レート "Very Good,Interesting" の記事一覧
スプリングバンク 2001 9年 ラムカスク ケイデンヘッド
スプリングバンク SPRINGBANK 2001-2011 9yo RAM CASK CADENHEAD'S 57.1% one of 228 bottles
自宅テイスティング:グレンスコシア 10年 オフィシャル “レジェンズ オブ スコシア” キャンベルタウン ピクチャーハウス100周年記念ボトル
グレンスコシア GLENSCOTIA 10yo OB "Legends of Scotia" Campbeltown Picture House 100th Anniversary 50% one of 6000 bottles, Sherry Cask, Heavily Peated
ニューリリース:ラフロイグ 1999 15年 オフィシャル ヴァリンチ #5160
ラフロイグ LAPHROAIG 1999-2015 15yo OB Valinch #5160 58.4%
ブッシュミルズ 1989 オフィシャル 日本向けシングルカスク #7438
ブッシュミルズ BUSHMILLS 1989-2003 OB for Japanese Connoisseurs #7438 52.6% SHERRY HOGSHEAD
タリバーディン 1966 34年 キングスバリー ケルティック #2120
タリバーディン TULLIBARDINE 1966 34yo KINGSBURY celtic #2120 55.4% one of 177 bottles, hogshead
自宅テイスティング:アードモア 18年 ジェームスマッカーサー スコッチウイスキー生誕500周年記念ボトル
アードモア ARDMORE 18yo JAMES MACARTHUR'S In Celebration 500 Years of Scotch Whisky 1494-1994 51.4%
Profile - T.Matsuki
モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。
いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。
レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。
E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting