ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

テイスティングノート

ニューリリース:グレングラッサ 1978 33年 オフィシャル “the Chosen Few” の画像

ニューリリース:グレングラッサ 1978 33年 オフィシャル “the Chosen Few”

グレングラッサ GLENGLASSAUGH 1978 33yo OB "the Chosen Few" 46.3% Bourbon Barrel

Very Good

かなりリッチで旨いです。   グレングラッサ GLENGLASSAUGH 1978 33yo OB "the Chosen Few" 46.3% Bourbon Barrel 香りはバニラ、かなりクリーミー、紅茶、熟したオレンジ、時間とともに青リンゴ、少しイチゴジャム感、良いウッディネス、かなりリッチで複雑。 飲んでもトロッとクリーミー、蜂蜜と杏仁豆腐のような甘さ、ナッツ、ややオイリーで長めの余

続きを読む »
グレンアルビン 1978-2011 33年 ジャックウィバーズ ジェントルノーズ #690 の画像

グレンアルビン 1978-2011 33年 ジャックウィバーズ ジェントルノーズ #690

グレンアルビン GLENALBYN 1978-2011 33yo JWWW GENTLE NOSES #690 50.5% one of 120 bottles, BOURBON CASK

Good/Very Good

繊細な熟成感がありました。   グレンアルビン GLENALBYN 1978-2011 33yo JWWW GENTLE NOSES #690 50.5% one of 120 bottles, BOURBON CASK グレープフルーツ系の柑橘、白ワイン、白い花、淡くバニラと青リンゴ、でんぷん、優しい麦感が少し、柔らかな麦の甘さ、若さを伴わない植物感、主張は強くないが全体に繊細で複雑な印象。

続きを読む »
グレントファース 1976-2012 35年 ウイスキーエクスチェンジ #6667 の画像

グレントファース 1976-2012 35年 ウイスキーエクスチェンジ #6667

グレントファース GLENTAUCHERS 1976-2012 35yo The Whisky Exchange #6667 50.9% one of 150 bottles

Good/Very Good

最近のリリースではちょっと毛色の違うトファースでした。   グレントファース GLENTAUCHERS 1976-2012 35yo The Whisky Exchange #6667 50.9% one of 150 bottles 青リンゴ、バニラ、薄めの蜂蜜、熟成感のある桃や熟したオレンジ、心地良いウッディネス、シロップのほどよい甘さ、心地よい麦感、タールのニュアンスも含むピートが後半しっ

続きを読む »
多彩な香りと力強さ:グレンモーレンジ 1993-2004 オフィシャル バールオークリザーブ の画像

多彩な香りと力強さ:グレンモーレンジ 1993-2004 オフィシャル バールオークリザーブ

Very Good

多彩な香りと力強い味わいで、とても好きです。   グレンモーレンジ GLENMORANGIE 1993-2004 OB BURR OAK RESERVE 56.3% one of 1152 bottles 香りは濃いバニラ、フルーツは多彩、青リンゴ、カスタードクリーム、洋梨、桃、オレンジ、明らかに洋菓子系でフルーツケーキのよう、麦感もしっかり、木材のようなウッディネス、複雑でリッチ。どんどん拾え

続きを読む »
自宅テイスティング:バルブレア ノンヴィンテージ オフィシャル 80年代流通 の画像

自宅テイスティング:バルブレア ノンヴィンテージ オフィシャル 80年代流通

バルブレア BALBLAIR OB 40% 80年代流通

Good/Very Good

華やかな麦感で飲み頃感もあるモルトでした。   バルブレア BALBLAIR OB 40% 80年代流通 ・香り: 華やかで強い発香、軟らかく丸みがある。パンのような強い麦感がしっかり。ヒネの要素は皆無。はっきりとレモンティー、リンゴ、白い花、若い草、蜂蜜、白ワイン、複雑ではないが心地よい。 ・味わい: 飲んでもやわらかく心地よい麦がメイン。シトラス、薄めの蜂蜜の甘味、草っぽさも強め、荒々しい若さ

続きを読む »
迫力あり:ラガヴーリン 12年 オフィシャル クリームラベル の画像

迫力あり:ラガヴーリン 12年 オフィシャル クリームラベル

ラガヴーリン LAGAVULIN 12yo OB CREAM LABEL 43%

Very Good

ちょっとひさびさに飲んだクリームラベルのラガ。やはり旨いです。   ラガヴーリン LAGAVULIN 12yo OB CREAM LABEL 43% 良いシェリー感、プラム、カラメル、ナッツ、しっとりしたピート、ヨードしっかり。口当たりは滑らか、加水なわりに厚いボディ、魚介ダシの旨味、ピートも強く重厚な味わいで迫力あり。 【Very Good】 ラガヴーリンオフィシャル12年のクリームラベル。

続きを読む »
グレングラント 1972-2001 28年 SMWS 9.30 18周年記念スペシャルボトリング の画像

グレングラント 1972-2001 28年 SMWS 9.30 18周年記念スペシャルボトリング

グレングラント GLENGRANT 1972-2001 28yo SMWS 9.30 18th ANNIVERSARY SPECIAL BOTTLING 56.6%

Very Good

SMWSの記念ボトル、美味しいです。   グレングラント GLENGRANT 1972-2001 28yo SMWS 9.30 18th ANNIVERSARY SPECIAL BOTTLING 56.6% 香りは心地良いシェリー、甘酸っぱいプラム、ブドウ、みずみずしい果汁のようなフルーツ感。味わいは果汁のフルーツ、濃厚なジュースの甘さ、やや強めの渋味、レザー、うっすらピート、美味。 【Very

続きを読む »
SBT前哨戦 タケモトカツヒコさん出題サンプル の画像

SBT前哨戦 タケモトカツヒコさん出題サンプル

スプリングバンク SPRINGBANK 12yo OB for SAMAROLI 100proof 57.1%

Very Good/Excellent

第4回SBTの前哨戦、今回はタケモトカツヒコさんの出題です。 (以下はブラインドでテイスティングした内容です。) 香り: 強く力強い発香、高貴で厚いシェリー感、強い発香で最初から取り出せる要素もたくさんあるのだが、奥にまだまだあるようで最初はやや近寄りづらい。キャラメリゼしたナッツ、黒糖、コーヒー、プラム、ベリージャム、ブドウの皮、ブーケガルニのような複雑なハーブ、レザー、焦がし麦しっか

続きを読む »
カリラ1979 25年 オフィシャルカスクストレングス の画像

カリラ1979 25年 オフィシャルカスクストレングス

カリラ CAOL ILA 1979-2005 25yo OB 58.4%

Good/Very Good

カスクストレングスの濃い味ですが、オフィシャルらしい飲み飽きしない安定感がありました。   カリラ CAOL ILA 1979-2005 25yo OB 58.4% 香りは干し草のような植物感、乾いた麦とフレッシュな柑橘、潮、海苔、ナッツ、ピスタチオ、濃いめの蜂蜜、ピートも乾いた印象だが強い。 飲んでも凝縮感のある柑橘とダシの旨み、ピートもしっかり、甘味もあるが塩気もありキレの良さもあり、濃い味

続きを読む »
陶酔感あり:スプリングバンク 21年 オフィシャル 80年代 の画像

陶酔感あり:スプリングバンク 21年 オフィシャル 80年代

スプリングバンク SPRINGBANK 21yo OB 46% 80年代流通

Very Good/Excellent

素晴らしいシェリー感のスプリングバンクです。   スプリングバンク SPRINGBANK 21yo OB 46% 80年代流通 香りから素晴らしい高貴なシェリー感でかなりの陶酔感あり、ベリージャム、ブドウの皮、レザー、ドライフルーツ、隠し味のハーブ、アンティーク家具のような古いウッディネスがしっかり。 飲んでも香りから期待する通りの陶酔感のある深い味わい、奥にピート、ジャムのようにねっとり甘い、

続きを読む »