ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

テイスティングノート

アバフェルディ 2001-2023 22年 オフィシャル ビジターセンター25周年記念 #58 53.1% の画像

アバフェルディ 2001-2023 22年 オフィシャル ビジターセンター25周年記念 #58 53.1%

アバフェルディ ABERFELDY 2001-2023 22yo Official Bottling “EXCEPTIONAL CASK” Distillery Visitor Centre 25year Anniversary #58 53.1%

Very Good

アバフェルディ 2001-2023 22年 オフィシャル ビジターセンター25周年記念 #58 53.1%ABERFELDY 2001-2023 22yo Official Bottling “EXCEPTIONAL CASK” Distillery Visitor Centre 25year Anniversary #58 53.1%香りは

続きを読む »
グレンフィディック 25年 オフィシャル 蒸溜所限定 #8389 の画像

グレンフィディック 25年 オフィシャル 蒸溜所限定 #8389

グレンフィディック GLENFIDDICH 25yo Official Bottling Exclusive Distillery Limited #8389 60.9%

Excellent Interesting

グレンフィディック 25年 オフィシャル 蒸溜所限定 #8389 60.9%GLENFIDDICH 25yo Official Bottling Exclusive Distillery Limited #8389 60.9% 香りは芳醇な王道のシェリー感、露骨でない黒ブドウ果汁と甘やかな黒みつ、湿ったレザーや土が香るウェアハウス、少しアン

続きを読む »
キルホーマン 2006-2024 18年 オフィシャル パブリックバー アイランズ20周年記念 #2006/101 48.9% の画像

キルホーマン 2006-2024 18年 オフィシャル パブリックバー アイランズ20周年記念 #2006/101 48.9%

キルホーマン 2006-2024 18年 オフィシャル パブリックバー アイランズ20周年記念 #2006/101 48.9%

Very Good

KILCHOMAN 2006-2024 18yo Official Bottling for PUBLIC BAR ISLANDS 20TH ANNIVERSARY #2006/101 48.9%Refill Bourbon Cask 香りも味わいも穏やかで優しい熟成感あり、シトラスとこなれたピート、軽くクレゾールや金

続きを読む »
アードモア 1990 32年 ハンターレイン オールド&レア モルトヤマ10周年記念 57% の画像

アードモア 1990 32年 ハンターレイン オールド&レア モルトヤマ10周年記念 57%

ARDMORE 1990 32yo HUNTER LAING Old & Rare for MALTOYAMA 10th ANNIVERSARY 57%

Interesting

 ARDMORE 1990 32yo HUNTER LAING Old & Rare for MALTOYAMA 10th ANNIVERSARY 57% 香りは瓶底のアプリコットジャムやオレンジマーマレード、ワックス、少しアルマニャック、ラプサンスーチョン、わずかな獣臭、濡れたレザーと腐葉土。飲むと多彩で芳醇に広

続きを読む »
最近のウイスキーガロアテイスティングの話(後編) の画像

最近のウイスキーガロアテイスティングの話(後編)

マノックモア MANNOCHMORE 2010 13yo FINN THOMSON 51.2%

Very Good Interesting

さて、48号で再度自分の標準点の誤差修正を済ませて臨んだ49号のテイスティングでしたが、この号には面白いサンプルというか、好対照のコンビがおりました。「マノックモア2010 13年 51.2%」「ミルトンダフ1988 35年 45.4%」どちらもボトラーズブランドであるフィントムソンのボトリングしたものでし

続きを読む »
最近のウイスキーガロアテイスティングの話(前編) の画像

最近のウイスキーガロアテイスティングの話(前編)

ウイスキーガロア誌でテイスターを務めさせていただき、気が付けば約8年が経過していました。なんと次号で50号だそうです。 人が一生懸命作ったものにおこがましくも点数をつけるうえで、私の中で決めていたのが先入観のないブラインドでの評価を大事にすること、そして何よりも標準点をきっちり意識することでした。モーレンジオリジナルが84点、アードベッグT

続きを読む »

ブログ移転しました

ブログ終了宣言のあとも水面下ではいろいろあったのですが、sakedoriさんでは過去の3000を超える記事をちゃんとしたデータベース化するのは難しいという結論に達しました。私個人としては過去に書いてきた記事への愛情もあり、実際に自分でも飲むときにも参照しておりますので、残念でなりませんでした。かといって別のサイトを立ち上げるノウハウもなく半ば

続きを読む »

もはやこれまで

まだ”ウスケバ”だった2012年から、約12年間このブログを続けてきました。 その間、”sakedori”に代わるなど何度もサイトの改修が行われ、そのたびに使いづらくなり、ブログを同時期にやっていた仲間たちもそれに伴って抜けていきました。 記事を読んでいただくことももちろん喜びですが、私にとっては忘備録兼データベース的なブログでもあり、3000以上の記事も大切なものでしたのでそのまま継続していたの

続きを読む »
コンバルモア 1978 24年 オフィシャル UDレアモルトセレクション 59.4% の画像

コンバルモア 1978 24年 オフィシャル UDレアモルトセレクション 59.4%

CONVALMORE 1978 24yo UD RARE MALTS SELECTION 59.4%

CONVALMORE 1978 24yo UD RARE MALTS SELECTION 59.4% ワックスとアプリコット、素朴かつ滋味深くこなれた麦芽、古い畳、籾殻、噛み応えのあるテクスチャー、淡くスモーク、濃い旨味が長く残る。 UDレアモルトのコンバルモア1978、事実上のオフィシャルボトルです。 いやはや、さすがプレーンでハイプルーフかつチルフィルで瓶内変化しないモルト。 瓶内で20年

続きを読む »
グレンエルギン 1976-1996 20年 ブラッカダー リミテッドエディション #3539 46.3% の画像

グレンエルギン 1976-1996 20年 ブラッカダー リミテッドエディション #3539 46.3%

GLENELGIN 1976-1996 20yo BLACKADDER LIMITED EDITION #3539 46.3%

Very Good

GLENELGIN 1976-1996 20yo BLACKADDER LIMITED EDITION #3539 46.3% one of 288 bottles 蜂蜜のコク、クリーム、しっとりとしたテクスチャーについてくる麦芽の旨み、後半から余韻にほんのりとピート、心地良い経年変化で柔らかだがボディを残している。 【Very Good】 ブラッカダーが1996年にボトリングしたエルギン19

続きを読む »