ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

テイスティングノート

スプリングバンク 1968-2007 39年 エイコーン #617 47.6% の画像

スプリングバンク 1968-2007 39年 エイコーン #617 47.6%

スプリングバンク SPRINGBANK 1968-2007 39yo ACORN'S #617 47.6%

Very Good/Excellent

おみそれしました。すごいバンクでした。   スプリングバンク SPRINGBANK 1968-2007 39yo ACORN'S #617 47.6% 香りはアプリコットやイチゴのジャム、リッチなオークと、ソルトピーナッツ、若葉、アッサムティーと淡くキャラメルとピート。 飲むと口の中で華やかに芳醇に広がる、淡い粘性のある口当たり、香り同様のイチゴっぽさを含むジャム感とコクのある甘味、遅れてブリニ

続きを読む »
ウイスキーガロア誌のテイスターに就任しました。 の画像

ウイスキーガロア誌のテイスターに就任しました。

ウイスキー文化研究所が創刊した、Whisky Galore(ウイスキーガロア)誌が発売になりました。 ウイスキーワールド誌の後継となる雑誌です。 本日が書店の発売日で、同研究所の会員さんにはひと足先に雑誌が手元に届いていると思います。 読んでお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、その雑誌でテイスティング部門のテイスターに就任いたしました。   元旦の記事で、今年はウイスキーがらみの仕事が増え

続きを読む »
ニューリリース:グレンモーレンジ オフィシャル バカルタ 46% の画像

ニューリリース:グレンモーレンジ オフィシャル バカルタ 46%

グレンモーレンジ GLENMORANGIE OB BACALTA 46%

Good/Very Good

陽気で暖かいモーレンジでした。   グレンモーレンジ GLENMORANGIE OB BACALTA 46% 香りは陽気でまったり甘やか、熟したアプリコットやマンダリンオレンジ、アップルタルトと紅茶、クリーミー、奥から野暮ったさもあるが旨そうな麦感。 飲むとやや粘性を感じる口当たり、オレンジマーマレードやアプリコットジャム、まったりとした甘味、素朴な麦感、少しキャラメルやシナモン、暖かい余韻。

続きを読む »
グレンフィデック オフィシャル センテナリー 43% の画像

グレンフィデック オフィシャル センテナリー 43%

グレンフィデック GLENFIDDICH OB CENTENARY 43%

Good/Very Good

さすがのセンテナリー、一味違います。   グレンフィデック GLENFIDDICH OB CENTENARY 43% 香りは心地良いオールド感、心地良いこなれた麦感と爽やかなレモン、干し草っぽいグラッシー、樽の強くないシロップの甘やかさ。 飲むと柔らかな口当たりから優しく広がる、舌に染み込むようなこなれたテクスチャーあり、麦で作ったシロップのような素直な甘やかさと旨味、レモンの淡い酸味、厚みこそ

続きを読む »
ニューリリース:アードベッグ Ar6 スペシャリティドリンクス エレメンツオブアイラ 55.7% の画像

ニューリリース:アードベッグ Ar6 スペシャリティドリンクス エレメンツオブアイラ 55.7%

アードベッグ ARDBEG Ar6 SPECIALITY DRINKS ELEMENTS OF ISLAY 55.7%

Good/Very Good

シェリー感が優位の多彩な香味で良かったです。   アードベッグ ARDBEG Ar6 SPECIALITY DRINKS ELEMENTS OF ISLAY 55.7% 香りはカラメルや黒糖、アプリコットジャムと少しプルーン、ミルクチョコレート、オイルで炒めて焦がしたナッツ、スモーキーで強いピート。 飲むとじわじわとスパイシーに広がる、熟したプラムと淡いベリー、濃いめの甘味と引き締める淡い渋味、

続きを読む »
ストラスアイラ 1957-2007 GM 蒸留所ラベル 43% の画像

ストラスアイラ 1957-2007 GM 蒸留所ラベル 43%

ストラスアイラ STRATHISLA 1957-2007 GM Distillery Labels 43%

Very Good

さすがに過熟感もありますが、やはり50年代は独特の香味がありますね。   ストラスアイラ STRATHISLA 1957-2007 GM Distillery Labels 43% 香りは心地良いオールド感、妖艶なニュアンス、アプリコットジャム、淡くベリージャム、アンティーク家具や香木やヒノキを感じるウッディネス、濃く出しすぎた紅茶、レザー、ハーブ、土っぽさ、オールドピート。 飲むと滑らかな口当

続きを読む »
最近のリリース:スプリングバンク 1997-2016 19年 オフィシャル スコッチシングルモルトサークル向け #244 57.4% の画像

最近のリリース:スプリングバンク 1997-2016 19年 オフィシャル スコッチシングルモルトサークル向け #244 57.4%

スプリングバンク SPRINGBANK 1997-2016 19yo OB for The Scotch Single Malt Circle #244 57.4% one of 156 bottles, Fresh Rum Cask

Very Good

こういうものをボトリングできるのはうらやましいです。   スプリングバンク SPRINGBANK 1997-2016 19yo OB for The Scotch Single Malt Circle #244 57.4% one of 156 bottles, Fresh Rum Cask 香りは熟したスウィーティ、淡くアプリコットジャム、バニラ、蜂蜜、ゴルゴンゾーラ、ジワジワとピート。 飲む

続きを読む »
グレンモーレンジ 1993-2003 10年 オフィシャル 100 BEST U.K. COMPANIES TO WORK FOR 56.9% の画像

グレンモーレンジ 1993-2003 10年 オフィシャル 100 BEST U.K. COMPANIES TO WORK FOR 56.9%

Very Good

さすが優良企業!素晴らしい樽を選びました。   グレンモーレンジ GLENMORANGIE 1993-2003 10yo OB for 100 BEST U.K. COMPANIES TO WORK FOR 56.9% one of 350 bottles 香りは少しこなれたオレンジやバニラ、素朴だが旨そうで強い麦感、淡い蜂蜜、少し生姜やココナッツ、心地良いオーク。 飲むと滑らかな口当たりからピ

続きを読む »
サマローリ氏のご逝去 の画像

サマローリ氏のご逝去

イタリアのボトラー・サマローリ社を設立し、伝説的なボトルを数多く世に出してきたシルヴァーノ・サマローリ氏が先日お亡くなりになりました。 多くの熱烈なファンがいることでも知られていますが、私にとってもサマローリのボトルは特別でした。 改めて自分のブログ内検索でサマローリを調べてみると60本近い記事があり、感激したものには我ながら暑苦しいほど語ってますね。。 インタートレードやセスタンテ、ムーンイン

続きを読む »
ニューリリース:フェッターケアン 1988-2016 27年 シグナトリー ウイスキーフープ向け #1998 53.4% の画像

ニューリリース:フェッターケアン 1988-2016 27年 シグナトリー ウイスキーフープ向け #1998 53.4%

フェッターケアン FETTERCAIRN 1988-2016 27yo SIGNATORY VINTAGE for THE WHISKY HOOP #1998 53.4% one of 137 bottles, Hogshead

Good/Very Good

どこから出てもハウススタイルが強い蒸留所です。   フェッターケアン FETTERCAIRN 1988-2016 27yo SIGNATORY VINTAGE for THE WHISKY HOOP #1998 53.4% one of 137 bottles, Hogshead 香りは穏やかなパター系のオイル、アプリコットジャム、滋味深い麦感、ミント、少し干し草。 飲むと粘性があるが少しスパイ

続きを読む »