ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

テイスティングノート

最近のリリース:ボウモア 1995-2019 24年 オフィシャル ハンドフィルド #1558 48.8% の画像

最近のリリース:ボウモア 1995-2019 24年 オフィシャル ハンドフィルド #1558 48.8%

ボウモア BOWMORE 1995-2019 24yo OB HAND-FILLED #1558 48.8% SHERRY CASK

Good/Very Good

鮮烈なシェリーカスクでした。   ボウモア BOWMORE 1995-2019 24yo OB HAND-FILLED #1558 48.8% SHERRY CASK 香りはリッチ、プラム、ビターチョコレート、淡くレザーと腐葉土のアーシー、潮風とスモーク。 飲むと意外にこなれた口当たりから芳醇に広がる。ブドウの皮の甘味と渋味、淡く魚介ダシの旨味、ほどよい塩気、スモーキーでアーシーな余韻は長い。 【

続きを読む »
リンクウッド 12年 オフィシャル 40% 80年代流通 の画像

リンクウッド 12年 オフィシャル 40% 80年代流通

リンクウッド LINKWOOD 12yo OB 40%

Good/Very Good

良いオールド感を堪能しました。   リンクウッド LINKWOOD 12yo OB 40% 香りは心地良いオールド感、滋味深いモルティと土っぽいピート、熟しすぎたリンゴや桃。 飲むと噛み応えのあるテクスチャーと濃縮感があり染み込むような麦芽の旨味、甘味はほどほど、後半からピートがしっかり残る余韻。 【Good/Very Good】 70-80年代に流通したと思われる、ホワイトラベルのリンクウッド

続きを読む »
タリスカー 12年 オフィシャル 43% 70年代流通 の画像

タリスカー 12年 オフィシャル 43% 70年代流通

タリスカー TALISKER 12yo OB 43% 70年代流通

Excellent

古いピーテッドモルトはやめられませんね。   タリスカー TALISKER 12yo OB 43% 70年代流通 香りはしっかりとオールドピート、海藻系の強いピート、ヨードもスモークも力強い、濃縮感のあるアプリコットジャム、クレゾールや塩素、こなれて旨そうなモルティ、腐葉土。 飲むとこなれた濃い味だがピリっと胡椒のスパイシー、舌に染み込む旨味、香り同様の強いオールドピートはフルーツ感と渾然一体、

続きを読む »
ローズバンク 12年 オフィシャル 43% 80年代流通 の画像

ローズバンク 12年 オフィシャル 43% 80年代流通

ローズバンク ROSEBANK 12yo OB 43% 80年代流通

Very Good

個性的な古いピートがありました。   ローズバンク ROSEBANK 12yo OB 43% 80年代流通 香りはしっかりめのオールド感、落ち着いた蜂蜜、少し萎びたオレンジや麦芽、奥からレザーや埃っぽさを伴うピート。 飲むとこなれているが噛み応えのある麦芽の旨味、コクのある蜂蜜の甘味とグレープフルーツの綿の酸味や淡い渋味、淡く桃、後半にはしっかりめのオールドピート。 【Very Good】 80

続きを読む »
ニューリリース:アバフェルディ 20年 オフィシャル スモールバッチ No.2798 43% の画像

ニューリリース:アバフェルディ 20年 オフィシャル スモールバッチ No.2798 43%

アバフェルディ ABERFELDY 20yo OB SMALL BATCH LIMITED EDITION BATCH No.2798 43% one of 3600 bottles

Good/Very Good

こんなスモールバッチの加水もあったんですね。   アバフェルディ ABERFELDY 20yo OB SMALL BATCH LIMITED EDITION BATCH No.2798 43% one of 3600 bottles 香りはプルーンなどの濃縮フルーツ、高級なチョコレート、淡くバルサミコ、腐葉土やレザー。 飲むと滑らか。紫のジャムやドライフルーツ系の濃い甘味とまったりしたコク、引き

続きを読む »
最近のリリース:ダフトミル 2008-2019 オフィシャル #040,046,057,059.061,063,064/2008 46% の画像

最近のリリース:ダフトミル 2008-2019 オフィシャル #040,046,057,059.061,063,064/2008 46%

ダフトミル DAFTMILL 2008-2019 OB #040,046,057,059.061,063 and 064/2008 46% one of 1780 bottles, first fill ex bourbon barrels

Good/Very Good

ついに飲める日が!想定外に良い味でした。   ダフトミル DAFTMILL 2008-2019 OB #040,046,057,059.061,063 and 064/2008 46% one of 1780 bottles, first fill ex bourbon barrels 香りは甘やかで丸い。蜂蜜やりんご飴、膨らみもある優しい麦感。 飲むとまろやかなテクスチャー、優しいコクのある蜂

続きを読む »
「Stay At Home」の素敵な企画に参加させていただきました。 の画像

「Stay At Home」の素敵な企画に参加させていただきました。

・Ardbeg 1976-1999 OB Manager's Choice 56%

世の中のモルト好き達が外出できず「Stay At Home」で鬱々としている中、美味しいモルトを飲んで感想を共有しようという素敵な方の企画があり、私にもお声掛けいただきました。 一方的にいただくのはポリシーに反するので、私からも何かお送りしようと思っていますが、このクラスはなかなかないのでどうしようか悩み中です。 今回テイスティングさせていただいたモルトは以下の5種類で、このブログでテイスティン

続きを読む »

ザ・ウイスキーフープ “サポート・ザ・バープロジェクト” のご紹介

このブログを読んでくださる方であればご存知と思いますが、現在、バーを含め飲食業界は大変な状況にあります。 固定客が大勢いて嵐が来ても満席だったバーですら、ほとんど売り上げの無い日が続いているようです。 休業要請を受けて店を閉めても十分な補償があるかどうかもわからない状態で、困ってらっしゃるバーテンダーさんが大勢いらっしゃいます。 私も、こんな時こそ普段からお世話になっている大好きなバーの力になりた

続きを読む »
グレンドロナック 33年 オフィシャル 40% の画像

グレンドロナック 33年 オフィシャル 40%

グレンドロナック GLENDRONACH 33yo OB 40% MATURED ONLY IN THE FINEST OLOROSO SHERRY CASKS

Very Good/Excellent

やはり陶酔感のあるこの時代のドロナックシェリーの味です。   グレンドロナック GLENDRONACH 33yo OB 40% MATURED ONLY IN THE FINEST OLOROSO SHERRY CASKS 香りは素晴らしいシェリー感、巨峰の果汁感もある強いフルーツ、高級なビターチョコレート、ブーケガルニ、アンティーク家具のウッディネス、腐葉土、陶酔感あり。 飲むと滑らかで芳醇、

続きを読む »
スプリングバンク 1970-2003 33年 アデルフィ #1622 54.4% の画像

スプリングバンク 1970-2003 33年 アデルフィ #1622 54.4%

スプリングバンク SPRINGBANK 1970-2003 33yo ADELPHI #1622 54.4%

Excellent

期待通りの素晴らしい陶酔感でした。   スプリングバンク SPRINGBANK 1970-2003 33yo ADELPHI #1622 54.4% 香りは陶酔感のあるシェリー。イチゴを含むベリージャムとわずかに香木の高貴なウッディネス、淡くアマレット、熟成感と凝縮感が強く感じられる。 飲むと滑らかでとろけるような口当たりから芳醇に広がる。濃厚なベリー系のフルーティと引き締める高貴なタンニン、ミ

続きを読む »