ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

2013年12月のアーカイブ

48 件の記事

2013年12月に投稿された記事の一覧です。 1ページ中1ページ目を表示中。

ハイランドパーク1977 28年 オフィシャル メゾンドウイスキー50周年記念ボトル

ハイランドパーク HIGHLANDPARK 1977-2006 28yo OB for La Maison du Whisky's 50th Anniversary #4259 48.5%

さすがのメゾンのセレクト、間違いないです。   ハイランドパーク HIGHLANDPARK 1977-2006 28yo OB for La Maison du Whisky's 50th Anniversary #4259 48.5% 香りは心地良いシェリー、キャラメリゼしたナッツ、熟したプラム、レーズン系のブドウ感、ブドウ果汁も少々、チョコレート、穏やかな良い麦、ブーケガルニのハーブ、シナモ

続きを読む »

最近のリリース:クレイゲラキ1994 18年 ケイデンヘッド スモールバッチ

クレイゲラキ CRAIGELLACHIE 1994-2013 18yo CADENHEAD'S SMALL BATCH 54.4% one of 432 bottles, Bourbon & Sherry Hogsheads

非常に良いヴァッティングでかなり気に入りました。   クレイゲラキ CRAIGELLACHIE 1994-2013 18yo CADENHEAD'S SMALL BATCH 54.4% one of 432 bottles, Bourbon & Sherry Hogsheads 香りはプラム、イチゴジャム、シナモンのかかったアップルパイ、バニラ、アプリコット、蜂蜜、しっかり麦感、飲むと強めの口当

続きを読む »

ポールジロー・スパークリンググレープジュース 2013年

  ポールジローの今年のスパークリンググレープジュースが届きました。 昨年も買って想い入れも含めて記事にしましたが、ポールジローというコニャックの原料であるユニブラン果汁100%のスパークリンググレープジュースが、毎年この時期に出てきます。 授乳中の妻も年末年始に喜んで飲んでくれそうですし、今年も例年通り1ケース購入しました。 ポールジロー・スパークリンググレープジュース 2013年 昨年のも

続きを読む »

グレンエルギン16年 オフィシャル マネージャーズドラム 1993年詰め

グレンエルギン GLENELGIN 16yo OB Manager's Dram 60% bottled in 1993

やはり特別に選ばれた感じがプンプンするシェリーカスクです。   グレンエルギン GLENELGIN 16yo OB Manager's Dram 60% bottled in 1993 がっつりシェリー、カラメルソース、黒糖、濃縮したブドウ果汁、プルーン、ドライフルーツ、ねっとりとしたテクスチャー、ジャムのような濃厚な甘味と味を深めるコーヒーとウッディネスの渋味、厚いボディ、長く深みのある余韻。

続きを読む »

ニューリリース:ボウモア1990 22年 ハンターレイン オールドモルトカスク JIS向け #HL9681

ボウモア BOWMORE 1990-2013 22yo HUNTER LAING Old Malt Cask for JIS #HL9681 58.1% one of 239 bottles, REFILL HOGSHEAD

安定感のある美味しいボウモアです。   ボウモア BOWMORE 1990-2013 22yo HUNTER LAING Old Malt Cask for JIS #HL9681 58.1% one of 239 bottles, REFILL HOGSHEAD ややこもった香り立ち、オレンジ、わりとこなれた麦とやわらかなピート、口にふくむと香りよりしっかりとボウモアらしいパッションフルーツ系

続きを読む »

自宅テイスティング:グレングラッサ1965 40年 リンブルグウイスキーフェア

グレングラッサ GLENGLASSAUGH 1965-2006 40yo The Whisky Fair 46.7% one of 361 bottles, Fino Sherry Butt

素晴らしく陶酔感のあるグラッサです。   グレングラッサ GLENGLASSAUGH 1965-2006 40yo The Whisky Fair 46.7% one of 361 bottles, Fino Sherry Butt ・香り: 非常にフルーティで陶酔感あり、はっきりとグレープフルーツのわた、パッションフルーツやライチなどのトロピカル感、マスカット、白ワイン、干し草、乾いたモルティ

続きを読む »

グレンリベット21年 オフィシャル ファウンダーズリザーブ 2010年詰め

グレンリベット GLENLIVET 21yo OB FOUNDER'S RESERVE 55.6% one of 1824 bottles, bottled in 2010

リベットのオフィシャルの底力には圧倒されます。   グレンリベット GLENLIVET 21yo OB FOUNDER'S RESERVE 55.6% one of 1824 bottles, bottled in 2010 甘酸っぱいプラムジャム、カラメル、ナッツ、ドライフルーツ、少しブドウ果汁、クローブ、バニラ、クリーム、ミント、心地良いウッディネス、リッチ、なめらかな口当たりから芳醇に広が

続きを読む »

スプリングバンク8年 オフィシャル 80年代流通

スプリングバンク SPRINGBANK 8yo OB 43% 80年代流通

バンクらしい華やかなボトルでした。   スプリングバンク SPRINGBANK 8yo OB 43% 80年代流通 華やかな香り立ち、シトラス、白い花、干し草の植物感、少しセロリなどハーブ、穏やかで上品なシロップの甘味、フローラルで植物感と柑橘のある心地良い余韻。 【Good/Very Good】 スプリングバンクのオフィシャルから8年熟成、グリーンダンピーボトルに黄色ラベル、Sが白のタイプで

続きを読む »

ニューリリース:メインバイラル1980 32年 キングスバリー

メインバイラル MHAIN BARAILLE 1980 32yo KINGSBURY #17 47.3% one of 424 bottles, BUTT

非常に珍しいスペックのブレンデッドです。   メインバイラル MHAIN BARAILLE 1980 32yo KINGSBURY #17 47.3% one of 424 bottles, BUTT 香りはベリージャム、ドライオレンジ、古いウッディネス、煮詰まった紅茶、カラメル、飲むとわりと滑らかで香り通りのフルーツとその甘味、少し焦がしたような良い麦感、やや木のエグ味もあるがリッチ。 【Go

続きを読む »

ロングモーン1971-2004 GM 蒸留所ラベル

ロングモーン LONGMORN 1971-2004 GM Distillery Labels 40%

当時としても相当にCPの高いボトルだったようです。   ロングモーン LONGMORN 1971-2004 GM Distillery Labels 40% なかなか高貴で心地良いシェリー、濃縮したブドウ果汁、ドライフルーツ、穏やかに主張するトロピカルフルーツ、カラメル、ベリージャムの濃い甘味、心地良いウッディネスと渋味が長めの余韻。 【Very Good】 GMの蒸留所ラベルのロングモーン1

続きを読む »

ニューリリース:スプリングバンク1993 20年 キングスバリー

スプリングバンク SPRINGBANK 1993 20yo KINGSBURY #381 53.6% one of 224 bottles, HOGSHEAD

最近のリリースでは特に良いスプリングバンクでした。   スプリングバンク SPRINGBANK 1993 20yo KINGSBURY #381 53.6% one of 224 bottles, HOGSHEAD 香りはプラムやベリーのジャム、ドライアプリコット、シナモン、クローブ、アップルパイ、キャラメリゼしたナッツ、焦がした麦、リッチ、飲むとやや粘性のあるテクスチャー、ジャムの甘味、クロー

続きを読む »

大島さんからのブラインドサンプル

グレンドロナック オフィシャル カスクストレングス・バッチ1 54.8% ケイデンヘッド 1988-2000 シェリーウッド 46%

モルト仲間でこのブログにもコメントを下さる大島さんから、ブラインドサンプルが届きました。 大島さんご自身が同じ蒸留所の2本のボトルを1:1でブレンドして寝かせたサンプルという今までとはちょっと異質な出題で、2つともリフィルも含めシェリー系の樽で、ひとつはオフィシャル、もうひとつはボトラーというヒントがついていました。 どういう思考過程を経てどういう根拠で予想をするかを知りたいとのことでした。

続きを読む »

ニューリリース:ミルトンダフ1994 19年 ケイデンヘッド スモールバッチ

ミルトンダフ MILTONDUFF 1994-2013 19yo CADENHEAD'S SMALL BATCH 46% one of 936 bottles, Bourbon Hogsheads

若く素直な良いモルトでした。   ミルトンダフ MILTONDUFF 1994-2013 19yo CADENHEAD'S SMALL BATCH 46% one of 936 bottles, Bourbon Hogsheads 香りはコクのある蜂蜜、バニラ、オレンジ、リンゴ、強めの麦、若干のフローラル、飲むと麦の旨味と蜂蜜の甘味、クセがなくややスパイシーな余韻。 【Good/Very Goo

続きを読む »

最近のリリース:ボウモア10年 ウイスキーショップ

ボウモア BOWMORE 10yo THE Whisky Shop 43% MATURED IN BOURBON CASKS

ラウンドチャーチのラベルですし、味的にもほぼ間違いなくボウモアでしょう。   ボウモア BOWMORE 10yo THE Whisky Shop 43% MATURED IN BOURBON CASKS 香りはパッションフルーツ、グレープフルーツのわた、若草、乾いたピーテッドモルト、セメダイン、全体的にクリア、飲むとやはりパッションフルーツ系トロピカル、香りよりしっかりピートあり、ナッツ、若いが

続きを読む »

スプリングバンク1971 35年 スリーリバーズ ライフ

スプリングバンク SPRINGBANK 1971-2007 35yo THE THREE RIVERS “THE LIFE” 57.5% one of 222 bottles, Refill Sherry Butt

さすがのライフシリーズ、その名に恥じない素晴らしいスプリングバンクでした。   スプリングバンク SPRINGBANK 1971-2007 35yo THE THREE RIVERS “THE LIFE” 57.5% one of 222 bottles, Refill Sherry Butt 華やかな発香、白い花、レモン、凝縮感のある粉っぽさ、アップルパイ、ココナッツ、カスタードクリーム、良い

続きを読む »

トバモリー1972-1995 ムーンインポート “DE VIRIS ILLUSTRIBUS”

トバモリー TOBERMORY 1972-1995 MOON IMPORT DE VIRIS ILLUSTRIBUS 50% one of 600 bottles

レダイグではないかと思うようなピート感がありました。   トバモリー TOBERMORY 1972-1995 MOON IMPORT DE VIRIS ILLUSTRIBUS 50% one of 600 bottles 重めでオイリーな香り、バター、タールのようなピート、アプリコットジャム、少し紅茶、ショートブレットのような心地良い麦、魚介ダシ、飲むとコクのある蜂蜜の甘味、オイルとタール、こな

続きを読む »

ニューリリース:ボウモア2000 12年 カスク&シスル #0216

ボウモア BOWMORE 2000-2013 12yo Cask & Thistle #0216 57.3% one of 320 bottles

かなりCPの高い短熟ボウモアです。   ボウモア BOWMORE 2000-2013 12yo Cask & Thistle #0216 57.3% one of 320 bottles 香りはパッションフルーツ系のトロピカル感、グレープフルーツ、しっとりしたピーテッドモルト、潮っぽさ、若さを感じる草の植物感は強め、飲むと香りと同様のトロピカル感と爽やかな植物感、全体に少しクリアでキレイな味わい

続きを読む »

自宅テイスティング:グレングラッサ1974 37年 マスターディスティラーズセレクション 北米向け

グレングラッサ GLENGLASSAUGH 1974-2011 37yo OB Master Distiller's Selection for North America 56.0% one of 470 bottles, Sherry Cask

とにかく重厚ですごい迫力でした。   グレングラッサ GLENGLASSAUGH 1974-2011 37yo OB Master Distiller's Selection for North America 56.0% one of 470 bottles, Sherry Cask ・香り: かなりリッチで複雑、重厚、アプリコットジャム、アメリカンチェリー、オレンジマーマレード、シナモンのか

続きを読む »

ニューリリース:トマーティン1988 25年 ウイスキーエージェンシー パーフェクトドラム

トマーティン TOMATIN 1988-2013 25yo THE WHISKY AGENCY “The PERFECT DRAM” 49.7% one of 304 bottles, Refill Hogshead

パーフェクトドラムは安定感のあるシリーズの印象でしたが、これはわりと変わり種でした。   トマーティン TOMATIN 1988-2013 25yo THE WHISKY AGENCY “The PERFECT DRAM” 49.7% one of 304 bottles, Refill Hogshead 香りはすりつぶした雑草のような植物感、麦感、バニラ、シトラス、飲んでも香り同様に草を噛んだ

続きを読む »

ラフロイグ1990-2000 ムーンインポート “In The Pink”

ラフロイグ LAPHROAIG 1990-2000 MOON IMPOROT In The Pink #11684 46% one of 320 bottles

少しこなれた印象の90ラフロイグでした。   ラフロイグ LAPHROAIG 1990-2000 MOON IMPOROT In The Pink #11684 46% one of 320 bottles 華やかな香り立ち、グレープフルーツ、白い花、柔らかいが強めのピート、ヨードと魚介ダシ、少し乾いた麦、上品さのあるシロップの甘味、麦の旨味を感じる余韻。 【Good/Very Good】 ム

続きを読む »

グレンリベット16年 ナデューラ オフィシャル バッチNo.0412B

グレンリベット GLENLIVET 16yo NADURRA OB Batch No.0412B 48%

加水タイプも良いバーボン感が充実でした。   グレンリベット GLENLIVET 16yo NADURRA OB Batch No.0412B 48% バーボン系のフルーツ感が多彩、華やか、オレンジ、桃、パイナップル、バニラクリーム、心地良い麦、飲むとコクのある蜂蜜の甘味、しっかりめのウッディ、樽のエグ味が少々あるがボディになっている、リッチ。 【Good/Very Good】 グレンリベット

続きを読む »

ニューリリース:グレンスペイ1995 17年 ケイデンヘッド スモールバッチ

グレンスペイ GLENSPEY 1995-2013 17yo CADENHEAD'S SMALL BATCH 46% one of 948 bottles, Bourbon Hogsheads

黒ケイデンニューリリース、これまたあまり飲む機会の無いグレンスペイです。   グレンスペイ GLENSPEY 1995-2013 17yo CADENHEAD'S SMALL BATCH 46% one of 948 bottles, Bourbon Hogsheads ややこもった香り、もっさりした麦感、バニラ、植物感、奥からうっすらと柑橘とパイナップル、飲むと強めの植物感と麦感、薄めた蜂蜜の

続きを読む »

ポートエレン1975 24年 プレストンフィールド #1775

ポートエレン PORT ELLEN 1975 24yo The Prestonfield #1775 46% one of 350 bottles

粘性のある濃口のポートエレンでした。   ポートエレン PORT ELLEN 1975 24yo The Prestonfield #1775 46% one of 350 bottles 凝縮感のある柑橘、大吟醸のようなフルーティ、粉っぽさ、樹液、少し蜜蝋、ややしっとりしたピート・スモークも強く主張、飲むと柑橘と少しパイナップルや桃のようなフルーティ、そこから余韻まで炭っぽいピートがじわじわ広

続きを読む »

グレンモーレンジ10年 オフィシャル 80年代流通

グレンモーレンジ GLENMORANGIE 10yo OB 43% 80年代流通

これもスーパースタンダードのひとつですね。   グレンモーレンジ GLENMORANGIE 10yo OB 43% 80年代流通 軽さのない強い発香、心地良いオールド感、熟したオレンジ、蜂蜜、しっとりとこなれて旨そうな麦、カスタード、淡いピートと土、飲むと妖艶なニュアンスあり、蜂蜜とマーマレード系の甘味、濃くはないが深い旨味のある麦感、心地良いウッディネス、余韻もややスパイシーで心地良い。 【V

続きを読む »

ニューリリース:ブレイズオブグレンリベット(ブレイヴァル)1997 16年 ケイデンヘッド スモールバッチ

ブレイズオブグレンリベット(ブレイヴァル) THE BRAES OF GLENLIVET 1997-2013 16yo CADENHEAD'S SMALL BATCH 46% one of 606 bottles, Bourbon Hogsheads

あまり飲む機会の無い蒸留所を詰めてくれました。   ブレイズオブグレンリベット(ブレイヴァル) THE BRAES OF GLENLIVET 1997-2013 16yo CADENHEAD'S SMALL BATCH 46% one of 606 bottles, Bourbon Hogsheads 香りはシトラスなどフレッシュな柑橘、青リンゴ、キウイ、カモミールティー、バニラ、若い草と麦、飲

続きを読む »

スプリングバンク12年 オフィシャル 70年代流通

スプリングバンク SPRINGBANK 12yo OB 43% 70年代流通

昔の短熟スプリングバンクらしさが強く感じられました。   スプリングバンク SPRINGBANK 12yo OB 43% 70年代流通 華やかな香り立ち、強く若葉の植物感とシトラス、粉チーズ、凝縮感ありやや粉っぽい、白い花、レモンジュースのさっぱりした甘味、爽やかさのわりに濃いめの味わいで麦の旨味も感じる。 【Very Good】 70年代流通と思われるスプリングバンク12年、「CAMPBEL

続きを読む »

ブルイックラディ15年 オフィシャル 53% 80年代流通

ブルイックラディ BRUICHLADDICH 15yo OB 53% 80年代流通

らしさに加えてちょっとアイリッシュっぽさが特徴的でした。   ブルイックラディ BRUICHLADDICH 15yo OB 53% 80年代流通 加熱したリンゴ、アプリコットジャム、シナモン、しっとりした麦感、ウッディネスもしっかりありヒノキのニュアンスもある、オイルとアイリッシュのようなトロピカル感、飲むと心地良い渋味を伴うウッディネスと甘いアップルパイ、深いコクあり、オイリーで余韻も長い。

続きを読む »

自宅テイスティング:ダルユーイン1975-2002 GM for JIS セラミックジャグ

ダルユーイン DAILUAINE 1975-2002 GM Reserve ceramic jag for JIS #4376 55.1% one of 256 bottles, 1st Fill Sherry Hogshead

最近はなかなか買えない70年代バリシェリーのダルユーインです。   ダルユーイン DAILUAINE 1975-2002 GM Reserve ceramic jag for JIS #4376 55.1% one of 256 bottles, 1st Fill Sherry Hogshead ・香り: 濃いシェリー、カラメル、レーズン系のブドウ感を含んだドライフルーツがしっかり、ベリージャム

続きを読む »

ニューリリース:インペリアル1995 18年 スコッチモルト販売 チールナンノク

インペリアル IMPERIAL 1995-2013 18yo SCOTCH MALT SALES TIR NAN OG 53%

なかなか良いニューリリースで、飲み応えもCPも良いと思いました。   インペリアル IMPERIAL 1995-2013 18yo SCOTCH MALT SALES TIR NAN OG 53% 桃やパイナップル、オレンジ、時間とともにフルーティは強まる、バニラ、ショートブレットのような強めの麦、ココナッツやシナモン、飲んでも桃やパイナップル、コクのある蜂蜜の甘味、生木のニュアンス、麦の旨味、

続きを読む »

アンノック(ノックデュー) オフィシャル 免税向け

ノックデュー KNOCKDHU OB EXCLUSIVE TO TRAVEL RETAIL 46%

ヴィンテージ表記の無い可愛いラベルですが、中身はあなどれないものでした。   ノックデュー KNOCKDHU OB EXCLUSIVE TO TRAVEL RETAIL 46% 華やかで強い発香、爽やかなフルーツ、青リンゴ、シトラス、バニラ、キウイ、白ワイン、白い花、強くはないが若い麦感、透明感あり、飲んでも青リンゴキャンディの優しい甘味、若めの麦の旨みも少々。 【Good/Very Good】

続きを読む »

スキャパ2000 12年 オフィシャル カスクストレングスエディション

スキャパ SCAPA 2000-2012 12yo OB CASK STRENGTH EDTION 55.1%

プレーンな樽で短熟のようですがなかなか美味しかったです。   スキャパ SCAPA 2000-2012 12yo OB CASK STRENGTH EDTION 55.1% プレーン、爽やかで鋭い香り、レモン、オレンジ、やや植物感、蜂蜜、バニラ、白い花、濃いシロップの甘味、度数のわりに刺々しさはない、クリアで良いキレがある。 【Good/Very Good】 シーバス系の蒸留所で売られていると

続きを読む »

レダイグ1974 オフィシャル 90年代ボトリング

レダイグ LEDAIG 1974 OB 43% 90年代前半ボトリング

淡く透明感のあるピート感は特徴的かもしれません。   レダイグ LEDAIG 1974 OB 43% 90年代前半ボトリング シトラス、軽やかな麦感、乾燥しかかった草のような植物感、柔らかだが強めのピート、バニラ、かすかにチーズ、プレーンで淡さと透明感あり、やわらかな口当たりから薄い蜂蜜の優しい甘味、少しブリニー、植物感のあるピートと麦の旨みが余韻に残る。 【Good/Very Good】 ト

続きを読む »

最近のリリース:ボウモア1998 15年 モルトマン #20029

ボウモア BOWMORE 1998-2013 15yo The maltman #20029 49.5% one of 278 bottles, Sherry Cask

濃い味で美味しいシェリーカスクのボウモアでした。   ボウモア BOWMORE 1998-2013 15yo The maltman #20029 49.5% one of 278 bottles, Sherry Cask オレンジ、プラム、シェリー感、若めの麦感、穏やかに主張するピート、奥からパイナップルなどのトロピカル感が主張するが時間と共に前に出てくる、少しキャラメリゼしたナッツ、滑らかな

続きを読む »

アードベッグ1991-2005 サマローリ コイルティーン #632

アードベッグ ARDBEG 1991-2005 SAMAROLI COILLTEAN #632 45% one of 384 bottles

90年代前半のアードベッグは良いですね。   アードベッグ ARDBEG 1991-2005 SAMAROLI COILLTEAN #632 45% one of 384 bottles レモネード、金属感、鋭いピート、優しい麦感、バニラ、優しい口当たり、シロップの甘味、くっきりとした輪郭、鋭いピートとミネラルは長めに残る。 【Good/Very Good】 サマローリから2005年詰めのアー

続きを読む »

ニューリリース:ラフロイグ オフィシャル CUAN MOR 免税向け

ラフロイグ LAPHROAIG OB AN CUAN MOR TRAVEL RETAIL EXCLUSIVE 48%

シェリーも効いており完成度高いです。   ラフロイグ LAPHROAIG OB AN CUAN MOR TRAVEL RETAIL EXCLUSIVE 48% ヨードの強い重厚なピート、スモーク、プルーン、ドライアプリコットなどのドライフルーツ、黒糖、カラメル、焦がし麦、海藻、飲むと炭とヨードを感じるピート、黒糖やドライフルーツの甘味、ほどよいタンニンとその渋味、酸味も良い、オイリーで長い余韻。

続きを読む »

ニューリリース:バルヴェニー TUN1401 オフィシャル バッチ9

バルヴェニー BALVENIE OB TUN1401 BATCH No.9 49.3%

バッチ9になっても素晴らしい安定感です。   バルヴェニー BALVENIE OB TUN1401 BATCH No.9 49.3% 熟したオレンジ、煮詰めた紅茶、 ドライフルーツ、バニラ、焦がし麦、しっかりめのウッディネス、かすかにヒノキや香木、ミント、リッチ、飲んでもリッチで多彩なフレーバー、レーズンなどドライフルーツの甘味、麦の旨味、ウッディネスも強めで少し渋味があるがコクを強めている、深

続きを読む »

ローズバンク1966 37年 ダグラスレイン オールド&レア JIS向け

ローズバンク ROSEBANK 1966-2003 37yo Douglas Laing Old & Rare for JIS 48.6% one of 122 bottles

貴重な貴重な60年代ローズバンク。飲めて幸せでした。   ローズバンク ROSEBANK 1966-2003 37yo Douglas Laing Old & Rare for JIS 48.6% one of 122 bottles 香りは鋭さを感じるピートがはっきり、金属感、消毒液、粘土っぽいアーシー、プラム、紅茶、少しオレンジ、飲んでもミネラルとピート、湿ったレザー、薄めたマーマレードと蜂

続きを読む »

ローガン ショートスクリューキャップ 70年代流通品

ローガン ROGAN'S short screw cap bottle 43% 70年代流通品

ちょっと想像と違いましたが美味しかったです。   ローガン ROGAN'S short screw cap bottle 43% 70年代流通品 少しヒネのあるオールド感、古いカラメル、みりん、オレンジ、煮詰まった紅茶、ブレンデッドらしい優しい口当たり、しっとりした麦の旨味、ややコクもある薄めた蜂蜜の甘味、ピートは奥に少しだけ。 【Good】 70年代に流通していたと思われる、ショートスクリュー

続きを読む »

自宅テイスティング:アバフェルディ1978 17年 Glenhaven

アバフェルディ ABERFELDY 1978-1995 17yo Glenhaven 59.8%

暖かく心地良い甘味にブレない個性を感じました。   アバフェルディ ABERFELDY 1978-1995 17yo Glenhaven 59.8% ・香り: 強い蜂蜜、バニラ、オレンジ、リンゴジャム、シナモン、若さもあるクッキーの甘い麦感、ナッツ、少しショウガ、心地良いフローラル、少し植物感とオーク材、わりとリッチな香り。 ・味わい: 滑らかな口当たりから広がる味わい、リンゴジャム、コクのある

続きを読む »

ニューリリース:グレンドロナック1993 20年 オフィシャル #3

グレンドロナック GLENDRONACH 1993-2013 20yo OB #3 52.9% one of 633 bottles, Oloroso Sherry Butt

90年代3種飲み比べ、3種類目です。   グレンドロナック GLENDRONACH 1993-2013 20yo OB #3 52.9% one of 633 bottles, Oloroso Sherry Butt ベリージャム、黒糖、紹興酒、クローブやブーケガルニ、コーヒー、薄く焦がし麦、飲むとベリージャムの甘味と良い酸味、心地良いウッディネスとタンニンが味を深める、リッチで美味。 【Goo

続きを読む »

ニューリリース:グレンドロナック1991 21年 オフィシャル #5409

グレンドロナック GLENDRONACH 1991-2013 21yo OB #5409 49.8% one of 716 bottles, Pedro Ximenez Sherry Puncheon

90年代3種飲み比べ、2種類目です。   グレンドロナック GLENDRONACH 1991-2013 21yo OB #5409 49.8% one of 716 bottles, Pedro Ximenez Sherry Puncheon ドライフルーツ、ビターチョコレート、熟したオレンジ、少しブドウ感、焦がし麦やライ麦パンなど麦感も主張、クローブ、ベリージャムの甘味、コクあり、心地良く味を

続きを読む »

ニューリリース:グレンドロナック1990 22年 オフィシャル #2971

グレンドロナック GLENDRONACH 1990-2013 22yo OB #2971 50.8% one of 604 bottles, Pedro Ximenez Sherry Puncheon

90年代3種飲み比べ、1種類目です。   グレンドロナック GLENDRONACH 1990-2013 22yo OB #2971 50.8% one of 604 bottles, Pedro Ximenez Sherry Puncheon ベリージャム、ドライフルーツ、ビターチョコレート、熟したオレンジ、黒糖入りのパンを感じるしっかりめの麦感、クローブ、ジャム系のしっかりした甘味、コクもある

続きを読む »

クラガンモア1989-2010 BBR #2880

クラガンモア CRAGGANMORE 1989-2010 BBR #2880 53.5%

スペイサイド的なフルーティで美味しかったです。   クラガンモア CRAGGANMORE 1989-2010 BBR #2880 53.5% 華やかでフルーティ、アプリコットティー、オレンジ、カスタード、バニラ、少し樹液、心地良い麦感は時間と共に強まる、飲んでもフルーティで紅茶のニュアンスが良い、旨みもある麦感が意外に強い、生の木のニュアンスも少々、なかなかリッチ。 【Good/Very Goo

続きを読む »

ニューリリース:グレンアラヒー1971 42年 スコッチモルト販売 ローガ

グレンアラヒー GLENALLACHIE 1971-2013 42yo Scotch Malt Sales Rogha 40.5%

最新のローガはちょっと変わり種でした。   グレンアラヒー GLENALLACHIE 1971-2013 42yo Scotch Malt Sales Rogha 40.5% 華やかで強い発香、強くエステリー、洋梨、シロップ漬けのオレンジ、飲むと香り同様のフルーツ感と淡い植物感、洗濯洗剤や柔軟剤を感じる独特のニュアンス、キウイなどのフルーツシロップの甘味、上品でさらりと切れる。 【Good/Ve

続きを読む »

ティーニニック1969 36年 ダグラスオブドラムランリグ

ティーニニック TEANINICH 1969 36yo Douglas of Drumlanrig 45%

素晴らしい陶酔感のあるティーニニックでした。   ティーニニック TEANINICH 1969 36yo Douglas of Drumlanrig 45% 妖艶で陶酔感のある素晴らしい香り、熟したプラム、オレンジリキュールやブランデー、巨峰果汁を感じるブドウ感、加熱したリンゴ、シナモン、濃い紅茶、心地良く深みを出すウッディネス、少しクリーム、飲むと滑らかな口当たりから華やかに広がる、ジューシー

続きを読む »

最近のリリース:アラン1998 14年 オレンジアラン オフィシャル プライベートカスク

アラン ARRAN 1998-2013 14yo OB PRIVATE CASK Orange Arran Colours of Arran #1139 55% one of 157 bottles, BOURBON BARREL

気合を感じるボトリングで、かなりお買い得ではないでしょうか。   アラン ARRAN 1998-2013 14yo OB PRIVATE CASK Orange Arran Colours of Arran #1139 55% one of 157 bottles, BOURBON BARREL 良いバーボンカスクのニュアンス、オレンジリキュール、バニラ、蜂蜜、生の木のウッディネス、若さも感じる

続きを読む »

ニューリリース:ラフロイグ1992 21年 ハンターレイン OMC JIS向け

ラフロイグ LAPHROAIG 1992-2013 21yo HUNTER LAING OLD MALT CASK for JIS #HT REF 9845 57.8% one of 115 bottles, REFILL HOGSHEAD

美味しいですがシェリー感は好みが分かれるかもしれません。   ラフロイグ LAPHROAIG 1992-2013 21yo HUNTER LAING OLD MALT CASK for JIS #HT REF 9845 57.8% one of 115 bottles, REFILL HOGSHEAD 支配的ではないが強めのシェリー、キャラメリゼしたナッツ、オイル、プラム、オレンジ、腐葉土、湿っ

続きを読む »

最近のリリース:ボウモア2001 11年 モリソン&マッカイ CARN MOR

ボウモア BOWMORE 2001-2013 11yo MORRISON & MACKAY CARN MOR 46% one of 549 bottles, Hogsheadx 2 casks, PEDRO XIMENEZ SHERRY CASK FINISH

2000年代のボトリングですがとても良かったです。   ボウモア BOWMORE 2001-2013 11yo MORRISON & MACKAY CARN MOR 46% one of 549 bottles, Hogsheadx 2 casks, PEDRO XIMENEZ SHERRY CASK FINISH パッションフルーツ系のトロピカル感とグレープフルーツのわた、爽やかな植物感と乾い

続きを読む »