ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

テイスティングノート

グレングラント15年 100proof GM 蒸留所ラベル 80年代流通 の画像

グレングラント15年 100proof GM 蒸留所ラベル 80年代流通

グレングラント GLENGRANT 15yo GM Distillery Labels 57% 80年代流通

Good/Very Good

自宅テイスティングしたボトルよりちょっと美味しくて悔しかったです。(笑)   グレングラント GLENGRANT 15yo GM Distillery Labels 57% 80年代流通 甘酸っぱいプラム、心地良いシェリー、アプリコットティー、強く枝付きレーズンなどドライフルーツ、ブランデー、しっかりとウッディネス、カスタード、焦がし麦、飲むと強くラムレーズン、強めのブドウ感と植物のエグ味、コク

続きを読む »
ベンネヴィス1963 40年 ダグラスレイン オールド&レア の画像

ベンネヴィス1963 40年 ダグラスレイン オールド&レア

ベンネヴィス BENNEVIS 1963-2004 40yo DOUGLAS LAING Old&Rare 45.7% one of 339 bottles, FINISHED IN SHERRY WOOD 6 months

Good/Very Good

個性的で、まさに長熟ベンネヴィスという感じです。   ベンネヴィス BENNEVIS 1963-2004 40yo DOUGLAS LAING Old&Rare 45.7% one of 339 bottles, FINISHED IN SHERRY WOOD 6 months 香りはかなり濃縮感のあるベリーを含む赤いフルーツ、パイナップル、強めのウッディネスと樹液、紙っぽさを伴う麦、シナモンと

続きを読む »
キャンベルタウンロッホ30年 の画像

キャンベルタウンロッホ30年

キャンベルタウンロッホ CAMPBELTOWN LOCH 30yo 40%

Good/Very Good

昔のスプリングバンクのニュアンスが感じられたように思います。   キャンベルタウンロッホ CAMPBELTOWN LOCH 30yo 40% 強めにオークのウッディネス、栗、ナッツ、華やかなフローラル、ベリー、プラム、奥から濃縮感のあるトロピカル要素、濃厚なジャムの甘味にほどよい渋味、バランス良く過熟感はない、グレーン感と木のエグ味が少々、余韻は長くないが薄さはあまり感じない。 【Good/Ve

続きを読む »
グレンドロナック1968 25年 オフィシャル の画像

グレンドロナック1968 25年 オフィシャル

グレンドロナック GELNDRONACH 1968-1993 25yo OB 43%

Very Good/Excellent

やはり素晴らしいシェリー感ですね。   グレンドロナック GELNDRONACH 1968-1993 25yo OB 43% 高貴なシェリー、陶酔感あり、ベリージャム、バルサミコ、ハーブ、レザー、加熱したハーブ、クローブ、滑らかな口当たりから広がる、濃厚なベリージャムの甘味、心地良い渋味、長く陶酔感のある余韻。 【Very Good/Excellent】 オフィシャルのグレンドロナック1968

続きを読む »
トミントール8年 オフィシャル 70年代流通 の画像

トミントール8年 オフィシャル 70年代流通

トミントール TOMINTOUL 8yo OB 43% 70年代流通

Good

化粧品っぽい独特のボトルですが、中身の化粧香は許容範囲でした。   トミントール TOMINTOUL 8yo OB 43% 70年代流通  甘酸っぱいプラム、少しエステリーで桃っぽさ、熟したオレンジ、穏やかな麦、やわらかな口当たり、薄めたフルーツの甘味、うっすらパフュームありだが残らない、ライトボディでスッと切れる。 【Good】 70年代に流通していたという、化粧品風の独特の筒状のボトルに入

続きを読む »
ストラスアイラ8年 GM 57% の画像

ストラスアイラ8年 GM 57%

ストラスアイラ STRATHISLA 8yo GM 57% 80年代流通

Good/Very Good

昔の短熟の魅力がたっぷりでした。   ストラスアイラ STRATHISLA 8yo GM 57% 80年代流通 バニラ、フレッシュレモンや植物感、シナモン、強い麦、プレーンで樽感は薄い、飲んでも強い麦とフレッシュな柑橘、アルコールの刺激、シロップの甘味。 【Good/Very Good】 80年代流通と思われるストラスアイラ8年、GMからのボトリングです。 ハイプルーフらしくパワフルで劣化要素

続きを読む »
グレンスコシア12年 陶器瓶 1980年代流通 の画像

グレンスコシア12年 陶器瓶 1980年代流通

グレンスコシア GLENSCOTIA 12yo OB ceramic jag 43% 80年代流通

Good/Very Good

らしさもありコンディションも良いスコシアでした。   グレンスコシア GLENSCOTIA 12yo OB ceramic jag 43% 80年代流通 柑橘、植物感、シナモン、ややもっさりしたデンプンのニュアンス、しっかりした麦、柑橘と麦の甘味と旨味、素朴な味だが滋味深い。 【Good/Very Good】 80年代に流通していたと思われる、陶器瓶のグレンスコシア12年。 ボトリングから時間

続きを読む »
グレンモール1966 35年 ダグラスレイン オールド&レア の画像

グレンモール1966 35年 ダグラスレイン オールド&レア

グレンモール GLEN MHOR 1966-2002 35yo DOUGLAS LAING Old & Rare 45% one of 230 bottles

Very Good

さすがのオールド&レア、グレンモールもひと味違います。   グレンモール GLEN MHOR 1966-2002 35yo DOUGLAS LAING Old & Rare 45% one of 230 bottles オールド&レアらしい独特の妖艶な陶酔感、旨そうな麦、熟したオレンジ、奥から桃や洋ナシ、梅とプラム、心地良いウッディネス、飲んでも深みのある熟したフルーツ、パイナップルなどトロピカ

続きを読む »
タラモア1948 42年 ケイデンヘッド 150周年記念 の画像

タラモア1948 42年 ケイデンヘッド 150周年記念

タラモア TULLAMORE 1948-1991 42yo CADENHEAD'S AUTHENTIC COLLECTION 150th anniversary 66.4%

Very Good

非常に独特で非常に強い味です。   タラモア TULLAMORE 1948-1991 42yo CADENHEAD'S AUTHENTIC COLLECTION 150th anniversary 66.4% 個性的な強い香り、強い樽のウッディネス、カラメルソース、ミント、ブラックカラント、クローブ、パフューム系の要素もあり芳香剤や入浴剤のようなフローラルがしっかり、熟した赤い果実、飲んでも非常

続きを読む »
カリラ1990 21年 ザ・ウイスキーカスク の画像

カリラ1990 21年 ザ・ウイスキーカスク

カリラ CAOL ILA 1990-2012 21yo The Whisky Cask 55% Bourbon Cask

Good/Very Good

初めて飲むボトラーでしたが、カリラらしい良いボトルでした。   カリラ CAOL ILA 1990-2012 21yo The Whisky Cask 55% Bourbon Cask バニラ、オレンジ、豆、植物感、強めの麦、鋭いピートもしっかり、わりとクリアで輪郭がくっきり、蜂蜜のコクのある甘味、魚介の旨味成分、わりとドライでキレあり。 【Good/Very Good】 ドイツの比較的新しい

続きを読む »