ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

テイスティングノート

ロイヤルロッホナガ―1977 30年 ダグラスレインOMC の画像

ロイヤルロッホナガ―1977 30年 ダグラスレインOMC

ロイヤルロッホナガー ROYAL LOCHNAGAR 1977-2009 32yo Douglas & Laing Old Malt Cask #4560 47.7% one of 74 bottles, Refill Hogshead

なんとなくOMCにはロッホナガーのイメージないですね。   ロイヤルロッホナガー ROYAL LOCHNAGAR 1977-2009 32yo Douglas & Laing Old Malt Cask #4560 47.7% one of 74 bottles, Refill Hogshead バニラ、オレンジ、クッキー、少し乾いた麦感、奥に昔のピート、飲んでもオレンジと青リンゴ、濃い口だがわ

続きを読む »
トロピカル感抜群のラフロイグ1976 35年 スコシアロイヤル の画像

トロピカル感抜群のラフロイグ1976 35年 スコシアロイヤル

ラフロイグ LAPHROAIG 1976 35yo SCOTIA ROYALE 43.4% one of 211 bottles

70年代のラフロイグのニューリリースなんてもう出てこないかと思ってました。   ラフロイグ LAPHROAIG 1976 35yo SCOTIA ROYALE 43.4% one of 211 bottles 香りは凝縮感のあるグレープフルーツのわた、アプリコット、少しヨードのあるピートもしっかり、トロピカルフルーツ、熟した桃やメロン、飲むと柔かい口当たりから非常に強いナチュラルなトロピカル感、

続きを読む »
ちょっとドキドキする:スキャパ 1965-1990 ケイデンヘッド の画像

ちょっとドキドキする:スキャパ 1965-1990 ケイデンヘッド

スキャパ SCAPA 1965-1990 CADENHEAD'S 49.6%

60年代のスキャパ、しかもケイデンダンピーボトルのカスクストレングスでテンション上がりました。   スキャパ SCAPA 1965-1990 CADENHEAD'S 49.6% ヘザーハニーに近い植物感と蜂蜜、柔らかいが強い麦、少しオレンジ、わりとフローラル、少しムスクのような妖艶なニュアンス、うっすらピート。コクのある蜂蜜の甘さとすみれ、少しスパイシーで生き生きしている。 【Very Good

続きを読む »
綺麗なスプリングバンク 1989-2005 15年 ウイスキーショップ向け の画像

綺麗なスプリングバンク 1989-2005 15年 ウイスキーショップ向け

スプリングバンク SPRINGBANK 1989-2005 15yo 52% THE WHISKY SHOP GLENKEIR TREASURES one of 275 bottles

綺麗な印象のバンクでした。   スプリングバンク SPRINGBANK 1989-2005 15yo 52% THE WHISKY SHOP GLENKEIR TREASURES one of 275 bottles 青リンゴとバニラ、華やか、桃、バーボン樽、麦の甘味がしっかり、薄めの蜂蜜、バンクらしさはそれほど感じないが、華やかで美味しい。 【Good】 ウイスキーショップ向け「GLENKE

続きを読む »
ニューリリース:ボウモア2000 12年 ウイスキーフェア の画像

ニューリリース:ボウモア2000 12年 ウイスキーフェア

ボウモア BOWMORE 2000-2012 12yo The Whisky Fair 51.2% one of 142 bottles

最近の若いボウモアとしてはなかなかでした。   ボウモア BOWMORE 2000-2012 12yo The Whisky Fair 51.2% one of 142 bottles 若い麦、パッションフルーツのある濃厚なトロピカルフルーツ、若干の未熟感、少し紙、粘性のある濃い甘さ、若さでやや飲み心地にひっかかりはあるが良いボウモアらしい濃厚なトロピカルと甘さがありなかなか良い。 【Good】

続きを読む »
かなりフルーティなロングロウ1993 オフィシャル MacMhiruch, Curiee & Wilkinson向け の画像

かなりフルーティなロングロウ1993 オフィシャル MacMhiruch, Curiee & Wilkinson向け

ロングロウ LONGROW 1993 13yo OB for MacMhiruch, Curiee & Wilkinson #635 57.1%

凝縮感のあるフルーティが特徴的なロングロウです。   ロングロウ LONGROW 1993 13yo OB for MacMhiruch, Curiee & Wilkinson #635 57.1% 粉っぽく凝縮した柑橘、桃やトロピカル要素もありかなりフルーティ、やや湿ったピートもしっかり、粉っぽいテクスチャー、濃いシロップのコクのある甘さ、少し塩気、濃い旨味成分。 【Very Good】 オ

続きを読む »
ニューリリース:ブナハーブン2005 ハイスピリッツ の画像

ニューリリース:ブナハーブン2005 ハイスピリッツ

ブナハーブン BUNNAHABHAIN 2005-2012 high spirits 100% islay selection 46%

若いブナハーブンもピートが救ってくれました。   ブナハーブン BUNNAHABHAIN 2005-2012 high spirits 100% islay selection 46% ピーテッド麦芽、ややニューポット感、シトラスなど爽やかな柑橘、青草、潮としっかりヨードとスモークのあるピート、アルコールの甘味と若い酸味、ヒリヒリとスパイシー、柑橘は心地良く残る。 【Good】 ハイスピリッツ

続きを読む »
自宅テイスティング:グレンドロナック オフィシャル カスクストレングス バッチ1 の画像

自宅テイスティング:グレンドロナック オフィシャル カスクストレングス バッチ1

グレンドロナック GLENDRONACH OB CASK STRENGTH BATCH No.1 54.8% one of 9000 bottles, OLOROSO & PEDRO XIMENEZ SHERRY CASKS

良いニューリリースで、テイスティングにも思わず力が入りました。   グレンドロナック GLENDRONACH OB CASK STRENGTH BATCH No.1 54.8% one of 9000 bottles, OLOROSO & PEDRO XIMENEZ SHERRY CASKS ・香り: シェリー感しっかり、チョコレート、カラメル、ややオイリーなナッツが強く主張、ドライフルーツ、デ

続きを読む »
ハイランドパーク1970 GM レアオールド の画像

ハイランドパーク1970 GM レアオールド

ハイランドパーク HIGHLAND PARK 1970-2006 GORDON & MACPHAIL Rare Old 43%

フルーティ系のハイランドパークでした。   ハイランドパーク HIGHLAND PARK 1970-2006 GORDON & MACPHAIL Rare Old 43% 香りは熟したプラムや洋梨、紅茶、オークとしっとりした麦感。 飲むとやや陶酔感もあるエステリーな熟成香、桃、後半にピートも感じられる。 【Good/Very Good】 GMのレアオールドから加水長熟ハイランドパーク。 フルー

続きを読む »
グレンダラン16年 オフィシャル センテナリーボトリング の画像

グレンダラン16年 オフィシャル センテナリーボトリング

グレンダラン GLENDULLAN 16yo OB "The CENTENARY BOTTLING" 65.9%

センテナリーの2種類のうちのひとつです。   グレンダラン GLENDULLAN 16yo OB "The CENTENARY BOTTLING" 65.9% 香りは強い麦感、プラム、梅、鼻に抜けるハイプルーフの刺激、樽のニュアンスはあまりなくプレーンな印象。 飲んでも麦の旨味がかなり濃厚で、スパイシーさのあとからじわじわとプラムや桃系のフルーツも主張してくる。かなりドライで切れ上がる。 【Go

続きを読む »

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

タグ

寄付のお願い

運営にご協力ください