ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

2018年04月のアーカイブ

15 件の記事

2018年04月に投稿された記事の一覧です。 1ページ中1ページ目を表示中。

ニューリリース:オーヘントッシャン 2008-2017 9年 オフィシャル ディスティラリーカスク ハンドボトルド #310 59.2%

以前飲んだ2008ヴィンテージとも共通点のある仕上がりの良さでした。   オーヘントッシャン AUCHENTOSHAN 2008-2017 9yo OB DISTILLERY CASK HAND BOTTED #310 59.2% 香りは甘やかで強いシェリー感、強く黒糖、ブドウの皮やプルーン、ビターチョコレート、ハーブ、ニスを塗った新しい机のようなウッディネス。 飲んでも支配的なシェリー感、じわ

続きを読む »

ニューリリース:ボウモア 1994-2017 22年 エリクサーディスティラーズ シングルモルツオブスコットランド #100587 52.8%

ボウモア BOWMORE 1994-2017 22yo ELIXIR DISTILLERS The Single Malts of Scotland #100587 52.8% one of 224 bottles, Bourbon Barrel

安定の美味しさでCPも良好でした。   ボウモア BOWMORE 1994-2017 22yo ELIXIR DISTILLERS The Single Malts of Scotland #100587 52.8% one of 224 bottles, Bourbon Barrel 香りは華やかで強い。パッションフルーツとグァバ、グレープフルーツ、心地良いモルティ、オーク、潮風とスモーク優位

続きを読む »

ニューリリース:マクダフ 1991-2017 26年 チーフテンズ #4583 46%

マクダフ MACDUFF 1991-2017 26yo Chieftain's #4583 46% one of 730 bottles, Sherry Butt

良いシェリーカスクで深みもありました。   マクダフ MACDUFF 1991-2017 26yo Chieftain's #4583 46% one of 730 bottles, Sherry Butt 香りは全体を包むしっかりめのシェリー感、レーズンなどのドライフルーツ、ブドウの皮、淡くカラメルやバルサミコ酢。 飲むと柔らかい口当たりから広がる。アメリカンチェリー、濃縮したフルーツの甘味と

続きを読む »

ニューリリース:ベンリアック 1996-2017 20年 チーフテンズ #95171 46%

ベンリアック BENRIACH 1996-2017 20yo Chieftain's #95171 46% one of 366 bottles, Monthelie White Wine Finish

フルーティで濃い味でした。   ベンリアック BENRIACH 1996-2017 20yo Chieftain's #95171 46% one of 366 bottles, Monthelie White Wine Finish 香りは甘やかなリンゴジャム、淡いオレンジや桃風味のクリーム、バニラ。 飲むと度数より濃いめの味わい、コクのあるリンゴジャムの甘味、淡く桃、クリーム、意外にボディも

続きを読む »

ボウモア 1990-2017 27年 ウイスキーフープ向け #185080 48.2%

ボウモア BOWMORE 1990-2017 27yo THE WHISKY HOOP #185080 48.2% one of 323 bottles, First Fill Sherry Hogshead

長熟といえる要素を持った優しいボウモアでした。   ボウモア BOWMORE 1990-2017 27yo THE WHISKY HOOP #185080 48.2% one of 323 bottles, First Fill Sherry Hogshead 香りは華やかだが落ち着いている。パッションフルーツとオイル、パイナップル、穏やかなフローラル、バニラとじわりと凝縮したモルティ、淡くふき

続きを読む »

ニューリリース:ロングロウ 2001-2017 15年 ケイデンヘッド ウェアハウステイスティング 56.2%

ロングロウ LONGROW 2001-2017 15yo CADENHEAD WAREHOUSE TASTING 56.2% Chardonnay Cask

かなりの変わり種でしたが不思議に旨かったです。   ロングロウ LONGROW 2001-2017 15yo CADENHEAD WAREHOUSE TASTING 56.2% Chardonnay Cask 香りは少し粉っぽく漢方薬っぽいスパイシー、甘やかなプラムやベリーのジャム、ハーブリキュール、レザーと強めのピート。 飲むと芳醇に広がる。ジャム系のフルーツ、甘味はやや平坦でのっぺりしている

続きを読む »

ニューリリース:スペイサイドリージョン(グレンファークラス) 1973-2017 43年 #8 52.1%

スペイサイドリージョン(グレンファークラス) SPEYSIDE REGION (GLENFARCLAS) 1973-2017 43yo #8 52.1% Sherry Butt

強い熟成感と樽感が印象的でした。   スペイサイドリージョン(グレンファークラス) SPEYSIDE REGION (GLENFARCLAS) 1973-2017 43yo #8 52.1% Sherry Butt 香りはエステリーで強い熟成感としっかりとしたウッディネス、バニラクリーム、熟したパイナップルやプラム、洋梨のコンポート。 飲むと香り同様に熟成感のある多彩なフルーツとバナナミルク、香

続きを読む »

近年リリース:アードベッグ 1993-2016 22年 ハートブラザーズ 52.8%

アードベッグ ARDBEG 1993-2016 22yo HART BROTHERS 52.8%

安定の90年台前半蒸留でした。   アードベッグ ARDBEG 1993-2016 22yo HART BROTHERS 52.8% 香りはオレンジクリーム、バニラ、ローストしたナッツ、少し磯っぽさ、淡い金属感と強いピート。 飲むと意外にミルキーで牡蠣っぽい、じわじわと胡椒のスパイス、しっかりとクールな金属感、シトラス、噛み応えのあるモルティ、スモーキーな鋭いピート、オイルを伴う余韻は長め。 【

続きを読む »

近年リリース:スプリングバンク 1993-2016 22年 ハートブラザーズ 50.7%

スプリングバンク SPRINGBANK 1993-2016 22yo HART BROTHERS 50.7%

ボトラーズでもバンクはブレませんね。   スプリングバンク SPRINGBANK 1993-2016 22yo HART BROTHERS 50.7% 香りはフレッシュシトラス、少ししっとりした心地良いモルティ、潮風、オイル、少しタールのあるピート。 飲んでもシトラス、噛み応えのある麦芽の旨味、ほどよい甘味と酸味、ミネラルとしっかりとした塩気、ピートもある長めの余韻。 【Good/Very Go

続きを読む »

ニューリリース:クライヌリッシュ 1995-2017 21年 エリクサーディスティラーズ スコッチモルト販売向け 57.9%

クライヌリッシュ CLYNELISH 1995-2017 21yo ELIXIR DISTILLERS for SCOTCH MALT SALES JAPAN 57.9% Hogshead

完成度の高いクライヌリッシュでした。   クライヌリッシュ CLYNELISH 1995-2017 21yo ELIXIR DISTILLERS for SCOTCH MALT SALES JAPAN 57.9% Hogshead 香りはややエステリー、ワックス、アプリコットジャム、オイル、少し草っぽさ、奥から少しこなれたモルティ。 飲むと穏やかな口当たりから広がる、ワクシーで少しオイリー、アプ

続きを読む »

アードベッグ 1973-1988 サマローリ フラグメンツオブスコットランド “アイラ” 57%

アードベッグ ARDBEG "ISLAY" 1973-1988 SAMAROLI FRAGMENTS OF SCOTLAND 57% one of 648 bottles

やっと飲めました。感激です。   アードベッグ ARDBEG "ISLAY" 1973-1988 SAMAROLI FRAGMENTS OF SCOTLAND 57% one of 648 bottles 香りは独特のクールな金属感と塩素、クレゾール、アプリコットジャム、シトラス、砂利を含む土っぽさ、魚介の燻製、強いピート。 飲むとじわじわと力強く広がる。香り同様のクールな金属感や樟脳、少し凝縮

続きを読む »

ニューリリース:ロングモーン 1990 26年 KINKO向け 53.1%

ロングモーン LONGMORN 1990 26yo KINKO 53.1% one of 192 bottles, Barrel

強いバーボンカスクの樽感でした。   ロングモーン LONGMORN 1990 26yo KINKO 53.1% one of 192 bottles, Barrel 香りはかなり強くバーボンのようなウッディネス、バニラ、オレンジ、少し溶剤、少しケミカルなフローラル。 飲むと意外に刺激は控えめ、香り同様のバニラやオレンジ、パイナップル、優しい甘味と心地良いタンニン、モルティさは樽の陰から主張、意

続きを読む »

グレンオード 1962 26年 ケイデンヘッド 水橋向け 56.5%

グレンオード GLENORD 1962 26yo CADENHEAD for MIZUHASHI 56.5%

時代が追い付いてませんでしたが、やはりこれは日本が誇る名作です。   グレンオード GLENORD 1962 26yo CADENHEAD for MIZUHASHI 56.5% 香りは心地良いオールド感、アプリコットや梅のジャム、煮詰まった紅茶、リッチなオーク、ナッツ、樹液、滋味深く強いモルティ、しっとりしたピート。 飲むと滑らかな口当たりからじわじわと広がる、舌に染み込むテクスチャーとモルト

続きを読む »

グレンバーギー 1994 15年 オフィシャル マスターブレンダーズセレクション ツアーオブジャパン2010 55.4%

詳細不明ですが、さすがに選ばれた樽という感じです。   グレンバーギー GLENBURGIE 1994-2010 15yo OB MASTER BLENDER'S SELECTION TOUR OF JAPAN 2010 55.4% one of 300 bottles 香りは高級感のある樽感、オレンジオイル、バナナクリーム、バニラ、蜂蜜、少ししっとりした心地良いモルティ、リッチなオーク。 飲む

続きを読む »

ニューリリース:スプリングバンク 1996-2017 21年 ウイスキーナーズ #471 58.1%

スプリングバンク SPRINGBANK 1996-2017 21yo WHISKY NERDS #471 58.1% one of 180 bottles, Hogshead

らしさのしっかりあるスプリングバンクでナイスチョイスでした。   スプリングバンク SPRINGBANK 1996-2017 21yo WHISKY NERDS #471 58.1% one of 180 bottles, Hogshead 香りはバーボンカスクを感じるオレンジとバニラ、リッチなオーク、チーズ、潮風と強すぎないタールっぽいピートやオイル。 飲むと粘性あり。凝縮した柑橘とパイナップ

続きを読む »