ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

2016年11月のアーカイブ

30 件の記事

2016年11月に投稿された記事の一覧です。 1ページ中1ページ目を表示中。

アバフェルディ 25年 オフィシャル 40% 2000年頃流通

アバフェルディ ABERFELDY 25yo OB 40% 2000年頃流通

ふんわりと優しく美味しいヴァッティングです。   アバフェルディ ABERFELDY 25yo OB 40% 2000年頃流通 香りは優しくこなれていて心地良い、オレンジマーマレードと蜂蜜、淡くチョコレートやプラム、紅茶、リッチなオーク、奥にピート。 飲むとふんわりした優しい口当たり、濃縮したオレンジ、少し噛み応えのあるテクスチャー、コクもある蜂蜜の甘味、淡い酸味、度数より厚みがあって綺麗な余韻

続きを読む »

バルブレア 1970-2005 35年 オフィシャル 44.2%

バルブレア BALBLAIR 1970-2005 35yo OB 44.2%

熟成感がたっぷりでフルーツケーキのようでした。   バルブレア BALBLAIR 1970-2005 35yo OB 44.2% 香りはかなりの熟成感、オレンジオイル、少しエステリーな洋梨、バニラ、ココナッツ、クリームの入ったフルーツケーキ、強めのオークとバタースコッチ、リッチで複雑。 飲むと滑らかな口当たりから芳醇に広がる、オレンジオイル、洋梨、バニラとココナッツ、蜂蜜のコクのある甘味、引き締

続きを読む »

ロングモーン 1968 38年 スコッチモルトウイスキーソサエティ 東京コンコース・デレガンス 52.5%

ロングモーン LONGMORN 1968 38yo SMWS for Tokyo Concours d'Elegance 52.5%

まさにソサエティの68シェリーのロングモーンという感じです。   ロングモーン LONGMORN 1968 38yo SMWS for Tokyo Concours d'Elegance 52.5% 香りは陶酔感もある濃厚シェリー、ブドウ果汁、プルーン、ドライフルーツ、ブーケガルニのようなハーブ感、しっかりめのウッディネス、甘やかで複雑。 飲むと滑らかな口当たり、香り同様に陶酔感のあるシェリー、

続きを読む »

自宅テイスティング:クレイゲラキ 1990 24年 THE SCOTCH MALT WHISKY SOCIETY “44.65”

クレイゲラキ CRAIGELLACHIE 1990 24yo THE SCOTCH MALT WHISKY SOCIETY "44.65" 52.4% one of 294 bottles, Refill Bourbon Hogshead

凝縮感のあるフルーティさが非常に良かったです。   クレイゲラキ CRAIGELLACHIE 1990 24yo THE SCOTCH MALT WHISKY SOCIETY "44.65" 52.4% one of 294 bottles, Refill Bourbon Hogshead ・香り: 心地良い熟成感,熟したシトラスや青リンゴ,上質な白ワイン,和梨や柿っぽい和のニュアンス,ニッキ,

続きを読む »

セントマグデラン 1979-1998 19年 UDレアモルト 63.80%

セントマグデラン ST MAGDALENE 1979-1998 19yo UD RARE MALTS SELECTION 63.80%

複雑さはないですがレアモルト味で美味しいです。   セントマグデラン ST MAGDALENE 1979-1998 19yo UD RARE MALTS SELECTION 63.80% 香りは鼻に抜ける刺激、プレーンな樽感、白い花、生姜や旨そうな力強い麦、うっすらとムクス、シロップ。 飲むとパワフルでヒリヒリとスパイシー、レモン、噛み応えのある麦の旨味、クセのない甘味、淡い酸味、プレーンでキレ

続きを読む »

ダルモア 1980-2002 22年 オフィシャル #158 60.8%

ダルモア DALMORE 1980-2002 22yo OB #158 60.8%

トロピカルフルーツが前面に出たダルモアです。   ダルモア DALMORE 1980-2002 22yo OB #158 60.8% 香りはしっかりトロピカルフルーツ、パイナップル、アプリコットジャム、ミルクチョコレートがけのオレンジ、クローブ、しっかりリッチなウッディネス、リッチ。 飲むと粘性のある口当たり、香り同様にパイナップルやアプリコットジャムなどのトロピカル感がしっかり、チョコレート、

続きを読む »

グラングラント 21年 オフィシャル ディレクターズリザーブ 46% 70年代流通

グラングラント GLENGRANT 21yo OB DIRECTORS' RESERVE 46% 70年代流通

この辺のオールドシェリーのグラントは外しようがありません。   グラングラント GLENGRANT 21yo OB DIRECTORS' RESERVE 46% 70年代流通 香りは支配的でないが陶酔感のあるオールドシェリー、アプリコットやプラムのジャム、煮詰めた紅茶、心地良いアンティーク家具のようなウッディネス、レザー、ハーブ、土っぽさのあるオールドピート。 飲むと柔らかで滑らかな口当たりから

続きを読む »

グレンドロナック 25年 ケイデンヘッド オリジナルコレクション 41.6% 90年代ボトリング

グレンドロナック GLENDRONACH 25yo CADENHEAD Original Collection 41.6% 90年代ボトリング

濃厚で魅力的なシェリーカスクでした。   グレンドロナック GLENDRONACH 25yo CADENHEAD Original Collection 41.6% 90年代ボトリング 香りは強いオロロソシェリー、ベリージャム、まったりと甘やか、みたらし、みりん、ハーブリキュール、少しバルサミコ酢、淡くレザー、ナッツ、陶酔感あり。 飲むとさらりとした口当たりから芳醇に広がる、濃い味、ベリージャム

続きを読む »

近年リリース:グレンギリー 1989-2015 ウィームス 46%

グレンギリー GLENGARIOCH 1989-2015 WEMYSS MALTS 46% one of 258 bottles, Hogshead

暖かく飲みやすいシェリーカスクでした。   グレンギリー GLENGARIOCH 1989-2015 WEMYSS MALTS 46% one of 258 bottles, Hogshead 香りはフルーティ、プラムやイチゴジャム、紅茶、しっかりめのウッディネス、奥に生姜と麦、甘やかで心地良い。 飲むとかなり柔らかい口当たり、ベリージャムの優しい甘味と心地良い渋味、リッチなウッディネス、バラン

続きを読む »

近年リリース:グレンロセス 1996-2015 ウィームス 46%

グレンロセス GLENSCOTIA 1996-2015 WEMYSS MALTS 46% one of 401 bottles, Hogshead

優等生タイプのスペイサイドモルトでした。   グレンロセス GLENSCOTIA 1996-2015 WEMYSS MALTS 46% one of 401 bottles, Hogshead 香りは華やか、フレッシュなリンゴとオレンジ、バニラ、ワックス、オイル、オーク、奥から旨そうな麦感、蜂蜜。 飲むと優しい口当たり、オレンジオイルとバニラ、優しいコクも感じる蜂蜜系の甘味、ほどよい麦の旨味、し

続きを読む »

自宅テイスティング:ロングモーン 1975-1990 14年 インタートレード 40%

枯れたかと思ったら、時間と共に本格化してきました。   ロングモーン LONGMORN 1975-1990 14yo INTERTRADE 40% one of 360 bottles, Sherry Casks ※開栓後半年経過した時点でのテイスティング ・香り: 心地良いオールド感、優しいオールドシェリー、ライチやマンゴスチン、みずみずしさもあるブドウ感、カラメル、チョコレート、奥からハーブ系

続きを読む »

近年リリース:グレンスコシア 1991-2015 ウィームス 46%

グレンスコシア GLENSCOTIA 1991-2015 WEMYSS MALTS 46% one of 737 bottles, Butt

滑らかなたっぷりシェリーで満足感ありです。   グレンスコシア GLENSCOTIA 1991-2015 WEMYSS MALTS 46% one of 737 bottles, Butt 香りは強いシェリー、黒糖とプルーン、ドライフルーツ、コーヒー、クローブなどスパイスとハーブ、しっかりめのウッディネス。 飲むと滑らかな口当たり、シェリーしっかり、ドライフルーツ、黒糖、ジャム系の強い甘味としっ

続きを読む »

近年リリース:オルトモア 1982-2015 ウィームス 46%

オルトモア AULTMORE 1982-2015 WEMYSS MALTS 46% one of 247 bottles, Hogshead

小さくきれいにまとまっていました。   オルトモア AULTMORE 1982-2015 WEMYSS MALTS 46% one of 247 bottles, Hogshead 香りは蜂蜜とバニラ、青リンゴ、少し旨そうなツナっぽいオイル感のある独特のニュアンス、オーク、わりとリッチ。 飲むと優しい口当たり、オレンジオイル、コクのある蜂蜜の甘味、引き締めるほどよいウッディネスとタンニン、心地良

続きを読む »

ニューリリース:アラン 2000-2016 16年 オフィシャル スコッチモルト販売向け 53.7%

アラン ISLE OF ARRAN 2000-2016 16yo OB for SCOTCH MALT SALES 53.7% one of 244 bottles, SHERRY HOSHEAD

樽感もほどよく良い仕上がりでした。   アラン ISLE OF ARRAN 2000-2016 16yo OB for SCOTCH MALT SALES 53.7% one of 244 bottles, SHERRY HOSHEAD 香りはオレンジクリーム、アプリコットジャム、淡くバニラ、少し焦がした麦、うっすらシナモン。 飲むと優しい口当たりからジワジワとスパイシー、パイナップル、オレンジ

続きを読む »

ニューリリース:アラン 2002-2016 14年 オフィシャル ウイスキーエクスチェンジ向け #581 54.3%

アラン ISLE OF ARRAN 2002-2016 14yo OB for THE WHISKY EXCHANGE #581 54.3% one of 285 bottles, SHERRY HOGSHEAD

こちらは意外なほど濃厚シェリーでした。   アラン ISLE OF ARRAN 2002-2016 14yo OB for THE WHISKY EXCHANGE #581 54.3% one of 285 bottles, SHERRY HOGSHEAD 香りは甘やかな濃いシェリー感、チョコレートがけのオレンジやアメリカンコーヒー、プルーン、濃すぎないハーブリキュール、クローブ。 飲むとプラム

続きを読む »

ニューリリース:アラン 1997-2016 19年 オフィシャル ウイスキーエクスチェンジ向け #527 45.9%

アラン ISLE OF ARRAN 1997-2016 19yo OB for THE WHISKY EXCHANGE #527 45.9% one of 196 bottles, SHERRY HOSHEAD

期待通りの安定感でした。   アラン ISLE OF ARRAN 1997-2016 19yo OB for THE WHISKY EXCHANGE #527 45.9% one of 196 bottles, SHERRY HOSHEAD 香りはプラムとチョコレート、焦がした麦感、少しフルーツティー、うっすら粘土っぽさも感じる。 飲むと柔らかな口当たり、少しケミカル感もあるパイナップル、優しい

続きを読む »

自宅テイスティング:ニューリリース:リンクウッド 1997-2015 18年 ケイデンヘッドスモールバッチ ウイスキーフープ向け 54.7%

リンクウッド LINKWOOD 1997-2015 18yo CADENHEAD SMALL BATCH for THE WHISKY HOOP 54.7% one of 270 bottles, Bourbon Hogshead

CPの非常に高いスペイサイドモルト。良い仕上がりです。   リンクウッド LINKWOOD 1997-2015 18yo CADENHEAD SMALL BATCH for THE WHISKY HOOP 54.7% one of 270 bottles, Bourbon Hogshead ・香り: 強く華やか、オレンジと熟した青リンゴ、バニラ、ワックス、しっかりめの麦、ココナッツオイルと蜂蜜、

続きを読む »

ニューリリース:キルホーマン 2011-2016 4年 オフィシャル 東京インターナショナルバーショー2016向け #162/2011 58.2%

キルホーマン KILCHOMAN 2011-2016 4yo OB for Tokyo International Bar Show 2016 #162/2011 58.2% one of 636 bottles, Oloroso Sherry Butt

シェリーとピートが若い中でコラボしています。   キルホーマン KILCHOMAN 2011-2016 4yo OB for Tokyo International Bar Show 2016 #162/2011 58.2% one of 636 bottles, Oloroso Sherry Butt 心地良い近年シェリー、若々しく強く生麦や生姜、ナッツ、スモーク優位の強いピート、潮風。 飲む

続きを読む »

ロングロウ 1997-2005 8年 オフィシャル スプリングバンクソサエティ向け 59.9%

ロングロウ LONGROW 1997-2005 8yo OB for SPRINGBANK SOCIETY 59.9% one of 630 bottles, Refill Sherry Butt

若いですがパワフルな原酒が樽とピートで仕上がっていました。   ロングロウ LONGROW 1997-2005 8yo OB for SPRINGBANK SOCIETY 59.9% one of 630 bottles, Refill Sherry Butt 香りは重い、アプリコットジャム、プラム、煮詰めた紅茶、焦げた感もある若く強い麦感、オイル、魚介ダシ、スモーキーで重いピート。 飲むと意外

続きを読む »

ニューリリース:ラガヴーリン 2007-2016 8年 ヴィンテージモルト社 クーパーズチョイス #7583 55%

ラガヴーリン LAGAVULIN 2007-2016 8yo THE VINTAGE MALT WHISKY COOPER'S CHOICE #7583 55% one of 325 bottles

若いですがラガらしさがちゃんとありました。   ラガヴーリン LAGAVULIN 2007-2016 8yo THE VINTAGE MALT WHISKY COOPER'S CHOICE #7583 55% one of 325 bottles 香りはまったりと甘やか、バニラ、蜂蜜、強めの良い麦感、魚介ダシ、強くパワフルなピート。 飲むと粘性のあるテクスチャーからパワフルに広がる、蜂蜜系のコク

続きを読む »

クラガンモア 1985-2006 20年 ウイスキーエクスチェンジ ギリシャ文字シリーズ 56.3%

クラガンモア CRAGGANMORE 1985-2006 20yo WHISKY EXCHANGE 56.3%

しみじみ美味しく、これは詰めたてから美味しくなったボトルだと思います。   クラガンモア CRAGGANMORE 1985-2006 20yo WHISKY EXCHANGE 56.3% 香りは素朴で旨そうな強い麦感があり少しこなれている、アプリコットジャム、淡くナッツや生姜、リッチ。 飲むと滑らかな口当たりから芳醇に広がる、少しずつスパイシー、アプリコットジャム、少しオレンジオイル、滋味深く強

続きを読む »

ニューリリース:トマーティン 2005-2016 11年 オフィシャル ベイヤフロール向け #2691 61.9%

トマーティン TOMATIN 2005-2016 11yo OB for BEIJA FLOR #2691 61.9% one of 223 bottles, First Fill Bourbon Barrel

さすがベイヤフロール、しっかり仕上がったシングルカスクを選びますね。   トマーティン TOMATIN 2005-2016 11yo OB for BEIJA FLOR #2691 61.9% one of 223 bottles, First Fill Bourbon Barrel 香りは華やかなバーボン、オレンジ、アップルパイ、バニラ、少しココナッツ、リッチなオーク。 飲むと度数のわりに穏や

続きを読む »

ニューリリース:ラフロイグ 1985-2016 30年 オフィシャル 53.5%

度数も残したフルーティなラフロイグ、気合いを感じるリリースです。   ラフロイグ LAPHROAIG 1985-2016 30yo OB 53.5% EX-BOURBON BARRELS 香りはフルーティで陶酔感あり、アプリコットジャム、バニラクリームの入ったフルーツケーキ、しっかりめのオーク、うっすらミント、優しいピート。 飲むと度数より穏やかな口当たりから芳醇に広がる、アプリコットジャムや少

続きを読む »

自宅テイスティング:ラガヴーリン 8年 オフィシャル リミテッドエディション 200周年記念ボトリング 48%

ラガヴーリン LAGAVULIN 8yo OB 200th ANNIVERSARY EDITION 48%

改めてほかのバイセンボトルと同様、コンセプトのしっかりしたリリースだと思います。   ラガヴーリン LAGAVULIN 8yo OB 200th ANNIVERSARY EDITION 48% ・香り: フレッシュレモンと淡くアプリコット、はっきりピスタチオなどの乾燥ナッツ、若葉っぽいフレッシュな植物感、強く若々しい麦感、バニラ、牡蠣のようなミネラリーな魚介、淡いヨードと強いスモーク。 ・味わい

続きを読む »

ニューリリース:ボウモア 1998-2016 17年 オフィシャル “スティルマンズセレクション” 53.1%

ボウモア BOWMORE 1998-2016 17yo OB DISTILLERY EXCLUSIVE "STILLMEN'S SELECTION" 53.1% one of 1500 bottles, BORDEAUX WINE BARRIQUES

ラグランジュの樽でしょうか、面白い樽感です。   ボウモア BOWMORE 1998-2016 17yo OB DISTILLERY EXCLUSIVE "STILLMEN'S SELECTION" 53.1% one of 1500 bottles, BORDEAUX WINE BARRIQUES 香りは甘い、プラムやベリーのジャム、ビターチョコレート、ブドウの皮、少し磯っぽい、強いピート。

続きを読む »

グレンリベット 1951 18年 オフィシャル イタリア向け 45.7%

グレンリベット GLENLIVET 1951 18yo OB for Italy 45.7%

偉大な50年代ヴィンテージ。さすがに深い陶酔感があります。   グレンリベット GLENLIVET 1951 18yo OB for Italy 45.7%  香りは心地良いオールド感を伴う妖艶なシェリー、萎びたオレンジや高級なチョコレート、高級な紅茶、淡くベリージャムとカラメル、ウェアハウスの香り、アンティーク家具のウッディネス、うっすらとヒノキ、しっとりした麦感、心地良いアーシー、奥からじわ

続きを読む »

ニューリリース:アードベック 21年 オフィシャル 46%

アードベック ARDBEG 21yo OB 46% Ex-Bourbon Cask

熟成感もあって飲み心地の良いアードベッグでした。   アードベック ARDBEG 21yo OB 46% Ex-Bourbon Cask 香りはレモンクリーム、バニラ、心地良い麦感、燻した藁の強いスモーク、潮風と淡く塩素、クール。 飲むと最初穏やかだがじわじわとスパイシー、バニラ、コーヒークリーム系のオイリーさ、しなやかなテクスチャー、コクもある心地良い甘味、良い酸味、金属感に伴う強めの塩気、余

続きを読む »

ベンリアック 1975 ウィスク・イー モダンマスターズ 56.5%

ベンリアック BENRIACH 1975 WHISK-E The Modern Mastars 56.5% one of 240 bottles

久しぶりに飲みましたが突き抜けたフルーティさでした。   ベンリアック BENRIACH 1975 WHISK-E The Modern Mastars 56.5% one of 240 bottles 香りは華やかでフルーティ、洋ナシ、ピーチネクター、クリーム、淡くバニラやココナッツ、奥に淡い麦感があり素朴さを残す。 飲むと滑らかな口当たりから華やかに広がる、白桃や白ブドウの強烈なフルーティ、

続きを読む »

ニューリリース:アベラワー 19年 オフィシャル メゾンドウイスキー60周年記念 #5938 53.6%

アベラワー ABERLOUR 19yo OB for La Maison du Whisky 60th ANNIVERSARY #5938 53.6% FIRST FILL SHERRY CASK

さすがメゾン、良いシェリーカスクを選びます。   アベラワー ABERLOUR 19yo OB for La Maison du Whisky 60th ANNIVERSARY #5938 53.6% FIRST FILL SHERRY CASK 香りは甘やかで心地良いシェリー、アプリコットジャム、ミルクチョコレート、少しかりんとう、焦がし麦、良いオーク感、リッチ。 飲むと滑らかな口当たりから広

続きを読む »

タリスカー 17年 オフィシャル マネージャーズドラム 2011エディション 55.2%

タリスカー TALISKER 17yo OB Manager's Dram 2011 Edition 55.2%

こんなリリース全然知りませんでした。やっぱりマネドラ味ですごいです。   タリスカー TALISKER 17yo OB Manager's Dram 2011 Edition 55.2% 香りはそこはかとない熟成感、レモンクリーム、淡く洋梨、無骨さもある旨そうな麦感、上品な魚介ダシと強いスモークのあるピート、いつまでもノージングできるような純粋さを感じる心地良さ。 飲むと意外に滑らかな口当たりか

続きを読む »