ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

インチガワー1967-1988 ムーンインポート ザ・コスチューム

インチガワー INCHGOWER 1967-1988 MOON IMPORT “THE COSTUMES” #788 46% one of 556 bottles, SHERRY BUTT

重厚なシェリーのインチガワーでした。

 

インチガワー INCHGOWER 1967-1988 MOON IMPORT “THE COSTUMES” #788 46%
one of 556 bottles, SHERRY BUTT

香りは強いシェリー、コーヒー、キャラメリゼしたナッツ、レーズンなどドライフルーツ、チョコレートがけのオレンジ、少しクセのあるオイル、やや硫黄がありミーティ、良いウッディネス、全体に重厚で重い香り、飲むとドライフルーツと黒糖の甘味、焦がした麦、ウッディネスの渋味、ミーティでリッチな長い余韻。

【Good/Very Good】

ムーンインポートのザ・コスチュームシリーズからインチガワー1967、およそ21年の熟成です。

ファーストフィルのシェリーバットと思われるかなり強いシェリー感が印象的で、そこを由来とするドライフルーツやコーヒー・チョコレートなどの要素が強く主張してきます。
やや油っぽさと少しサルファリーな要素もありますが、生臭い感じではなく厚みのあるミーティなモルトとも言えそうです。
かなり重厚で樽も強いですが、加水なのと熟成が長すぎないことが影響しているのか渋さはさほど感じられず、美味しくいただけました。

このボトルは、三越前のIANさんでいただきました。
 

#インチガワー (INCHGOWER)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください