ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

2014年06月のアーカイブ

44 件の記事

2014年06月に投稿された記事の一覧です。 1ページ中1ページ目を表示中。

ニューリリース:プルトニー 1997-2014 オフィシャル ハンドボトリング #1083

プルトニー PULTENEY 1997-2014 OB HAND BOTTLING #1083 54.4% BOURBON CASK

ここのハンドボトリングは,素晴らしく華やかなものが多いイメージです。   プルトニー PULTENEY 1997-2014 OB HAND BOTTLING #1083 54.4% BOURBON CASK 香りは強く華やか、バニラ、オレンジオイル、淡く洋ナシ、クッキー、白い花、潮、凝縮感あり、飲むと芳醇に広がる、うっとりするほど凝縮してみずみずしさも感じる柑橘などのフルーツとその甘味や酸味、塩

続きを読む »

クラガンモア 14年 オフィシャル ミレニアムボトリング

クラガンモア CRAGGANMORE 14yo OB Special Edition Millennium Bottling 47.5% one of 4987 bottles

シェリー系の素晴らしいクラガンモアでした。   クラガンモア CRAGGANMORE 14yo OB Special Edition Millennium Bottling 47.5% one of 4987 bottles 香りはフルーティで強い、ヨーロピアンオークのシェリー感、蝋、レーズンなどのドライフルーツ、ミックスベリージャム、淡い果汁感、良いウッディネス、奥から麦感、リッチ、飲むと滑ら

続きを読む »

ニューリリース:アラン 1996 17年 オフィシャル CAPMBELLTOUN LOCH & BAR CAOL ILA #1996/537

アラン ISLE OF ARRAN 1996-2014 17yo OB for CAPMBELLTOUN LOCH & BAR CAOL ILA #1996/537 42% one of 74 bottles, BOURBON BARREL

オレンジアランを彷彿とさせる味わいでした。   アラン ISLE OF ARRAN 1996-2014 17yo OB for CAPMBELLTOUN LOCH & BAR CAOL ILA #1996/537 42% one of 74 bottles, BOURBON BARREL 香りは強く華やか、オレンジリキュール、淡く桃や洋梨、少しクリーム、熟成年数のわりにエステリー、紅茶、奥から麦

続きを読む »

ラフロイグ 1990-2008 BBR #2246

ラフロイグ LAPHROAIG 1990-2008 BBR #2246 46%

リフィルカスクのラフロイグの典型のようなフルーティでした。   ラフロイグ LAPHROAIG 1990-2008 BBR #2246 46% 香りは強く華やか、凝縮したシトラス、乾いた麦、ヨードの強いピート、飲むと柔らかな口当たり、凝縮したグレープフルーツ、粉っぽく噛みごたえのある旨味、しっかりと主張するピート、スモークは強いが炭っぽさは弱い、上品さのある甘味と酸味のバランスが良好、心地良い余

続きを読む »

クライヌリッシュ 1989-1999 ケイデンヘッド オーセンティックコレクション

クライヌリッシュ CLYNELISH 1989-1999 CADENHEAD'S Authentic Collection 61.2% one of 240 bottles

粘性がハイプルーフの刺激をうまく緩和しています。   クライヌリッシュ CLYNELISH 1989-1999 CADENHEAD'S Authentic Collection 61.2% one of 240 bottles 香りは蜜蝋とワックス、アプリコットジャム、オイル、リッチ、飲むとなめらかな口当たりから広がる、ヌルッとしたテクスチャー、アプリコットジャムのコク深い甘味、濃い旨味、ややオ

続きを読む »

ニューリリース:カーデュ 1991-2013 21年 オフィシャル リミテッドエディション

カーデュ CARDHU 1991-2013 21yo OB LIMITED EDITION 54.2% one of 6000 bottles

カーデュのこういうリリースは珍しいと思います。しかもかなり美味でした。   カーデュ CARDHU 1991-2013 21yo OB LIMITED EDITION 54.2% one of 6000 bottles 華やかで強い香り立ち、熟したオレンジ、バニラ、カスタードクリーム、良い麦感、ほどよいウッディネス、飲むと柔らかな口当たりから芳醇に広がる、華やかでフルーティな鼻抜け、熟した柑橘の

続きを読む »

ミルトンダフ オフィシャル 12年 80年代流通

ミルトンダフ MILTONDUFF 12yo OB 43% 80年代流通

やはりこの辺は鉄板ですね。   ミルトンダフ MILTONDUFF 12yo OB 43% 80年代流通 香りは良いオールド感、アプリコットジャム、紅茶、薄めたカラメル、しっとりした麦、淡くオールドピート、飲むと柔らかな口当たりから広がる、コクのある蜂蜜やアプリコットの甘味、舌にしみ込むような麦の旨味もある、心地良い余韻。 【Good/Very Good】 80年代後半くらいに流通したミルトン

続きを読む »

オルトモア 1974-1988 サマローリ 20周年記念

オルトモア AULTMORE 1974-1988 SAMAROLI 20th ANNIVERSARY 50%

さすがサマローリ80年代詰め。旨いです。   オルトモア AULTMORE 1974-1988 SAMAROLI 20th ANNIVERSARY 50% 香りはフルーティで強く広がる、良いオールド感、桃、プラム、凝縮したオレンジ、紅茶、こなれた植物感、淡くアンティーク家具とピート、飲むと滑らかな口当たりから広がる、粘性を感じるテクスチャー、ややクリーミー、柑橘とアプリコットジャムのコクのある甘

続きを読む »

ニューリリース:グレンリベット オフィシャル ナデューラ バッチNo.OL0314 シェリーカスク熟成

グレンリベット GLENLIVET OB NADURRA BATCH No.OL0314 48% FIRST FILL OLOROSO SHERRY CASKS, bottled in 2014

ナデューラにシェリーカスクがでていたようです。   グレンリベット GLENLIVET OB NADURRA BATCH No.OL0314 48% FIRST FILL OLOROSO SHERRY CASKS, bottled in 2014 香りは華やか、熟したプラムやオレンジ、リンゴ、カラメル、淡めの麦感、ナッツ、淡くシナモン、やや鋭いアルコール感、飲むとプラムなど果実の甘味、デニッシュ

続きを読む »

ニューリリース:アバフェルディ 1996-2014 オフィシャル #6978 蒸留所限定

アバフェルディ ABERFELDY 1994-2014 OB #6978 56.9%

シェリーカスクのニュアンスがアバフェルディらしさと共存していました。   アバフェルディ ABERFELDY 1994-2014 OB #6978 56.9% 香りは焼きりんご、レーズンなどドライフルーツ、ベリーやアプリコットのジャム、チョコレート、薄くコーヒー、焦がし麦、良いウッディネス、リッチ、飲むと滑らか、濃厚で粘性のあるテクスチャー、芳醇に広がる、ベリージャムと蜂蜜のあわさった濃い甘味、

続きを読む »

ローズバンク 1990 15年 ロイヤルマイルウイスキーズ向け

ローズバンク ROSEBANK 1990 15yo Royal Mile Whiskies 46% one of 304 bottles

期待通りの華やかなローズバンクでした。   ローズバンク ROSEBANK 1990 15yo Royal Mile Whiskies 46% one of 304 bottles 香りは華やか、青りんご、レモン、バニラ、白い花のフローラル、淡い蜂蜜、ほどよい麦感、飲むとやわらかな口当たり、柑橘、蜂蜜とその甘味、コクあり、綺麗な余韻。 【Good/Very Good】 エジンバラにあるウイスキ

続きを読む »

グレンマレイ 1959 25年 サマローリ

グレンマレイ GLENMORAY 1959-1984 25yo SAMAROLI 46% one of 240 bottles, Sherry Hogshead

加水とわからないくらいの重厚感があり,かつ高貴なシェリーでした。   グレンマレイ GLENMORAY 1959-1984 25yo SAMAROLI 46% one of 240 bottles, Sherry Hogshead 香りは高貴なオールドシェリーが濃厚、濃縮感のあるベリージャム、ブドウ果汁、カラメルソース、ビターチョコレート、アメリカンコーヒー、みりん、バルサミコ酢、強めのウッディ

続きを読む »

グレングラッサ 1973 26年 スコッチモルトウイスキーソサエティ 21.16

グレングラッサ GLENGLASSAUGH 1973-2000 26yo THE SCOTCH MALT WHISKY SOCIETY 21.16 57.8%

太く厚いグラッサでした。   グレングラッサ GLENGLASSAUGH 1973-2000 26yo THE SCOTCH MALT WHISKY SOCIETY 21.16 57.8% 香りは厚く無骨で力強い、旨そうな濃い麦、アプリコットジャム、強めのシナモン、バニラ、カスタード、煮詰めた紅茶、リッチ、飲むとじわじわと芳醇に広がる、アプリコットジャムの濃い甘味とコク、アップルパイ、濃い麦の旨

続きを読む »

ハイランドパーク 12年 オフィシャル シルクプリント 80年代流通

ハイランドパーク HIGHLAND PARK 12yo OB 43% silk print, 80年代流通

やはり安定感のある良いスタンダードです。   ハイランドパーク HIGHLAND PARK 12yo OB 43% silk print, 80年代流通 香りは優しいシェリー、アプリコットジャム、プラム、オレンジ、淡いブドウ感、蜂蜜、紅茶、うっすらとハーブ、奥からしっとりしたピート、時間とともに植物感、飲むとかなり滑らかな口当たり、良いシェリー感、コクのある蜂蜜の甘味、淡い渋み、後半ピート、リッ

続きを読む »

ボウモア 1973 16年 セスタンテ ハイプルーフ

ボウモア BOWMORE 1973 16yo SESTANTE 62.8%

ハイプルーフの70年代前半ボウモア,素晴らしいです。   ボウモア BOWMORE 1973 16yo SESTANTE 62.8% 香りは最初シャイにこもっているが時間とともに心地良く広がる、良いオールド感、うっとりする完熟メロン、レーズンとみずみずしいブドウ果汁、オレンジ、カラメル、薄いコーヒー、ピートと奥からしっとりした麦、飲むと力強い口当たりから芳醇に広がる、パッションフルーツ系のトロピ

続きを読む »

トバモリー オフィシャル 免税向け 80年代流通

トバモリー TOBERMORY OB for Duty Free 43% 80年代流通

さっぱりした中の意外な凝縮感が好印象でした。   トバモリー TOBERMORY OB for Duty Free 43% 80年代流通 香りは爽やかなシトラス、白い花、チーズ、ややしっとりした麦は強め、シナモン、淡くピート、飲むとやわらかな口当たり、凝縮した柑橘と濃いめの麦の旨味、シロップの甘味と酸味、植物感、さらりとした余韻。 【Good/Very Good】 80年代流通のオフィシャルの

続きを読む »

ニューリリース:ラガヴーリン 1995-2014 オフィシャル アイラフェス2014

ラガヴーリン LAGAVULIN 1995-2014 OB FEIS ISLE 2014 54.7% European Oak Sherry Butt

完成形に近い素晴らしい仕上がりでした。   ラガヴーリン LAGAVULIN 1995-2014 OB FEIS ISLE 2014 54.7% European Oak Sherry Butt 香りは強い、アプリコットジャム、マーマレード、プラム、淡くコーヒーとビターチョコレート、ドライフルーツ、強くスモークとヨードのあるピート、旨そうな麦、魚介ダシ、リッチ、飲むと滑らかな口当たりから芳醇に広

続きを読む »

トーモア 1966-1982 サマローリ

トーモア TORMORE 1966-1982 SAMAROLI 57% Sherry Wood

80年代詰めのフルストレングスサマローリ,さすがの迫力です。   トーモア TORMORE 1966-1982 SAMAROLI 57% Sherry Wood 香りは強いシェリー、煮詰まったフルーツ、ベリージャム、ブドウ感あり、カラメル、黒糖、ラム、ビターチョコレート、コーヒー、ブーケガルニなど強いハーブ、シナモン、アップルパイ、ナッツ、レザー、強く焦がし麦、飲むと力強く芳醇に広がる、赤いフル

続きを読む »

ニューリリース:カリラ 2002-2014 オフィシャル アイラフェス2014

カリラ CAOL ILA 2002-2014 OB FEIS ISLE 2014 55.5% Refill American Oak Hogsheads

毎年カリラのフェス向けは安定感があります。   カリラ CAOL ILA 2002-2014 OB FEIS ISLE 2014 55.5% Refill American Oak Hogsheads 香りは華やかで強め、やや凝縮したオレンジ、蜂蜜、バニラ、ナッツ、塩素、炭っぽさのあるピート、飲むとじわじわと広がる刺激、オレンジと淡いピート、コクのある甘味、麦の旨味、凝縮して少し粉っぽい、塩素、

続きを読む »

ニューリリース:ボウモア オフィシャル アイラフェス2014向け

ボウモア BOWMORE OB FEIS ILE 2014 56.1% one of 1000 bottles, 1st fill American oak bourbon casks

今年はフレッシュタイプでした。   ボウモア BOWMORE OB FEIS ILE 2014 56.1% one of 1000 bottles, 1st fill American oak bourbon casks 香りはフレッシュなグレープフルーツ、フローラル、スモークの強いピート、バニラ、若めの麦、潮風と薄いダシ、軽いニューポット感、飲むと鋭い刺激、グレープフルーツ、淡いパッションフル

続きを読む »

ニューリリース:アバフェルディ 1996-2013 オフィシャル W Club & Whisky Shop Edinburgh Team向け #6814

アバフェルディ ABERFELDY 1996-2013 OB for W Club & Whisky Shop Edinburgh Team #6814 61.5%

らしい魅力に溢れたアバフェルディで,旨いです。   アバフェルディ ABERFELDY 1996-2013 OB for W Club & Whisky Shop Edinburgh Team #6814 61.5% 香りは強い蜂蜜、オレンジ、リンゴ、バニラ、強めの良い麦感、カスタードクリーム、少し青さのある植物感、飲むとじわじわと刺激あり、コクのある強い蜂蜜の甘味、噛みごたえのある麦の旨味、淡

続きを読む »

ニューリリース:ラフロイグ オフィシャル カーチェス 2014ボトリング

ラフロイグ LAPHROAIG OB CAIRDEAS BOTTLED 2014 51.4% bouebon barrels and Amontillado seasoned traditional hogsheads

今年のカーチェスはラベルも味も面白かったです。   ラフロイグ LAPHROAIG OB CAIRDEAS BOTTLED 2014 51.4% bouebon barrels and Amontillado seasoned traditional hogsheads 香りはバニラ、オレンジ、淡いカラメル、少し生っぽいオーク、鉛筆の削りカス、強いピート、飲むとやや滑らかな口当たりから広がる、プ

続きを読む »

ジュラ 1975 オフィシャル Matthew D Forrest #2620

ジュラ ISLE OF JURA 1975 OB for Matthew D Forrest #2620 60.9% one of 192 bottles

この辺のジュラにはやっぱりトロピカル感がありますね。   ジュラ ISLE OF JURA 1975 OB for Matthew D Forrest #2620 60.9% one of 192 bottles 香りはしっとりした麦、バニラ、カスタードクリーム、淡くライチや桃、バナナ、アイリッシュ系のオイル、オーク、少しすえた酸、飲むとじわじわと広がる、粘性あり、パイナップル系のトロピカル、濃

続きを読む »

ニューリリース:ボウモア 1995-2014 オフィシャル ハンドフィルド #1572

ボウモア BOWMORE 1995-2014 OB HAND-FILLED #1572 49.4% 1st fill oroloso sherry butt

ハンドフィルドのシェリーはやはり厳選されていそうです。   ボウモア BOWMORE 1995-2014 OB HAND-FILLED #1572 49.4% 1st fill oroloso sherry butt 香りは強いシェリーとピート、スモーク、カツオダシ、潮、ベリージャム、皮つきブドウ、ビターチョコレート、バルサミコ酢、良いウッディネス、飲むと滑らかな口当たりから広がる、ベリージャム

続きを読む »

グレンオード 1962-1984 22年 サマローリ ブーケ

グレンオード GLENORD 1962-1984 22yo SAMAROLI BOUQUET 58% one of 720 bottles

圧倒的。何も諦めないタイミングで詰められたボトルだと感じます。   グレンオード GLENORD 1962-1984 22yo SAMAROLI BOUQUET 58% one of 720 bottles 香りは強く芳醇、粘性を感じる濃縮感、濃厚なアプリコットジャム、熟したプラムや梅、煮詰めた紅茶、カラメル、黒糖、しっとりと強い麦感には焦げたニュアンスあり、カスタード、レザー、シナモン、ミント

続きを読む »

タリスカー 1986 19年 ザ・ウイスキーフェア #1485

タリスカー TALISKER 1986-2005 19yo The Whisky Fair #1485 45.9% one of 252 bottles, Bourbon Hogshead

このあたりのウイスキーフェアのラベルはテンションあがります。   タリスカー TALISKER 1986-2005 19yo The Whisky Fair #1485 45.9% one of 252 bottles, Bourbon Hogshead 香りは華やか、凝縮した柑橘、淡く漬物、しっとりした麦、湿った強いピート、飲むと滑らかな口当たりから広がる、凝縮感のある柑橘、麦の旨味、ピートも

続きを読む »

カリラ 1979 25年 オフィシャル

カリラ CAOL ILA 1979-2005 25yo OB 58.4%

力強く鋭い,カスクストレングスの正統派カリラでした。   カリラ CAOL ILA 1979-2005 25yo OB 58.4% 香りはシトラス、青りんご、若干青い植物感、強く鋭いピート、ほどよい麦感、飲むと強い口当たり、ナッツクリーム、バニラ、柑橘の甘味、旨いピーテッドモルト、長い余韻。 【Good/Very Good】 オフィシャルのカリラ1979,25年熟成のカスクストレングスです。

続きを読む »

モートラック 1987-2000 スコッチシングルモルトサークル #3635

モートラック MORTLACH 1987-2000 Scotch Single malt Circle #3635 54.6%

しっかりミーティですが嫌みのないシェリー感が印象的でした。   モートラック MORTLACH 1987-2000 Scotch Single malt Circle #3635 54.6% 香りは濃いヨーロピアンオークシェリー、カラメルソース、黒糖、煮詰まった紅茶、ドライフルーツ、焦がし麦、しっかりミーティ、リッチで厚め、粘性を感じる、飲むと濃いシェリー、ドライフルーツやジャムの甘味、良い渋味

続きを読む »

キルホーマン 2007 5年 オフィシャル #445/2007

キルホーマン KILCHOMAN 2007-2013 5yo OB #445/2007 57.3% Sherry Cask

シェリーとピートで若さはかなりマスクされました。   キルホーマン KILCHOMAN 2007-2013 5yo OB #445/2007 57.3% Sherry Cask 香りは強いカツオダシと醤油、シェリー、ドライフルーツ、生のピーテッドモルト、飲むと魚介ダシの旨味が濃厚、シェリー系のフルーティ、若い麦の旨味、湿ってもわっとした土っぽさ、ナッツや豆、力強い余韻。 【Good】 キルホー

続きを読む »

グレンファークラス 1977-1993 サマローリ 25周年記念

グレンファークラス GLENFARCLAS 1977-1993 SAMAROLI 25th ANNIVERSARY 46% one of 696 bottles

コクの強い柑橘と蜂蜜感が良かったです。   グレンファークラス GLENFARCLAS 1977-1993 SAMAROLI 25th ANNIVERSARY 46% one of 696 bottles 香りは強い蜂蜜、熟したオレンジ、淡く桃や洋梨、バニラ、しっとりした良い麦感、時間と共にクリーム、フルーツケーキ、奥から淡いピート、飲むと滑らかな口当たりから芳醇に広がる、柑橘中心のフルーツ、熟

続きを読む »

キャパドニック 1970-2000 スコッチシングルモルトサークル #3337

キャパドニック CAPERDONICH 1970-2000 Scotch Single malt Circle #3337 53.4%

エステリーで熟成感のあるキャパドニックでした。   キャパドニック CAPERDONICH 1970-2000 Scotch Single malt Circle #3337 53.4% 香りは華やかで強い、熟成感のあるエステリー、プラム、洋梨、パイナップル、麦は奥から薄く主張、飲むと滑らかな口当たりから芳醇に広がる、香り同様の熟成感のある多彩なフルーティ、軽い陶酔感、フルーツの甘味、ボディは厚

続きを読む »

アラン 2005 8年 オフィシャル プライベートボトル #110

アラン ISLE OF ARRAN 2005-2013 8yo OB private bottle #110 58.6% one of 231 bottles

若いですがちゃんと美味しく飲めるボトルでした。   アラン ISLE OF ARRAN 2005-2013 8yo OB private bottle #110 58.6% one of 231 bottles 香りは若く強い、バニラ、オレンジ、フローラル、ややニューポッティ、若く強い麦感と植物感、ピートもしっかり、飲むと度数のわりにアタックは強くないがじわじわと刺激、オレンジやパイナップルなど

続きを読む »

グレンドロナック 1977-2001 スコッチシングルモルトサークル #3718

グレンドロナック GLENDRONACH 1977-2001 Scotch Single malt Circle #3718 53.2%

原酒のスタイルを認識できるようなボトルだと思いました。   グレンドロナック GLENDRONACH 1977-2001 Scotch Single malt Circle #3718 53.2% 香りはバニラ、濃く強い麦感、シトラス、粘土、飲むと滑らかな口当たりから広がる、凝縮した柑橘と濃い麦の旨味、ほどよい甘味、プレーンで無骨な印象だが素直に旨い。 【Good/Very Good】 ドイツ

続きを読む »

ニューリリース:ダルユーイン 1997 16年 ダグラスレイン オールドパティキュラー JIS向け

ダルユーイン DAILUAINE 1997-2014 16yo DOUGLAS LAING OLD PARTICULAR for JIS #DL 55.2% one of 120 bottles, bourbon barrel

最近の美味しいニューリリースの方向性です。   ダルユーイン DAILUAINE 1997-2014 16yo DOUGLAS LAING OLD PARTICULAR for JIS #DL 55.2% one of 120 bottles, bourbon barrel 香りは強い、オレンジ、青りんご、洋梨、クリーミー、フルーツケーキ、バニラ、良い麦感、飲むと意外に穏やかな口当たりから広がる

続きを読む »

ニューリリース:アードベッグ オフィシャル オーリヴェルデ

アードベッグ ARDBEG OB AURIVERDES 49.9%

アードベッグデー,今年のものも良かったです。   アードベッグ ARDBEG OB AURIVERDES 49.9% 香りは強く華やか、バニラ、オレンジ、淡くプラム、アメリカンコーヒー、塩素、強く鋭く冷たいピート、ナッツや根菜のアーシー、麦もしっかり、飲むと刺激もあるが軽い粘性のあるテクスチャー、オレンジマーマレードの甘味、塩素とバニラ、鋭いピート、塩気は強い、麦の旨みあり、余韻は長め。 【Go

続きを読む »

ティーニニック 1973-1998 サマローリ

ティーニニック TEANINICH 1973-1998 SAMAROLI 45%

強く粘性を感じるとても良い香りでした。   ティーニニック TEANINICH 1973-1998 SAMAROLI 45% 香りは強くねっとりと濃厚なニュアンス、アプリコットジャム、樹液、ワックス、シナモンの効いたアップルパイ、落ち着いた植物感もしっかり、飲むと穏やかな口当たりから広がる、粘性はあるが香りから想像するほどではない、プラム、アプリコットジャム、淡い蜂蜜やカラメル、甘味はそれほど強

続きを読む »

ニューリリース:ダルモア 1996 17年 ダグラスレイン オールドパティキュラー JIS向け

ダルモア DALMORE 1996-2014 17yo DOUGLAS LAING OLD PARTICULAR for JIS #DL10093 54.8% one of 120 bottles, refill hogshead

ナチュラルな美味しさが良かったです。   ダルモア DALMORE 1996-2014 17yo DOUGLAS LAING OLD PARTICULAR for JIS #DL10093 54.8% one of 120 bottles, refill hogshead 香りは若く強い麦感、ジンジャー、バニラ、シトラス、飲むと意外に強くないアタック、シトラス、淡く洋梨、良い麦の旨味、香り同様に

続きを読む »

ブルイックラディ 1970 10年 オフィシャル 54%

ブルイックラディ BRUICHLADDICH 1970 10yo OB 54%

濃厚で迫力がある,素晴らしいブルイックラディです。   ブルイックラディ BRUICHLADDICH 1970 10yo OB 54% 香りは濃厚で粘性を感じる、アプリコットジャム、熟したりんご、カラメル、シナモン、淡いピート、飲むと柔らかな口当たりから芳醇に広がる、アプリコットジャムの甘味、良いオークのタンニン、かなりリッチ、良い麦感、迫力のあるボディ、長い余韻。 【Very Good】 ブ

続きを読む »

グレンモーレンジ オフィシャル ポートウッドフィニッシュ

グレンモーレンジ GLENMORANGIE OB PORT WOOD FINISH 43% 2000年代半ば流通,カスクストレングスとのハーフボトルセット

比較用のボトルですがこれはこれで美味しいです。   グレンモーレンジ GLENMORANGIE OB PORT WOOD FINISH 43% 2000年代半ば流通,カスクストレングスとのハーフボトルセット 香りはバニラ、オレンジ、プラム、淡いジャム感やカラメル、オーク、優しい口当たり、熟したジャムのフルーツと甘味、フルーツティーのような余韻。 【Good/Very Good】 グレンモーレン

続きを読む »

グレンモーレンジ オフィシャル レアエディション ポートウッドフィニッシュ #83

グレンモーレンジ GLENMORANGIE OB Rare Edition PORT WOOD FINISH 59.7% one of 1757 bottles, 通常の加水ポートウッドフィニッシュとのハーフボトルセット

短熟のはずですが驚くほど突き抜けた仕上がりです。   グレンモーレンジ GLENMORANGIE OB Rare Edition PORT WOOD FINISH 59.7% one of 1757 bottles, 通常の加水ポートウッドフィニッシュとのハーフボトルセット 香りは、アプリコットジャム、熟したオレンジ、煮詰めた紅茶、樹液、シナモン、焦がした麦、かなり複雑でリッチ、飲むとじわじわと

続きを読む »

ニューリリース:ベンリアック 1994 19年 J”s BAR 20周年記念

ベンリアック BENRIACH 1994-2013 19yo J's BAR 20th Anniversary 53.2%

らしいフルーツ感やエステリーな熟成香がちゃんとあるベンリアックでした。   ベンリアック BENRIACH 1994-2013 19yo J's BAR 20th Anniversary 53.2% 香りは華やか、エステリーで多彩なフルーティ、洋梨、桃、オレンジ、バニラ、オーク、淡くクリーム、奥から麦感、飲むと口当たり柔らかでそこから広がる、香り同様の多彩なフルーツはナチュラルで濃いめの甘味、オ

続きを読む »

ラフロイグ 1983 16年 マキロップチョイス #1847

ラフロイグ LAPHROAIG 1983-1999 16yo Mackillop's Choice #1847 52.1%

80年代前半のなかでも特にラフらしいフルーツが際立ったボトルのひとつでした。   ラフロイグ LAPHROAIG 1983-1999 16yo Mackillop's Choice #1847 52.1% 香りは華やか、凝縮したグレープフルーツとそのわた、白い花、淡く粉チーズ、抹茶,しっとりした強いピート、飲むと粉っぽい柑橘系の凝縮感あり、しっとりしたピートも強め、噛み応えもあり舌に染み込むよう

続きを読む »

ボウモア1991 12年 カレドニアンコネクション

ボウモア BOWMORE 1991-2003 12yo Caledonian Connections 59%

キレがあり、冷たい鋭さを感じるボウモアでした。   ボウモア BOWMORE 1991-2003 12yo Caledonian Connections 59% 香りは淡いパッションフルーツ、強めの青草、少しアルコール感、わりとクリア、乾いたピーテッドモルト、潮、飲むとボウモアらしいトロピカル感もあるが甘味は強くなくややドライ、植物感強め、キレがありスパイシーな余韻。 【Good】 カレドニア

続きを読む »

グレングラント 1967-1997 30年 シグナトリー イタリア向け

グレングラント GLENGRANT 1967-1997 30yo Signatory Vintage for Italy 43%

素晴らしい60年代シェリーのグラントです。   グレングラント GLENGRANT 1967-1997 30yo Signatory Vintage for Italy 43% 香りは高貴なシェリー、レーズンにブドウ果汁も感じる、ドライフルーツ、ビターチョコレート、アメリカンコーヒー、ハーブ、クローブ、飲むと優しくベルベットのような滑らかな口当たりから芳醇に広がる、陶酔感のある高貴なシェリー、ブ

続きを読む »