ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

テイスティングノート

ニューリリース:バーンサイド1989 24年 信濃屋 ザ・チェス アンパッサン の画像

ニューリリース:バーンサイド1989 24年 信濃屋 ザ・チェス アンパッサン

バーンサイド BURNSIDE 1989-2013 24yo Shinanoya The Chess en passant 52.0% one of 278 bottles

Good/Very Good

こちらもらしさを感じる良いボトリングでした。   バーンサイド BURNSIDE 1989-2013 24yo Shinanoya The Chess en passant 52.0% one of 278 bottles 香りはフレッシュシトラス、白い花、やや植物感、バニラ、良い麦感、味わいは香りより濃縮感のある柑橘、麦の旨味、やや濃いめの甘味、淡いオークのウッディネス、なかなか厚みもある。

続きを読む »
ラフロイグ1969 19年 セスタンテ シップラベル の画像

ラフロイグ1969 19年 セスタンテ シップラベル

ラフロイグ LAPHROAIG 1969 19yo SESTANTE Ship Label 40%

Very Good

3本比較テイスティング、最後は1969の19年です。   ラフロイグ LAPHROAIG 1969 19yo SESTANTE Ship Label 40% 香りは熟したメロンやオレンジ、ヨードのしっかりしたピート、しっとりした土、パフューム手前のフローラルと金属感、飲んでも生ハムメロンや凝縮した柑橘、少し粉っぽい、ヨード優先のピート、長めの余韻。 【Very Good】 セスタンテ・ラフロイ

続きを読む »
ラフロイグ1968 16年 セスタンテ シップラベル の画像

ラフロイグ1968 16年 セスタンテ シップラベル

ラフロイグ LAPHROAIG 1968 16yo SESTANTE Ship Label 40%

Very Good

3本比較テイスティング、次は1968の16年です。   ラフロイグ LAPHROAIG 1968 16yo SESTANTE Ship Label 40% 香りは土っぽいピート、しっかりヨード、グレープフルーツのわた、やや金属感と消毒液、少しプラムと青草の植物感、飲むとらしい凝縮して粉っぽい柑橘、生ハムメロン、魚介ダシ、淡くオレンジマーマレードの甘味、ヨードを感じる長い余韻。 【Very Goo

続きを読む »
ニューリリース:アラン1999&2000-2013 13年 ミレニアムカスク の画像

ニューリリース:アラン1999&2000-2013 13年 ミレニアムカスク

アラン ISLE OF ARRAN 1999&2000-2013 13yo OB MILLENNIUM CASKS 53.5% one of 7800 bottles

Good/Very Good

高級感のある限定ボトル。中身も良かったです。   アラン ISLE OF ARRAN 1999&2000-2013 13yo OB MILLENNIUM CASKS 53.5% one of 7800 bottles 香りは爽やか、オレンジ、バニラ、青リンゴ、やや若い麦感と植物感、淡くココナッツ、飲むと意外に滑らかでスパイシーに展開、パイナップル系のトロピカル要素、コクのある甘味、かすかに植物と

続きを読む »
ラフロイグ1973 13年 セスタンテ シップラベル の画像

ラフロイグ1973 13年 セスタンテ シップラベル

ラフロイグ LAPHROAIG 1973 13yo SESTANTE Ship Label 40%

Good/Very Good

3本比較テイスティング、まず1973の13年です。   ラフロイグ LAPHROAIG 1973 13yo SESTANTE Ship Label 40% 香りは強くみずみずしい青草の植物感、オレンジ、バニラ、ナッツ、少し金属感、やわらかだか強いピート、さらりとした口当たり、フレッシュな植物感、熟していないメロン、淡いが凝縮した柑橘、やわらかなピート、シロップの甘味、ややブリニー、ドライで余韻は

続きを読む »
グレンフィディック オフィシャル ピュアモルト表記 日本向け の画像

グレンフィディック オフィシャル ピュアモルト表記 日本向け

グレンフィディック GLENFIDDICH OB for JAPAN 43% 70~80年代流通

Good/Very Good

特級表記の日本向けボトルです。   グレンフィディック GLENFIDDICH OB for JAPAN 43% 70~80年代流通 香りは白い花、フレッシュレモン、若めだがこなれた感じもある麦と植物感、飲むと優しい麦の旨味と濃いめのシロップの甘味、かすかなピート、クリアでほど良くキレあり。 【Good/Very Good】 70~80年代流通と思われる、ラベルに特級表記のある日本向けのグレン

続きを読む »
トマーティン1965 36年 ダグラスレイン オールドモルトカスク の画像

トマーティン1965 36年 ダグラスレイン オールドモルトカスク

トマーティン TOMATIN 1965-2001 36yo DOUGLAS LAING Old Malt Cask 49.7% one of 216 bottles

Good/Very Good

良く熟れたトマーティンでした。   トマーティン TOMATIN 1965-2001 36yo DOUGLAS LAING Old Malt Cask 49.7% one of 216 bottles 香りはドライフルーツやプラムなどの熟したフルーツ、バニラ、ヒノキっぽさのしっかりある強めのウッディネス、クリーム、リッチ、飲むと優しめの口当たり、香り同様のフルーツとウッディネス、濃いめの甘味、濃

続きを読む »
カリラ1980 15年 ウィルソン&モーガン の画像

カリラ1980 15年 ウィルソン&モーガン

カリラ CAOL ILA 1980-1996 15yo WILSON & MORGAN 58.3%

Good/Very Good

きれいで美味しいカリラでした。   カリラ CAOL ILA 1980-1996 15yo WILSON & MORGAN 58.3% 香りは爽やかで透明感あり、シトラスと若葉の植物感、白い花、バニラ、軽やかだがしっかりとピート、飲むとかすかなタールのあるピート、さっぱりした植物感、濃いめのシロップの甘味、結構ブリニー、輪郭がくっきりしておりキレがある。 【Good/Very Good】 ウィ

続きを読む »
カリラ1974 21年 ウィルソン&モーガン の画像

カリラ1974 21年 ウィルソン&モーガン

カリラ CAOL ILA 1974-1996 21yo WILSON & MORGAN 57.2%

Very Good

こちらはフレッシュな中にも深みがありました。   カリラ CAOL ILA 1974-1996 21yo WILSON & MORGAN 57.2% 香りはシトラス、強めのフレッシュな植物感、バニラ、白い花、穏やかだが強めのピート、バニラ、薄めた蜂蜜、飲むと刺激のある口当たり、凝縮感のある柑橘を感じやや深みがある、濃いシロップの甘味、タールのある鋭く強いピート、キレがありスパイシーな余韻。美味。

続きを読む »
ラガヴーリン1979-1998 マーレーマクダビッド #MM8597 の画像

ラガヴーリン1979-1998 マーレーマクダビッド #MM8597

ラガヴーリン LAGAVULIN 1979-1998 MURRAY MCDAVID #MM8597 46% BOURBON CASK

Good/Very Good

70年代のラガヴーリンもなかなか飲む機会無いですね。   ラガヴーリン LAGAVULIN 1979-1998 MURRAY MCDAVID #MM8597 46% BOURBON CASK 香りは消毒液のクレゾール感、鋭さのあるピート、シトラス、若めの麦感、飲むと香りの印象よりだいぶ穏やか、優しい蜂蜜の甘味、ピートは鋭く後半に少し金属感。 【Good/Very Good】 マーレーマクダビッ

続きを読む »