ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

2015年02月のアーカイブ

46 件の記事

2015年02月に投稿された記事の一覧です。 1ページ中1ページ目を表示中。

ミルトンダフ 12年 セスタンテ プラスカーデンヴァレー 43% 80年代ボトリング

ミルトンダフ MILTONDUFF 12yo SESTANTE PLUSCARDEN VALLEY 43% 80年代ボトリング

短熟加水のためかややオールド感が強めでしたが美味しかったです。   ミルトンダフ MILTONDUFF 12yo SESTANTE PLUSCARDEN VALLEY 43% 80年代ボトリング 香りはやや強めのオールド感、干し椎茸、カラメル、熟したオレンジ、プラムジャム、ホコリっぽい土、紅茶、薄めた黒蜜、柔らかな麦、飲むと柔らかな口当たりから広がる、プラムジャムの甘酸っぱさ、優しいコク、舌にし

続きを読む »

最近のリリース:ミルトンダフ 1984 28年 スコッチモルトウイスキーソサエティ 72.35

ミルトンダフ MILTONDUFF 1984 28yo THE SCOTCH MALT WHISKY SOCIETY 72.35 50.0% one of 250 bottles, Refill Bourbon Hogshead

好みのタイプで,麦々しさにテンションが上がりました。   ミルトンダフ MILTONDUFF 1984 28yo THE SCOTCH MALT WHISKY SOCIETY 72.35 50.0% one of 250 bottles, Refill Bourbon Hogshead 香りは素朴で良い麦感、淡く洋梨や桃、オレンジ、少しシナモン、プレーンな樽感、飲むと滑らかな口当たりから広がる、

続きを読む »

プルトニー 1997 14年 蒸留所限定ハンドボトリング #1079

プルトニー PULTENEY 1997-2012 14yo #1079 57.3% 蒸留所限定ハンドボトリング

やはり素晴らしいボトルで今後の変化も楽しみです。   プルトニー PULTENEY 1997-2012 14yo #1079 57.3% 蒸留所限定ハンドボトリング 香りは華やか、フレッシュシトラス、青りんご、シードル、オレンジオイル、白い花、蜂蜜、カモミールティー、若々しい麦感、飲むと穏やかな口当たりから徐々にヒリヒリとスパイシーな刺激、青りんご、シトラス、バニラ、蜂蜜の甘味、強い麦感とその旨

続きを読む »

近年リリース:カリラ 1976 38年 モルツオブスコットランド エンジェルズチョイス #Mos14020

カリラ CAOL ILA 1976-2014 38yo Malts of Scotland Angel's choice #Mos14020 47.2% 35cl, one of 125 bottles, Bourbon Hogshead

カリラの長熟,高額ですがなかなかの美味しさです。    カリラ CAOL ILA 1976-2014 38yo Malts of Scotland Angel's choice #Mos14020 47.2% 35cl, one of 125 bottles, Bourbon Hogshead 香りは強くレモングラス、バニラ、乾いた麦とほのかな蜂蜜、軽い塩素、チーズ、海藻とキツくないピート、飲む

続きを読む »

ニューリリース:アラン 2004-2014 オフィシャル オークニーベアバーレイ カスクストレングス

アラン ISLE OF ARRAN 2004-2014 OB ORKNEY BERE BARLEY 56.2%

素朴で力強い麦感が印象的でした。   アラン ISLE OF ARRAN 2004-2014 OB ORKNEY BERE BARLEY 56.2% 香りは青りんご、素朴な強い麦感、バニラ、オーク、機械油っぽさもあるオイル、ココナッツ、飲むとりんご、力強い麦の旨味、甘味は強くない、オイル、アルコール感もありヒリヒリする。 【Good】 2014年にボトリングされたニューリリースのアラン2004

続きを読む »

スプリングバンク 15年 オフィシャル 80年代流通

スプリングバンク SPRINGBANK 15yo OB 46% 80年代流通

らしさもあり華やかなオフィシャルボトルでした。   スプリングバンク SPRINGBANK 15yo OB 46% 80年代流通 香りは華やか、白い花、フリーズドライのイチゴ、淡くベリージャム、りんご、少しシナモン、干し草、こなれた麦感、飲むと滑らかな口当たりから広がる、洋梨、桃、コクもある優しい甘味と少しだけミーティなニュアンス、リッチさもあり余韻は長め。 【Good/Very Good】

続きを読む »

ニューリリース:アラン 2005 8年 オフィシャル リンブルグウイスキーフェア向け ピーテッドエディション

アラン ISLE OF ARRAN 2005-2014 8yo OB for LIMBURG WHISKY FAIR #05/159&161 PEATED EDITION 50.7% one of 510 bottles, PEATED BARRELS

短熟で仕上がるアランが短熟でも美味しいピーテッドタイプになると,やっぱりこうなりました。   アラン ISLE OF ARRAN 2005-2014 8yo OB for LIMBURG WHISKY FAIR #05/159&161 PEATED EDITION 50.7% one of 510 bottles, PEATED BARRELS 香りは熟したオレンジ、バニラ、良い麦感とピート、コ

続きを読む »

グレンファークラス 5年 オフィシャル トール瓶 70年代流通

グレンファークラス GLENFARCLAS 5yo OB tall bottle 40% 70年代流通

綺麗にお歳を召した貴婦人という感じでした。   グレンファークラス GLENFARCLAS 5yo OB tall bottle 40% 70年代流通 香りは枯れたオールド感、古い井草、レモン、古い白ワイン、白い花、淡いおしろい、さっぱりした優しい麦感、飲むと薄めたレモンジュースのさっぱりした甘味と強めの酸味、優しい麦感、ボディは抜けており極めて軽やかだが綺麗な味わい。 【Good,Intere

続きを読む »

ニューリリース:アラン 2001 12年 オフィシャル リンブルグウイスキーフェア向け バーボンカスク

アラン ISLE OF ARRAN 2001-2014 12yo OB for LIMBURG WHISKY FAIR #2001/903 SINGLE BOURBON CASK 53.0% one of 210 bottles, Bourbon Barrel

荒々しさもありますがスペックのわりにかなり仕上がったモルトでした。   アラン ISLE OF ARRAN 2001-2014 12yo OB for LIMBURG WHISKY FAIR #2001/903 SINGLE BOURBON CASK 53.0% one of 210 bottles, Bourbon Barrel 香りはオレンジ、加熱したリンゴ、バニラ、しっかり麦感、シナモン、

続きを読む »

ニューリリース:アラン 1997 16年 オフィシャル リンブルグウイスキーフェア向け シェリーカスク

アラン ISLE OF ARRAN 1997-2014 16yo OB for LIMBURG WHISKY FAIR #1997/518 SINGLE SHERRY CASK 50.1% one of 246 bottles, Sherry Hogshead

かなり良いシェリー感で心地良い飲み心地でした。   アラン ISLE OF ARRAN 1997-2014 16yo OB for LIMBURG WHISKY FAIR #1997/518 SINGLE SHERRY CASK 50.1% one of 246 bottles, Sherry Hogshead 香りは熟したプラムやアプリコット、オレンジとミルクチョコレート、バニラクリーム、ココ

続きを読む »

現行品:衝撃!エドラダワー10年 オフィシャル

エドラダワー EDRADOUR 10yo OB 40% 現行ボトル

ミルキーなエドラダワーが帰ってきました。はっきりとあの頃の味がします。   エドラダワー EDRADOUR 10yo OB 40% 現行ボトル 香りは熟したオレンジやプラム、強くコーヒーフレッシュのようなクリーム感、粉ミルク、キャラメリゼしたナッツ、ミルクチョコレート、穏やかな麦感、飲むと非常に滑らかでとろりとした口当たり、香り同様の熟したオレンジやプラム、特徴的なコーヒーフレッシュ、それをたっ

続きを読む »

自宅テイスティング:オルトモア 1992 21年 BBR レトロラベル よしのや&キャンベルタウンロッホ向け

オルトモア AULTMORE 1992-2014 21yo BBR retro label for YOSHINOYA & CAMPBELTOUN LOCH #3500 52.7%

改めて飲んでも,家でじゃぶじゃぶ飲める優れた近年ボトルだと思います。   オルトモア AULTMORE 1992-2014 21yo BBR retro label for YOSHINOYA & CAMPBELTOUN LOCH #3500 52.7% ・香り: 蜂蜜が強め,熟したオレンジ,リンゴ,淡く洋ナシ,こなれた麦感がしっかり,心地良いオーク,バニラ,少しクリーミー。 ・味わい: 最初そ

続きを読む »

ニューリリース:アイルオブジュラ 1989 24年 シグナトリー アンチルフィルタードコレクション ウイスキーフェア向け #30725

アイルオブジュラ ISLE OF JURA 1989-2014 24yo SIGNATORY VINTAGE Un-Chillfilterd Collection for The Whisky Fair #30725 46% one of 213 bottles, Bourbon Barrel

さすがリンブルグ向け。なかなか完成度の高いピーティジュラでした。    アイルオブジュラ ISLE OF JURA 1989-2014 24yo SIGNATORY VINTAGE Un-Chillfilterd Collection for The Whisky Fair #30725 46% one of 213 bottles, Bourbon Barrel 香りはグレープフルーツ、青りん

続きを読む »

グレンファークラス 15年 オフィシャル ウイスキーエクスチェンジ向け

グレンファークラス GLENFARCLAS 15yo OB for THE WHISKY EXCHENGE 58.6%

近年らしいシェリー感でしたが嫌みもなく悪くなかったです。   グレンファークラス GLENFARCLAS 15yo OB for THE WHISKY EXCHENGE 58.6% 香りはキツくない近年シェリー、チョコレートがけのオレンジ、すっぱそうなアプリコットやプラム、麦感はしっかり、デニッシュ、少し松ヤニ、飲んでも近年のシェリー感、ヒリヒリとスパイシー、オレンジと蜂蜜の甘味、荒々しい麦の旨

続きを読む »

ニューリリース:ロングモーン 1996 17年 シグナトリー アンチルフィルタードコレクション ウイスキーフェア向け #72322

ロングモーン LONGMORN 1996-2014 17yo SIGNATORY VINTAGE Un-Chillfilterd Collection for The Whisky Fair #72322 46% one of 748 bottles, 1st Fill Sherry Butt

ややサルファリーでしたが,甘く強いシェリーが堪能できました。   ロングモーン LONGMORN 1996-2014 17yo SIGNATORY VINTAGE Un-Chillfilterd Collection for The Whisky Fair #72322 46% one of 748 bottles, 1st Fill Sherry Butt 香りは強いシェリー、ドライフルーツ、

続きを読む »

ニューリリース:タリスカー 2006 8年 ヘップバーンズチョイス パブリックバーアイランズ10周年記念

タリスカー TALISLER 2006-2014 8yo HEPBURN'S CHOICE for THE 10TH ANNIVERSARY OF PUBLIC BAR ISLANDS 59.7% one of 72 bottles

かなりの若々しさですが,タリスカーを詰める数少ない機会をものにしましたね。   タリスカー TALISLER 2006-2014 8yo HEPBURN'S CHOICE for THE 10TH ANNIVERSARY OF PUBLIC BAR ISLANDS 59.7% one of 72 bottles   香りはフレッシュシトラス、バニラ、ナッツ、少しニューポット感、若々しい麦感もしっか

続きを読む »

ロングモーン 1972 38年 GM ケルティックラベル #1078

ロングモーン LONGMORN 1972-2011 38yo GM celtic label #1078 53.9% one of 410 bottles, 1st Fill Sherry Butt

さすがのGMシェリーの長熟ロングモーンです。   ロングモーン LONGMORN 1972-2011 38yo GM celtic label #1078 53.9% one of 410 bottles, 1st Fill Sherry Butt 香りは高貴なシェリーとミント、果汁を感じる巨峰、ドライフルーツ、ハーブとクローブ、良いウッディネス、少し腐葉土のアーシー、飲んでも良いシェリー、ビタ

続きを読む »

グレンスコシア 1991-2012 ウィームス

グレンスコシア GLENSCOSIA 1991-2012 WEMYSS MALTS 46% one of 833 bottles, BUTT

近年のシェリーカスクとしては嫌味もなくリッチで結構良いものでした。   グレンスコシア GLENSCOSIA 1991-2012 WEMYSS MALTS 46% one of 833 bottles, BUTT 香りはまったりした良いシェリー、ドライフルーツ、ベリージャム、熟したオレンジ、レザー、カラメルと黒糖、リッチ、飲むと粘性あり、良いシェリー、ジャムの濃いめの甘味と軽い渋味、淡いエグ味も

続きを読む »

ラフロイグ 1993 12年 マーレーマクダビッド

ラフロイグ LAPHROAIG 1993-2005 12yo MURRAY MCDAVID 46% one of 1200 bottles, bourbon casks/Rioja casks

リオハフィニッシュの効果が不明ですが,素晴らしくフルーティなラフでした。   ラフロイグ LAPHROAIG 1993-2005 12yo MURRAY MCDAVID 46% one of 1200 bottles, bourbon casks/Rioja casks 香りは華やかで強い、凝縮したグレープフルーツの柑橘、強めのピート・スモーク、生ハムメロン、粉チーズ、飲むと凝縮して噛みごたえの

続きを読む »

オルトモア 1991-2013 ウィームス

オルトモア AULTMORE 1991-2013 WEMYSS MALTS 46% one of 354 bottles, HOGSHEAD

ひと言紹介にも共感できる部分がありました。   オルトモア AULTMORE 1991-2013 WEMYSS MALTS 46% one of 354 bottles, HOGSHEAD 香りは華やか、フレッシュなライムと青草、青りんご、少しペパーミント、飲むと柔らかい、優しいシロップの甘味、柑橘の酸味、優しい麦の旨味、全体に穏やかな味わい。 【Good/Very Good】 ウィームスモル

続きを読む »

近年リリース:プルトニー 1980 33年 モルツオブスコットランド エンジェルズチョイス #Mos13066

プルトニー PULTENEY 1980-2013 33yo Malts of Scotland Angel's choice #Mos13066 45.8% 35cl, one of 98 bottles, Bourbon Barrel

90年代とはひと味違う80プルトニーで興味深かったです。   プルトニー PULTENEY 1980-2013 33yo Malts of Scotland Angel's choice #Mos13066 45.8% 35cl, one of 98 bottles, Bourbon Barrel 香りは熟したオレンジ、オイル、樹液、こなれた良いオーク、蜂蜜、バタースコッチ、奥から優しい麦感、リ

続きを読む »

ロングロウ 1987 10年 シグナトリー #149-151

ロングロウ LONGROW 1987-1997 10yo SIGNATORY VINTAGE #149-151 43% one of 990 bottles

やはりこのヴィンテージのロングロウは特徴的です。   ロングロウ LONGROW 1987-1997 10yo SIGNATORY VINTAGE #149-151 43% one of 990 bottles 香りは強い、フレッシュレモン、チーズ、蒸れたレザーや獣っぽさ、動物系のダシ、湿った麦芽、植物感、タールやスモーク感の強いピートがしっかり、飲むとじわじわと刺激、レモン、シロップの甘味は上

続きを読む »

グレンゴイン 10年 オフィシャル 80年代流通

グレンゴイン GLENGOYNE 10yo OB 40% 80年代ボトリング

艶のある素敵なスタンダードでした。   グレンゴイン GLENGOYNE 10yo OB 40% 80年代ボトリング 香りは良い麦感、オレンジ、蜂蜜、オーク、少しバニラクリーム、ホコリっぽい優しいオールド感、飲むと滑らかな口当たり、熟したオレンジや蜂蜜の優しい甘味、麦の旨みもあり、ナッツ、リッチでちょっと艶がある印象。 【Good/Very Good】 グレンゴインのオフィシャル10年,80年

続きを読む »

自宅テイスティング:グレンエルギン (1971)-1988 16年 サマローリ フラグメンツオブスコットランド

80年代ボトリングのサマローリらしさも感じられる幸せなボトルでした。   グレンエルギン GLENELGIN (1971)-1988 16yo SAMAROLI FRAGMENTS OF SCOTLAND 50% one of 648 bottles ・香り: 強く厚みのある蜂蜜,柔らかなバニラ,シナモン,りんご,オレンジやレモン,滋味深い麦感もしっかり,淡くハーブ系の植物感とミント,少し妖艶さ

続きを読む »

グレンモーレンジ 1994 11年 オフシャル シングルカスク シェリーカスク

グレンモーレンジ GLENMORANGIE 1994-2005 11yo OB SINGLE CASK 56.1% one of 631 bottles, sherry cask

モーレンジはシェリー色にもちゃんと染まりますね。   グレンモーレンジ GLENMORANGIE 1994-2005 11yo OB SINGLE CASK 56.1% one of 631 bottles, sherry cask 香りは熟したプラムやオレンジ、良いシェリー、ドライフルーツ、バニラ、濃いめの麦感、コーヒー、強いウッディネス、飲むと果汁感もあるブドウ感、ジャムの濃い甘味、良いタン

続きを読む »

グレングラント 25年 ジョージストラチャン

グレングラント GLENGRANT 25yo George Strachan 40% 70年代流通

今回はコンディションも良く美味しくいただきました。   グレングラント GLENGRANT 25yo George Strachan 40% 70年代流通 香りは枯れたオールド感、熟したオレンジやアプリコット、桃、紅茶、リッチ、枯れ葉、黒糖、奥から麦感、複雑、飲むと滑らかな口当たり、淡く洋梨、濃いオレンジティー、淡くカラメル、蜂蜜、コクのある甘味、優しい麦とその旨味、リッチ、長い余韻。 【Goo

続きを読む »

グレンスコシア 1975 30年 ウイスキーフェア

グレンスコシア GLENSCOTIA 1975-2006 30yo The Whisky Fair 47.5% one of 96 bottles, Rum Barrel

リッチで熟成感もあるスコシアで美味でした。   グレンスコシア GLENSCOTIA 1975-2006 30yo The Whisky Fair 47.5% one of 96 bottles, Rum Barrel 香りはエステリーで熟成感のあるフルーティ、コニャックのブドウ感、アプリコットジャム、淡い麦感、リッチ、飲むと柔らかい口当たり、赤いブドウ、アプリコットジャムの甘味、コクあり、ナッ

続きを読む »

カリラ 1984 23年 インプレッシブカスク 河内屋向け #3157

カリラ CAOL ILA 1984 23yo Impressive Cask for Kawachiya #3157 57.9%

好みのフルーティが強いカリラでした。   カリラ CAOL ILA 1984 23yo Impressive Cask for Kawachiya #3157 57.9% 香りは華やか、凝縮したシトラス、良い麦感、強いが乾いたピート・スモーク、潮、淡い塩素やタール、飲むと凝縮した粉っぽい柑橘、噛みごたえあり、ほど良い甘味、麦の旨味あり、ダシの旨味、強いピート、ボディはそれほど厚くないが長めの余韻

続きを読む »

ポートエレン 1975 23年 ハートブラザーズ

ポートエレン PORT ELLEN 1975-1998 23yo HART BROTHERS 43%

私の好きな凝縮感のあるポートエレンで美味しかったです。   ポートエレン PORT ELLEN 1975-1998 23yo HART BROTHERS 43% 香りはフリーズドライの凝縮した柑橘、熟したアプリコット、紅茶、潮、強めのピート・スモーク、飲むと滑らかな口当たり、優しい甘味、凝縮感のある旨味、良い柑橘の酸味、軽い麦、炭っぽいピート、ややさっぱりした余韻。 【Good/Very Goo

続きを読む »

カリラ 1979 29年 ジャンボワイエ ベストカスクオブスコットランド

カリラ CAOL ILA 1979 29yo Jean Boyer BEST CASKS of SCOTLAND 46%

70年代のカリラも飲む機会が減ってきました。   カリラ CAOL ILA 1979 29yo Jean Boyer BEST CASKS of SCOTLAND 46% 香りはオレンジ、植物感、少し塩素、バニラ、タールを伴うピートがしっかり、ほどよいモルティ、飲むと柔らかい口当たりからじわりと広がる、オレンジ、アプリコットティー、薄めた蜂蜜、穏やかなコクのある甘味、ブリニーさもある、しみ込むよ

続きを読む »

ロイヤルロッホナガー 12年 オフィシャル 70年代流通

ロイヤルロッホナガー ROYAL LOCHNAGAR 12yo OB 40% 70年代流通

ジョンベッグ表記の渋いラベルです。   ロイヤルロッホナガー ROYAL LOCHNAGAR 12yo OB 40% 70年代流通 香りはやや強めのオールド感、穏やかなオールドシェリー、カラメル、オレンジ、こなれた麦感、蜂蜜、少しホコリっぽさ、淡いオールドピート、飲むとオレンジマーマレード、コクも伴う甘味、ミディアムボディで旨味のある麦感が舌に染み込む。 【Good/Very Good】 70

続きを読む »

オルトモア 12年 オフィシャル 80年前後流通

オルトモア AULTMORE 12yo OB 40% 80年前後流通

この系統のフルーティを感じる数少ないオールドスタンダードです。   オルトモア AULTMORE 12yo OB 40% 80年前後流通 香りはグレープフルーツのわた、ホコリっぽさもあるが落ち着いたオールド感、淡く洋梨やレモン、乾いた麦や植物感、奥からピート、飲むとさらりとした優しい口当たり、グレープフルーツのわた、洋梨と桃の天然水、しみ込むような舌触り、果汁感もある上品な甘味、奥からほのかなオ

続きを読む »

カリラ 1989 11年 マキロップチョイス #1817

カリラ CAOL ILA 1989-2000 11yo Mackillop's Choice #1817 58.3%

若々しいアイラの魅力がありました。飲み頃でしょう。   カリラ CAOL ILA 1989-2000 11yo Mackillop's Choice #1817 58.3% 香りはオレンジ、アプリコットジャム、バニラ、こなれた麦感、塩素、タールとスモーク、燻製の魚介、飲むとアタックがありヒリヒリとスパイシー、アプリコットジャムの甘味、コクあり、凝縮感のある少し粉っぽいテクスチャー、麦と淡いダシの

続きを読む »

ボウモア 1997-2009 ジャンボワイエ ベストカスクオブスコットランド

ボウモア BOWMORE 1997-2009 Jean Boyer BEST CASKS of SCOTLAND 43% RE-COOPERD HOGSHEAS

上手に加水された綺麗なトロピカルボウモアでした。   ボウモア BOWMORE 1997-2009 Jean Boyer BEST CASKS of SCOTLAND 43% RE-COOPERD HOGSHEAS 香りはパッションフルーツ系トロピカル感、シトラス、フレッシュな草と麦、バニラ、潮とスモーク優位のピート、飲むと柔らかい口当たりから少しスパイシーになる、パッションフルーツ、シトラス、

続きを読む »

自宅テイスティング:ブナハーブン 1979 19年 シングルカスクコレクション #13459

ブナハーブン BUNNAHABHAIN 1979-1999 19yo THE SINGLE CASK COLLECTION #13459 49% one of 210 bottles

クリアで,ハウススタイルも際立つボトルでした。   ブナハーブン BUNNAHABHAIN 1979-1999 19yo THE SINGLE CASK COLLECTION #13459 49% one of 210 bottles ・香り: 青リンゴ、古い白ワイン、ヴァニラ、薄めた蜂蜜、マスカット、白い花、青草、最初は全体的にクリアだが、奥から少しくぐもった感じも出てくる、薄いピート感。 ・

続きを読む »

グレンファークラス 1952-2006 オフィシャル ファミリーカスク #1712

グレンファークラス GLENFARCLAS 1952-2006 OB THE FAMILY CASK #1712 56.5% one of 110 bottles

50年代蒸留の長熟というスペックを良い意味で裏切られました。   グレンファークラス GLENFARCLAS 1952-2006 OB THE FAMILY CASK #1712 56.5% one of 110 bottles 香りは甘やかなプラム、オレンジ、少し桃、まだ生きた麦感、淡いハーブ、スモーク優位の良いオールドピート、少し土、ややオイリーでリッチ、飲むと芳醇なシェリー、プラム、ハーブ

続きを読む »

グレンモーレンジ 10年 オフィシャル 70年代流通

グレンモーレンジ GLENMORANGIE 10yo OB 43% 70年代流通

さすがのオールドモーレンジ。ライトと見せかけて安定感のある酒質なんですね。   グレンモーレンジ GLENMORANGIE 10yo OB 43% 70年代流通 香りは良いオールド感、バニラ、オレンジマーマレード、淡く桃、滋味深いこなれた麦感、飲むと柔らかな口当たり、オレンジ、桃、しみ込む麦の旨味、コクのある甘味、心地良い余韻。 【Very Good】 70年代流通のグレンモーレンジ,オフィシ

続きを読む »

スプリングバンク 30年 オフィシャル 2000年頃流通

スプリングバンク SPRINGBANK 30yo OB 46% 2000年頃流通

もろに昔のスプリングバンクの陶酔感がありました。   スプリングバンク SPRINGBANK 30yo OB 46% 2000年頃流通 香りは華やかで陶酔感あり、イチゴジャムとフリーズドライのイチゴ、アプリコットジャム、果汁のニュアンス、心地良いウッディネス、飲むと滑らかな口当たり、芳醇に広がる、イチゴジャムとその甘味、しっかりブリニー、オークの淡いタンニン、厚いボディがあり、陶酔感のある余韻が長

続きを読む »

プルトニー 2000-2012 ジャンボワイエ ベストカスクオブスコットランド

プルトニー PULTENEY  2000-2012 Jean Boyer BEST CASKS of SCOTLAND 43%

複雑さはありませんがハウスタイルもあり飲みやすいプルトニーでした。   プルトニー PULTENEY  2000-2012 Jean Boyer BEST CASKS of SCOTLAND 43% 香りはオレンジ、バニラ、オイル、若々しい麦感、飲むと柔らかい、オレンジ、蜂蜜の優しい甘味、麦の旨味、塩気あり、オイリーな余韻、飲み飽きしない。 【Good】 フランスのジャンボワイエ社のベストカス

続きを読む »

ダルモア 1960 25yo オフィシャル リミテッドエディション

ダルモア DALMORE 1960 25yo OB LIMITED EDITION 43%

スペックから期待するような素敵なシェリー感でした。   ダルモア DALMORE 1960 25yo OB LIMITED EDITION 43% 香りは高貴なニュアンスもある良いシェリー、ミルクチョコレート、オレンジ、プラム、淡くハーブとミント、キャラメリゼしたナッツ、良い麦感、淡くミント、飲むと滑らかな口当たり、高貴なシェリー、ブドウ果汁、ミントチョコレート、濃いめの甘味と引き締めるタンニン

続きを読む »

グレンロッシー 1972 16年 セスタンテ

グレンロッシー GLENLOSSIE 1972 16yo SESTANTE 57.7%

重厚なシェリーでフルボディのロッシーでした。   グレンロッシー GLENLOSSIE 1972 16yo SESTANTE 57.7% 香りはオールドシェリー、やや果汁感もあるブドウ感、アルマニャック、アプリコットジャム、煮詰めた紅茶、淡くレザー、こなれているが力強い麦感、リッチ、飲むと力強いアタック、粘性のあるテクスチャー、アルマニャックのブドウ感、コクのある濃い甘味、味を深めるタンニン、奥

続きを読む »

ブナハーブン 34年 オフィシャル 2000年代前半ボトリング

ブナハーブン BUNNAHABHAIN 34yo OB 43.5% one of 1620 bottles, 2000年代前半ボトリング

さすがオフィシャルの良い長熟シェリー感でした。   ブナハーブン BUNNAHABHAIN 34yo OB 43.5% one of 1620 bottles, 2000年代前半ボトリング 香りは非常に良いシェリー、ミックスドライフルーツ、ベリージャム、クローブ、ハーブ、樹液、土っぽさ、リッチ、飲むと滑らかな口当たりから優しく広がる、果汁感もあるブドウやベリーとその濃いめの甘味、柔らかに味を深め

続きを読む »

オルトモア 1982 30年 ジャックウィバーズ オールドトレインライン #2220

オルトモア AULTMORE 1982-2012 30yo JWWW OLD TRAIN LINE #2220 53.2% one of 222 bottles, Bourbon Cask

不思議な爽やかさがある長熟オルトモアでした。   オルトモア AULTMORE 1982-2012 30yo JWWW OLD TRAIN LINE #2220 53.2% one of 222 bottles, Bourbon Cask 香りはバニラ、オレンジ、梅ジャム、しっかり残った麦感、心地良いオーク、飲むとバニラ、シトラス、ミント、カモミール、心地良い麦の旨味には淡い噛みごたえあり、穏や

続きを読む »

アードモア 1977 17年 ケイデンヘッド グリーンボトル

アードモア ARDMORE 1977-1995 17yo CADENHEAD green bottle 59.6%

グリーンケイデンらしいプレーン短熟感とアードモアらしい内陸のピートがしっかり感じられました。   アードモア ARDMORE 1977-1995 17yo CADENHEAD green bottle 59.6% 香りは重さも感じる素朴な麦感、バニラ、ライム、プレーンな樽感、飲むとじわじわとスパイシーな刺激、シナモン、甘味は強くない、噛みごたえのある麦の旨味がしっかり、タールっぽさを伴うピートが

続きを読む »

ニューリリース:リンクウッド 1987 27年 ウイスキーエージェンシー パーフェクトドラム

リンクウッド LINKWOOD 1987-2014 27yo THE WHISKY AGENCY THE PERFECT DRAM 47.3% one of 179 bottles, Rum Finished Hogshead

珍しいラムフィニッシュのリンクウッドでした。   リンクウッド LINKWOOD 1987-2014 27yo THE WHISKY AGENCY THE PERFECT DRAM 47.3% one of 179 bottles, Rum Finished Hogshead 香りは華やか、青りんご、バニラ、オレンジ、淡くプラムやアプリコットのジャム、蜂蜜、良い麦感、飲むと穏やかな口当たりから広

続きを読む »

自宅テイスティング:カーデュ 12年 オフィシャル 80年代流通

カーデュ CARDHU 12yo OB 43% 80年代流通

初めて飲んだ時に驚愕した衝撃のフルーティモルトでした。   カーデュ CARDHU 12yo OB 43% 80年代流通 ・香り: 非常に華やか,グレープフルーツのわた,薄めた桃の果汁,完熟手前のメロン,抜けた感もあるが良いオールド感,こなれているが爽やかな麦感,しっかり干し草,うっすらとオールドピートと土っぽさ。 ・味わい: さらりとした口当たり,フリーズドライのフルーツのように凝縮した噛み応

続きを読む »