ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:グレンドロナック 1995-2014 18年 オフィシャル ウイスキーエージェンシー向け #4408

グレンドロナック GLENDRONACH 1995-2014 18yo OB for THE WHISKY AGENCY #4408 52.2% one of 740 bottles, Oloroso Sherry Puncheon

バランスの良いシェリーカスクで好印象でした。

 GLENDRONACH 1995-2014 18yo OB for THE WHISKY AGENCY #4408

グレンドロナック GLENDRONACH 1995-2014 18yo OB for THE WHISKY AGENCY #4408 52.2%
one of 740 bottles, Oloroso Sherry Puncheon

香りは良いシェリー、ドライフルーツ、ベリージャム、プラム、レーズン、チョコレートがけのオレンジ、少しクローブ、奥から穏やかな麦感、ハーブ、飲むと滑らかな口当たり、プラムジャム、オレンジマーマレード、ブドウの皮、濃いめのコクのある甘味、タンニンを感じるほどよい渋味、ハーブ、ほど良いウッディネス、リッチで長い余韻。

【Good/Very Good】

ウイスキーエージェンシー向けにボトリングされた,シングルカスクのグレンドロナック1995,18年熟成で最近の流通品です。

シェリーパンチョンの熟成ですが,最近のドロナックの中でも優等生的な香味で,シェリーカスクらしいフルーツ感やチョコレート,ハーブやスパイスといった要素がバランス良く融合していました。
甘味と渋味のバランスも良く,エグ味や強い粘土っぽさもないため,飲み疲れしないボトルでした。

 

#グレンドロナック (GLENDRONACH)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください