ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

アードベッグ 1975-2003 GM コニッサーズチョイス

アードベッグ ARDBEG 1975-2003 GM CONNOISSEURS CHOICE 43%

安心して飲める70年代アードベッグです。

 

アードベッグ ARDBEG 1975-2003 GM CONNOISSEURS CHOICE 43%

香りは強く塩素、消毒薬、強いスモーク、オレンジやプラム、乾いた麦感、全体にクールな印象、飲むとやわらかな口当たりからさらりと伸びる、塩素、スモーク、柑橘とシロップの甘味、スモーキーな余韻は長め。

【Good/Very Good】

GMのコニッサーズチョイスからアードベッグ1975-2003です。

香りの最初から,70年代アードベッグらしい塩素系消毒薬やスモークが強く感じられ,その奥からオレンジなどのフルーツが顔を出してきます。
飲んでみると香り同様の塩素やスモーク,そして柑橘系のフルーツの主張があり,こってりした要素が少なくややさらりとした甘味でした。
全体としてはクールなニュアンスで,唯一無二の個性を持つ70年代アードベッグに期待するものが十分に感じられました。

 

#アードベッグ (ARDBEG)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください