ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

テイスティングノート

ニューリリース:グレンアラヒー1973-2012 モルツオブスコットランド エンジェルズチョイス の画像

ニューリリース:グレンアラヒー1973-2012 モルツオブスコットランド エンジェルズチョイス

グレンアラヒー GLENALLACHIE 1973-2012 MALTS OF SCOTLAND Angel's choice #MoS12047 45.2% 350ml, one of 86 bottles,  Bourbon Hogshead

Good/Very Good

ハーフボトルでリリースされたエンジェルズチョイスの5種類をいただきました。 まず1本目。   グレンアラヒー GLENALLACHIE 1973-2012 MALTS OF SCOTLAND Angel's choice #MoS12047 45.2% 350ml, one of 86 bottles,  Bourbon Hogshead 華やかでエステリーな熟成香、熟したオレンジと桃、バニラと

続きを読む »
ニューリリース:トマーティン1966-2011 モルツオブスコットランド エンジェルズチョイス の画像

ニューリリース:トマーティン1966-2011 モルツオブスコットランド エンジェルズチョイス

トマーティン TOMATIN 1966-2011 MALTS OF SCOTLAND Angel's choice #MoS11021 46.9% 350ml, one of 122 bottles,  Sherry Butt

Good/Very Good

エンジェルズチョイス2本目です。   トマーティン TOMATIN 1966-2011 MALTS OF SCOTLAND Angel's choice #MoS11021 46.9% 350ml, one of 122 bottles,  Sherry Butt まったりしたシェリー、カラメルソース、プラム、レーズンのブドウ感、クルミの入ったミックスナッツ、ウッディネスもしっかりあり熟成感はあ

続きを読む »
ド迫力ボトルのブルックラディ10年 80年代流通 の画像

ド迫力ボトルのブルックラディ10年 80年代流通

ブルイックラディ BRUICHLADDICH 10yo OB 43% 80年代流通、マグナムボトル

Good/Very Good

瓶はド迫力でしたが味は優しく繊細でした。   ブルイックラディ BRUICHLADDICH 10yo OB 43% 80年代流通、マグナムボトル 香りには優しい麦感がしっかり、蜂蜜、熟したりんごやオレンジのフルーティ、飲んでも麦と蜂蜜の優しい甘味とリンゴ、やや繊細で心地良い飲み心地。 【Good/Very Good】 80年代流通のブルイックラディ10年、2リットル瓶なんてあったんですね。 相

続きを読む »
陶酔感のあるタリスカー1973 27年 ダグラスレイン OMC の画像

陶酔感のあるタリスカー1973 27年 ダグラスレイン OMC

タリスカー TALISKER 1973-2001 27yo DOUGLAS LAING Old Malt Cask 46% one of 264 bottles

Very Good/Excellent

ここまでフルーティなタリスカーも珍しい気がします。   タリスカー TALISKER 1973-2001 27yo DOUGLAS LAING Old Malt Cask 46% one of 264 bottles 凝縮感のあるグレープフルーツ、アプリコット、意外なエステリー、やや乾いた麦、少し干し草と土、きつくない程度に主張するしっとり濡れたピートと潮、旨味、少しオイル、柔らかく濃いシロップ

続きを読む »
自宅テイスティング:バルヴェニー12年ダブルウッド オフィシャル の画像

自宅テイスティング:バルヴェニー12年ダブルウッド オフィシャル

バルヴェニー BALVENIE 12yo OB DOUBLE WOOD 40% 現行品 WHISKY OAK → EUROPEAN SHERRY OAK(few months)

Good/Very Good

普通に流通しているボトルですが大好きです。   バルヴェニー BALVENIE 12yo OB DOUBLE WOOD 40% 現行品 WHISKY OAK → EUROPEAN SHERRY OAK(few months) ・香り: しっかり蜂蜜、濃いアプリコット、オレンジ、青リンゴ、バニラ、紅茶、カスタード、ミント、良い麦感もしっかり、アップルパイ、少しオイル、結構リッチ。 ・味わい: 柔ら

続きを読む »
好きなピート感だったコールバーン1971 ダグラスレイン OMC の画像

好きなピート感だったコールバーン1971 ダグラスレイン OMC

コールバーン COLEBURN 1971-1999 28yo DOUGLAS LAING Old Malt Cask 50% one og 198 bottles

Good/Very Good

ハイランドっぽいタールのようなピート感が特徴的でした。   コールバーン COLEBURN 1971-1999 28yo DOUGLAS LAING Old Malt Cask 50% one og 198 bottles 草とフレッシュオレンジ、タールのような昔のハイランドっぽいピート感、シリアルなど乾いた穀物、奥にうっすら桃の天然水、甘味はそれほど強くなくキレあり、やはりピートのある余韻。

続きを読む »
大島さんからのブラインドサンプル:C の画像

大島さんからのブラインドサンプル:C

ボウモア BOWMORE 1989 23yo THE WHISKY AGENCY "FIGHT" 53.1% EXーSHERRY BUTT

Good

大島さんからのブラインドサンプル、最後はCです。 (以下はブラインドでテイスティングした内容です。) ・大島さんブラインドサンプル:C   香りはカツオダシとピート、バニラ、若めの麦などシリアル感、やや土っぽい、干し草、ナッツ、少し最近のシェリーのサルファリー。 飲んでもダシとピートスモーク、度数高めのスパイシー、若い麦感しっかり、潮のニュアンス、プラムなど熟したフルーツ感もある、厚みが

続きを読む »
ニューリリース:ボウモア1995 17年 スリーリバーズ ダイナソー の画像

ニューリリース:ボウモア1995 17年 スリーリバーズ ダイナソー

ボウモア BOWMORE 1995-2012 17yo THREE RIVERS "DINOSAUR" #1077 54.1% one of 282 bottles, BOURBON HOGSHEAD

Good/Very Good

ダイナソーは第3弾もボウモアでした。   ボウモア BOWMORE 1995-2012 17yo THREE RIVERS "DINOSAUR" #1077 54.1% one of 282 bottles, BOURBON HOGSHEAD 穏やかな香り、柑橘とリンゴ、ピート、スモークもあるがヨードが結構強い、バニラ、少し植物麦、飲むと香りより芳醇で広がる、らしいパッションフルーツのあるトロピ

続きを読む »
古くてもフレッシュなトマーティン5年 オフィシャル 70年代 の画像

古くてもフレッシュなトマーティン5年 オフィシャル 70年代

トマーティン TOMATIN 5yo OB 43% 70年代流通

Good

トロピカルよりこちらの方が従来のイメージでした。   トマーティン TOMATIN 5yo OB 43% 70年代流通 良いオールド感、フレッシュシトラスと若い麦と草がしっかり、薄めた蜂蜜、透明感あり。飲むと強い麦感と濃いめのシロップの甘味、最後はわりとスパイシー。 【Good】 70年代流通と思われるトマーティンのオールドボトル。オフィシャル5年です。 オールド感は心地良く感じるのみで、個人

続きを読む »
大島さんからのブラインドサンプル:B の画像

大島さんからのブラインドサンプル:B

グレンドロナック GLENDRONACH 33yo OB 40%

Very Good

大島さんからのブラインドサンプル、続いてBです。 (以下はブラインドでテイスティングした内容です。) ・大島さんブラインドサンプル:B   香りは高貴な印象を伴うオールドシェリー、ベリージャム、煮詰めたようなブドウ感とその皮、チョコレートやコーヒー、クローブ、煮た野菜、腐葉土っぽいアーシー、レザー、ウッディネスはあるがそれほど強くない。 飲むとやはり高貴なシェリー感で香り通りのフルーティ、

続きを読む »