #2000/1106 55.5% one of 197 bottles, BOURBON BARREL

バレルで力技で仕上げた感はありますが,普通に美味しいです。   アラン ISLE OF ARRAN 2000-2015 14yo OB PRIVATE CASK for THE WHISKY EXCHANGE #2000/1106 55.5% one of 197 bottles, BOURBON BARREL 香りはオレンジ、バニラ、少し木材感とオーク、ココナッツ、やや若さも感じ複雑さは無い。

続きを読む »

マクダフ オフィシャル グレンデヴェロン表記 80年代流通

マクダフ MACDUFF OB 40% 80年代流通

前回と大体同じようなテイスティングだとホッとします。   マクダフ MACDUFF OB 40% 80年代流通 香りは心地良いオールド感、レモンピール、強いが枯れ感もある麦感がベースにある。 飲むと優しい口当たり、心地良い麦の旨味が舌に染み込むようなテクスチャー、ドライオレンジ、ややドライでシロップのようなクセのない甘味、キレイな余韻。 【Good/Very Good】 80年代流通のマクダフ

続きを読む »

ニューリリース:マルス 駒ヶ岳 2012-2015 3年 オフィシャル キャンベルタウンロッホ15周年ツアー記念ボトル #1559

マルス 駒ケ岳 MARS KOMAGATAKE 2012-2015 3yo OB for CAMPBELTOUN LOCH 15th ANNIVERSARY TOUR #1559 58% one of 614 bottles, American White Oak Cask

ブラインドならキルホーマンという味です。   マルス 駒ケ岳 MARS KOMAGATAKE 2012-2015 3yo OB for CAMPBELTOUN LOCH 15th ANNIVERSARY TOUR #1559 58% one of 614 bottles, American White Oak Cask 香りはフレッシュオレンジ、強いピート、潮風、バニラ、若々しく強い麦感、オイル

続きを読む »

グレンモーレンジ 1994-2005 11年 オフィシャル シングルカスク #1385

グレンモーレンジ GLENMORANGIE 1994-2005 11yo OB SINGLE CASK #1385 56.1% one of 631 bottles, SHERRY CASK

やっぱりモーレンジは何色にも染まるうえに突き抜けることも多いですね。   グレンモーレンジ GLENMORANGIE 1994-2005 11yo OB SINGLE CASK #1385 56.1% one of 631 bottles, SHERRY CASK 香りはプラムやベリーのジャム、ビターチョコレート、ハーブやクローブなとのスパイス、若さもある麦感しっかり、強めのオーク、クレームブリ

続きを読む »

ニューリリース:ベンリネス 1989 25年 THE SCOTCH MALT WHISKY SOCIETY “36.84”

ベンリネス BENRINNES 1990 25yo THE SCOTCH MALT WHISKY SOCIETY "36.84" 51.0% one of 232 bottles, Refill Bourbon Hogshead

骨格のしっかりした味わいですが香りに爽やかさがあったのが印象的でした。   ベンリネス BENRINNES 1990 25yo THE SCOTCH MALT WHISKY SOCIETY "36.84" 51.0% one of 232 bottles, Refill Bourbon Hogshead     香りはシトラスと白い花のフローラル、強く心地良い麦感、しっかりめの生姜。 飲むと意外に

続きを読む »

エアシャー(レディバーン) 1970-2000 GM レアオールド

エアシャー(レディバーン) AYRSHIRE(LADYBURN) 1970-2000 GM Rare Old 40%

ある意味典型的なローランドモルトとも言えそうです。   エアシャー(レディバーン) AYRSHIRE(LADYBURN) 1970-2000 GM Rare Old 40%   香りは古いシェリー、古いプラムやレーズン、焼き林檎、濃い紅茶、淡くシナモン、青草っぽい強めの植物感。 飲むとさらりとした口当たり、薄めたブドウジュースの奥からレーズンっぽい甘味、平坦で広がりに欠ける、後半に青草のエグ味。

続きを読む »

ニューリリース:メインバライル 2000-2015 15年 キングスバリー ゴールド #16

良くできたヴァッテッドアイラモルトです。   メインバライル MHAIN BARAILLE 2000-2015 15yo KINGSBURY GOLD #16 56.8% one of 278 bottles, HOGSHEAD 香りは濃縮感のあるオレンジ、強いピート、魚介のスモーク、ココナッツ、良い麦感、リッチ。 飲むと最初穏やかでジワジワとスパイシー、濃縮オレンジ果汁とその甘味や酸味、麦の旨

続きを読む »

クライヌリッシュ 1973 33年 プレストンフィールド #8912

クライヌリッシュ CLYNELISH 1973 33yo Prestonfield #8912 54.3% one of 405 bottles

ハウススタイルに華やかさが加わったような素晴しいクライヌリッシュでした。   クライヌリッシュ CLYNELISH 1973 33yo Prestonfield #8912 54.3% one of 405 bottles 香りは非常に華やか、洋ナシ、熟しきる前のメロン、白ワイン、フリーズドライのイチゴ、しっかりフローラル、淡くワックスとオイル、乾いた麦感、タールとスモーク、複雑で陶酔感あり。

続きを読む »

ニューリリース:グレンファークラス 1990-2015 オフィシャル ウイスキーフープ向け #7089

グレンファークラス GLENFARCLAS 1990-2015 OB for THE WHIKSY HOOP #7089 51.5%

シェリーの満足感と原酒由来の複雑さを両方感じられるファークラスでした。   グレンファークラス GLENFARCLAS 1990-2015 OB for THE WHIKSY HOOP #7089 51.5% 香りはほど良いシェリー感、穏やかなベリー感とアプリコットティー、黒糖、アメリカンコーヒー、チョコレートケーキ、少しミント、しっかりめの麦感、ハーブ、少し腐葉土っぽいアーシー、リッチ。 飲む

続きを読む »

ニューリリース:ダルユーイン 1980-2015 34年 オフィシャル リミテッドリリース

ダルユーイン DAILUAINE 1980-2015 34yo OB LIMITED RELEASE 50.9% one of 2952 bottles

ダルユーインのリミテッド,ついに出てきました。   ダルユーイン DAILUAINE 1980-2015 34yo OB LIMITED RELEASE 50.9% one of 2952 bottles 香りは華やかに広がる、オレンジピール、アプリコットティー、淡く洋梨や梅ジャム、蜂蜜、強めのオーク、少し樹液とオイル、リッチ。 飲むと丸みのある口当たりから芳醇に広がる、少しザラッとした舌にまと

続きを読む »

スプリングバンク 1992-2007 15年 ダヴィーレ “ニューボーン”

オーガニックは置いておいてもポテンシャルの高いモルトだと思います。   スプリングバンク SPRINGBANK 1992-2007 15yo for DA MHILE "NEWBORN" 56.4% one of 153 bottles 香りは強いシェリー、ベリージャム、ブドウ感、クローブ、キャラメル、レザー、焦がした強い麦、シナモンロールのよう、リッチ。 飲むと滑らかな口当たりから力強く広がる

続きを読む »

ニューリリース:アラン 2000-2015 15年 オフィシャル ウイスキーベース向け “My Precious” #2000/135

アラン ISLE OF ARRAN 2000-2015 15yo OB for WHISKYBASE "My Precious" #2000/135 56.9% one of 220 bottles, SHERRY HOGSHEAD

若い麦の旨味にシェリーの味を付けたようなモルトでした。   アラン ISLE OF ARRAN 2000-2015 15yo OB for WHISKYBASE "My Precious" #2000/135 56.9% one of 220 bottles, SHERRY HOGSHEAD 香りは若い麦、少しスピリティでグラッパっぽさもある、すぐ後ろを追いかけてくるようにシェリー感、プラムジャ

続きを読む »

ボウモア 1993-2010 16年 ウイスキーエージェンシー プライベートストック

ボウモア BOWMORE 1993-2010 16yo THE WHISKY AGENCY private stock 54.1% one of 188 bottles, EX-BOURBON HOGSHEAD

エージェンシーの1993ボウモアの中では一番好きです。   ボウモア BOWMORE 1993-2010 16yo THE WHISKY AGENCY private stock 54.1% one of 188 bottles, EX-BOURBON HOGSHEAD 香りは突き抜けたフルーティ、グレープフルーツのわた、パッションフルーツ、グァバ、桃や洋梨、魚介ダシ、奥からじわじわとピートや麦

続きを読む »

ニューリリース:スプリングバンク 13年 オフィシャル “グリーン”

スプリングバンク SPRINGBANK 13yo OB "GREEN" 46%

シェリー感は最近のバンクの苦手な方向性のやつでしたが,飲むと意外と美味しく飲めました。   スプリングバンク SPRINGBANK 13yo OB "GREEN" 46% 香りは近年シェリー、めんつゆ、甘辛そうな照り焼きのタレ、プラム、若々しい麦感、少しミーティでピートもありリッチ。 飲むと穏やかな口当たり、粘性があるテクスチャー、プラムジャムの甘味、香り同様のダシっぽさ、若い麦感、奥からピート

続きを読む »

グレンエルギン 1995-2013 17年 クーパーズチョイス #1665

グレンエルギン GLENELGIN 1995-2013 17yo COOPER'S CHOICE #1665 46% one of 325 bottles, Hogshead

安心して飲めるバーボン系エルギンでした。   グレンエルギン GLENELGIN 1995-2013 17yo COOPER'S CHOICE #1665 46% one of 325 bottles, Hogshead 香りは華やか、オレンジとバニラ、心地よい麦感、淡い蜂蜜、ほどよいオーク、 飲むと穏やかな口当たり、オレンジピール、コクのある蜂蜜系の甘味、引き締めるオーク、嫌味のない余韻。 【

続きを読む »

ニューリリース:アラン 1996 18年 オフィシャル “エンジェルズリザーブ” 蒸留所操業20周年記念

アラン ISLE OF ARRAN 1996 18yo OB "ANGEL'S RESERVE" CELEBRATING 20 YEARS OF DISTILLERY 51.1% one of 1188 bottles, EX-OLOROSO SHERRY HOGSHEADS

しっかりシェリーのアラン,意外にボディがありました。   アラン ISLE OF ARRAN 1996 18yo OB "ANGEL'S RESERVE" CELEBRATING 20 YEARS OF DISTILLERY 51.1% one of 1188 bottles, EX-OLOROSO SHERRY HOGSHEADS 香りはしっかりめのシェリー、カシス、プラムジャム、レーズン、強

続きを読む »

グレンファークラス 1990 20年 オフィシャル ハイランド??向け #9589

グレンファークラス GLENFARCLAS 1990 20yo OB for HIGHLAND ?? #9589 56.8%

これはハイランド・・・なんと読むのでしょうか?でも美味しいです。   グレンファークラス GLENFARCLAS 1990 20yo OB for HIGHLAND ?? #9589 56.8% 香りは良いシェリー感、穏やかなベリー感と紅茶、アメリカンコーヒー、しっかりめの麦感、ハーブ。 飲むと穏やかな口当たりからパワフルに広がる、ジャム系の濃い甘味とハーブの渋味、麦の旨味もあり、奥からハーブや

続きを読む »

ニューリリース:ボウモア オフィシャル デビルズカスク 第3弾

ボウモア BOWMORE OB "THE DEVIL'S CASKS" 3rd edition 56.7% FIRST FILL OROLOSO & PEDRO XIMENEZ SHERRY CASKS

今回もガッツリシェリーですが,ちょっと引っかかりもありました。   ボウモア BOWMORE OB "THE DEVIL'S CASKS" 3rd edition 56.7% FIRST FILL OROLOSO & PEDRO XIMENEZ SHERRY CASKS  香りは強いシェリー、カシスやベリージャム、プルーン、アメリカンコーヒー、ブーケガルニ、しっかりめのウッディネス、少し腐葉土っ

続きを読む »

「Whisky Festival in Tokyo」に行ってきました。

11月29日に開催された,ウイスキーフェスに参加してきました。 最近仕事が異常に忙しかったのに加え,前日上京してきた友人も交えて遅くまで飲んでいたため,到着してちょっと飲んだらすぐにヘロヘロ気味でした。(笑) しかもカメラを忘れるという大失態。 仕方なくほとんど使っていない携帯のカメラを使って飲んだボトルの一部のみ撮影しました。 そんなにたくさん飲まないうちに眠くなってしまったため,かなりざっく

続きを読む »

ニューリリース:グレンリベット 11年 ウイスキーエクスチェンジ レトロラベル 57.9%

グレンリベット GLENLIVET 11yo THE WHISKY EXCHANGE retro label 57.9%

ちょっとちぐはぐ感はありますが近年系の悪くないシェリー感でした。   グレンリベット GLENLIVET 11yo THE WHISKY EXCHANGE retro label 57.9% 香りは近年シェリー、ビターチョコレートがけのオレンジ、プラムジャム、アメリカンコーヒー、クローブなどのスパイス、コゲ感のある麦、リッチ。 飲むと粘性のある口当たりからヒリヒリと強いスパイシー、ジャム系の濃い

続きを読む »