ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

2023年03月のアーカイブ

4 件の記事

2023年03月に投稿された記事の一覧です。

グレンモーレンジ オフィシャル ポートウッドフィニッシュ 46.5%

GLENMORANGIE OB PORT WOOD FINISH 46.5% 90年代後半流通

GLENMORANGIE OB PORT WOOD FINISH 46.5% 90年代後半流通 甘やかな干し葡萄、熟成の長いアルマニャック、古いオークの家具、黒糖、腐葉土、粘性がありこなれたテクスチャー、コク深く長い余韻。 【Very Good】 90年代後半流通と思われるグレンモーレンジのポートウッドフィニッシュ。 今では当たり前のウッドフィニッシュですが、その先駆けになったシリーズの1つで、

続きを読む »

グレンロセス 1971 17年 GM セスタンテ向け 59.5%

GLENROTHES 17yo GM for SESTANTE 59.5%

GLENROTHES 17yo GM for SESTANTE 59.5% 生姜と滋味深い麦感、八ツ橋と少しリモンチェッロ、ヒリヒリするスパイシー、噛み応えのある麦芽の旨味、コクと深みがありキレもある。 【Very Good】 GMがイタリアのセスタンテ向けに詰めたクレストラベルのグレンロセス1971、17年熟成。 丁寧に拾っても不思議と複雑なテイスティングノートが書けないモルトなのですが、何

続きを読む »

ブルイックラディ 1973 30年 オフィシャル 40.2%

BRUICHLADDICH 1973 30yo OB 40.2%

BRUICHLADDICH 1973 30yo OB 40.2% かなりの熟成感がありエステリー、シナモン風味のアップルパイ、アプリコットジャム、長熟コニャックのブドウ感や古い樽感、柔らかく粘性を帯びた味わいでボディもなんとか保たれている。 【Very Good】 ブルイックラディ1973,30年熟成のオフィシャルボトルで度数はスコッチとしてギリギリの40.2%です。 蒸留所が再開した直後くら

続きを読む »

グレンリベット 12年 オフィシャル アザミラベル初期 43%

THE GLENLIVET 12yo OB 43% アザミラベル初期

THE GLENLIVET 12yo OB 43% アザミラベル初期 オールドシェリーと海を感じないオールドピート、古いウェアハウスのような樽と土、濃縮感のあるテクスチャー、優しい甘味と淡い渋味、深い余韻は心地良く長い。 【Very Good】 グレンリベットの当時のスタンダードだったいわゆるアザミラベルの12年ですが、肩ラベルは赤玉と同じもので移行期のボトルと思われます。 1970年代後半か

続きを読む »