ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

テイスティングノート

ニューリリース:ベンリネス 1997-2016 19年 ハイランダーイン #DL11532 57.9% の画像

ニューリリース:ベンリネス 1997-2016 19年 ハイランダーイン #DL11532 57.9%

ベンリネス BENRINNES 1997-2016 19yo highlander inn #DL11532 57.9% one of 216 bottles

Good/Very Good

スペイサイドらしい華やかなモルトでした   ベンリネス BENRINNES 1997-2016 19yo highlander inn #DL11532 57.9% one of 216 bottles 香りは華やか、オレンジ、りんご、バニラ、白い花、淡くクリーム、ほど良いオーク。 飲むとオレンジとパイナップル、淡く桃、ヒリヒリとスパイシー、バニラ、淡い蜂蜜も感じるコクのある甘味、リッチなオーク

続きを読む »
グリンギリー 13年 ダッシーズ サマローリ向け 57% の画像

グリンギリー 13年 ダッシーズ サマローリ向け 57%

グレンギリー GLENGARIOCH 13yo SAMAROLI 57% Fino Sherry Cask, 80年代後半ボトリング

Very Good/Excellent

原酒の個性がはっきりわかる個性的で魅力的なギリーでした。   グレンギリー GLENGARIOCH 13yo SAMAROLI 57% Fino Sherry Cask, 80年代後半ボトリング 香りは熟したシトラスやグレープフルーツ、りんご、バニラ、しっとり湿ったモルティ、毛皮、淡くチーズ、ナッツと土臭いピート、リッチ。 飲むと滑らかな口当たりから力強く芳醇に広がる、舌に染み込むようなテクスチ

続きを読む »
ニューリリース:アードベッグ Ar9 スペシャリティドリンクス エレメンツオブアイラ アイラフェス2017向け 51.6% の画像

ニューリリース:アードベッグ Ar9 スペシャリティドリンクス エレメンツオブアイラ アイラフェス2017向け 51.6%

アードベッグ ARDBEG Ar9 SPECIALITY DRINKS ELEMENTS OF ISLAY for FEIS ILE 2017 51.6%

Good/Very Good

個人的にはフェス向けならオフィシャルよりこっちです。   アードベッグ ARDBEG Ar9 SPECIALITY DRINKS ELEMENTS OF ISLAY for FEIS ILE 2017 51.6% 香りは濃いシェリー、プルーン、ビターチョコレートやコーヒー、魚介も肉もあるバーベキュー、焦がした麦、力強いピート。 飲んでも濃厚シェリーで暖かい、ビターチョコレートやコーヒー、コクのあ

続きを読む »
ニューリリース:ボウモア 1998-2017 19年 オフィシャル アイラフェス2017向け 蒸留所限定 #57 54.3% の画像

ニューリリース:ボウモア 1998-2017 19年 オフィシャル アイラフェス2017向け 蒸留所限定 #57 54.3%

ボウモア BOWMORE 1998-2017 19yo OB THE FEIS ILE COLLECTION 2017 DISTILLERY EXCLUSIVE #57 54.3% FIRST FILL SHERRY PUNCHEON

Very Good

非常に特別感のある90年代シェリーのボウモアです。   ボウモア BOWMORE 1998-2017 19yo OB THE FEIS ILE COLLECTION 2017 DISTILLERY EXCLUSIVE #57 54.3% FIRST FILL SHERRY PUNCHEON 香りは強く心地良いシェリー感、滴るようなブドウ果汁、裏からパッションフルーツ、淡くクローブなどのスパイス、

続きを読む »
ニューリリース:アードベッグ オフィシャル “ケルピー” 46% の画像

ニューリリース:アードベッグ オフィシャル “ケルピー” 46%

アードベッグ ARDBEG OB "KELPIE" 46%

Good/Very Good

加水で飲みやすくなったように思います。   アードベッグ ARDBEG OB "KELPIE" 46% 香りはシトラス、若さを伴うモルティ、昆布系の海藻っぽさ、バニラ、強めのオークと酪酸、淡い金属感と強いスモーク。 飲んでも若々しい柑橘とモルティ、強めのオークやバニラ、プレーンな甘味と塩気、シャープなミネラル、燻製した魚介とナッツ、ヨードのある強いスモークが残る。 【Good/Very Good

続きを読む »
ニューリリース:ラガヴーリン 16年 オフィシャル アイラフェス2017向け 56.1% の画像

ニューリリース:ラガヴーリン 16年 オフィシャル アイラフェス2017向け 56.1%

ラガヴーリン LAGAVULIN 16yo OB FEIS ILE 2017 56.1% Double Matured in Moscatel cask wood

Very Good

去年ほどのインパクトはなくてもやはり美味です。   ラガヴーリン LAGAVULIN 16yo OB FEIS ILE 2017 56.1% Double Matured in Moscatel cask wood 香りは膨らみがある、アプリコットジャムと淡い樹液、こなれたモルティ、強くスモークされた燻製ソーセージ、リッチ。 飲むと芳醇に広がる、アプリコットジャムや蜂蜜のコクのある甘味、リッチな

続きを読む »
ニューリリース:カリラ 12年 オフィシャル アイラフェス2017向け 55.8% の画像

ニューリリース:カリラ 12年 オフィシャル アイラフェス2017向け 55.8%

カリラ CAOL ILA 12yo OB FEIS ILE 2017 55.8% Double Matured in Amoroso cask wood

Very Good

毎年カリラは上手に特別感を出してきますね   カリラ CAOL ILA 12yo OB FEIS ILE 2017 55.8% Double Matured in Amoroso cask wood 香りは甘やか、蜂蜜、オレンジマーマレード、りんご、魚介ダシ、良いモルティ、淡い塩素と金属感、鋭く強いピート。 飲むとオレンジマーマレードと淡くクリーム、コクのある強い甘味、引き締めるオーク、魚介系の

続きを読む »
ニューリリース:ラフロイグ オフィシャル カーチェス フレンズオブラフロイグ向け 2017 57.2% の画像

ニューリリース:ラフロイグ オフィシャル カーチェス フレンズオブラフロイグ向け 2017 57.2%

ラフロイグ LAPHROAIG OB CAIRDEAS for FRIENDS OF LAPHROAIG and FEIS ILE 2017 57.2%

Good/Very Good

飲む機会のないクォーターカスクのハイプルーフです。   ラフロイグ LAPHROAIG OB CAIRDEAS for FRIENDS OF LAPHROAIG and FEIS ILE 2017 57.2% 香りはオレンジやグレープフルーツ、バニラ、木材感のあるリッチなオーク、ドライナッツ、魚介だし、ヨードのある強いピート。 飲むとパワフル、強いバニラ、オレンジ、淡くパイナップル、麦芽の旨味、

続きを読む »
ニューリリース:ボウモア 11年 オフィシャル アイラフェス2017向け 53.8% の画像

ニューリリース:ボウモア 11年 オフィシャル アイラフェス2017向け 53.8%

ボウモア BOWMORE 11yo OB THE FEIS ILE COLLECTION 2017 53.8% SHERRY & WINE CASKS

Good/Very Good

樽でうまくまとまった近年ボウモアでした。   ボウモア BOWMORE 11yo OB THE FEIS ILE COLLECTION 2017 53.8% SHERRY & WINE CASKS 香りは良いシェリー、みずみずしいブドウ果汁、薄めたカラメル、若いモルティ、潮風、心地良いピート。 飲んでも良いシェリー、ブドウ果汁の甘味と渋味、うっすらと紙っぽさとシリアル、しっかりとピート、引っかか

続きを読む »
アラン 1995-2004 オフィシャル Pub 摩幌美 25周年記念 #95/297 55.3% の画像

アラン 1995-2004 オフィシャル Pub 摩幌美 25周年記念 #95/297 55.3%

アラン ISLE OF ARRAN 1995-2004 OB for PUB MAHOROBI 25th Anniversary #95/297 55.3% one of 156 bottles, Sherry Hogshead

Good/Very Good

短熟ですが非常に美味しくいただけました。   アラン ISLE OF ARRAN 1995-2004 OB for PUB MAHOROBI 25th Anniversary #95/297 55.3% one of 156 bottles, Sherry Hogshead 香りは優しいシェリー、プラムや梅のジャム、旨そうなモルティ、淡くヘーゼルナッツ。 飲むと 度数より穏やかでこなれている、プ

続きを読む »