ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

テイスティングノート

グレンアルビン 1964-1992 27年 ケイデンヘッド 150周年記念 51.4% の画像

グレンアルビン 1964-1992 27年 ケイデンヘッド 150周年記念 51.4%

グレンアルビン GLENALBYN 1964-1992 27yo CADENHEAD'S 150th Anniversary Bottling 51.4%

Excellent

こなれても素晴らしい充実感と迫力でした!    グレンアルビン GLENALBYN 1964-1992 27yo CADENHEAD'S 150th Anniversary Bottling 51.4% 密度の高い香り。心地良いオールド感とワックス、ドライアプリコットにドライフィグ、古い梅酒、こなれて旨そうなモルティには芯のある厚みと香ばしさが伴う、古いオークの主張、淡くスモークのかかったナッツ

続きを読む »
グレンアルビン 1963 21年 GM セスタンテ向け 40% の画像

グレンアルビン 1963 21年 GM セスタンテ向け 40%

グレンアルビン GLENALBYN 1963 21yo GM for Sestante 40%

Very Good/Excellent

やはり素晴らしい陶酔感ですね。   グレンアルビン GLENALBYN 1963 21yo GM for Sestante 40% 香りは60年代オールドシェリーのニュアンスに少し古いカラメル感、非常に妖艶で陶酔感あり。みずみずしさもある桃やアプリコット、熟しすぎた夕張メロン、紅茶、わずかにヒノキっぽさを伴う品のあるオールドオーク、腐葉土の奥からオールドピート。 飲むと40%と思えない濃縮感のあ

続きを読む »
謹賀新年 の画像

謹賀新年

皆様、2021年あけましておめでとうございます。 ※今年の初モルトは、昨年175周年を迎えたロイヤルロッホナガーの記念ボトルにしました。自然な熟成感があり、素朴な旨味があり、非常に好きなハイランドモルトです。 昨年は新型コロナの影響が公私共に大きく、大好きなバーにもほとんど行けない日々でした。イベントも次々と中止になり、愛好家の皆さんと直接交流を持つこともできませんでした。 本業の仕事も大変で

続きを読む »
ラフロイグ 1998 21年 ザ・ニンフ for ジェイズ・バー “ハンピーイエロー” #8609 58.3% の画像

ラフロイグ 1998 21年 ザ・ニンフ for ジェイズ・バー “ハンピーイエロー” #8609 58.3%

ラフロイグ LAPHROAIG 1998 21yo The Nymph "Humpy Yellow" for J's Bar #8609 58.3% one of 228 bottles, Hogshead

熟成感とコクのあるラフロイグです。   ラフロイグ LAPHROAIG 1998 21yo The Nymph "Humpy Yellow" for J's Bar #8609 58.3% one of 228 bottles, Hogshead 香りは華やかでフルーティ。熟したパイナップルとグレープフルーツ、バニラ、炭っぽさを伴う強いスモークとヨードに少しタールも伴う。 飲むと凝縮感があり力強

続きを読む »
アードベッグ 2000 20年 ザ・ニンフ “カジュアルドレス” #954 56.4% の画像

アードベッグ 2000 20年 ザ・ニンフ “カジュアルドレス” #954 56.4%

アードベッグ ARDBEG 2000 20yo The Nymph "Casual Dress" #954 56.4% one of 198 bottles, Barrel

軽やかで品のあるアードベッグです。   アードベッグ ARDBEG 2000 20yo The Nymph "Casual Dress" #954 56.4% one of 198 bottles, Barrel 香りはフレッシュレモンとまだ硬い桃、生ハムメロン、若葉、淡くバニラ、潮風と強いスモーク。 飲むと口当たりはピリッと胡椒。鋭く強いスモーク優位のピート、薄めたシロップのようなクセの無い甘

続きを読む »
バリンダロッホキャッスル プライベートストック (クラガンモア) 1977-1997 52.6% の画像

バリンダロッホキャッスル プライベートストック (クラガンモア) 1977-1997 52.6%

BALLINDALLOCH CASTLE (CRAGGANMORE) 1977-1997 52.6%

Very Good

リッチで複雑。秀逸なスペイサイドモルトでした。   BALLINDALLOCH CASTLE (CRAGGANMORE) 1977-1997 52.6% 香りは非常にリッチ。焼きリンゴとチョコレート、シナモンとグローブ、レザーと腐葉土、芳醇。 飲むと滑らかで広がりがある。芳醇で複雑、フレッシュさの残るドライフルーツ、淡くブドウの果汁とその甘味や淡い酸味、バターチョコレートの品のある渋味、余韻は長

続きを読む »
クライヌリッシュ 12年 オフィシャル WHISKYTECA EDWARD & EDWARD(ジャッコーネ)向け ホワイトラベル 56.9% の画像

クライヌリッシュ 12年 オフィシャル WHISKYTECA EDWARD & EDWARD(ジャッコーネ)向け ホワイトラベル 56.9%

Very Good/Excellent

まだまだ飲み頃で生き生きしていました。   クライヌリッシュ CLYNELISH 12yo OB white label for WHISKYTECA EDWARD & EDWARD 56.9% 70年代ボトリング 香りはまだ若い原酒の元気なニュアンス、フレッシュさを残した麦芽とライム系の柑橘と草っぽさがしっかり、奥からムスクやアプリコットジャムとオイル。 飲むとこなれており噛み応えあり、刺激は

続きを読む »
スプリングバンク 10年 オフィシャル 57% イタリア向け 80年代流通 の画像

スプリングバンク 10年 オフィシャル 57% イタリア向け 80年代流通

スプリングバンク SPRINGBANK 10yo OB for Italy 57% 80年代流通

Good/Very Good

この系統は劣化しづらい印象です。   スプリングバンク SPRINGBANK 10yo OB for Italy 57% 80年代流通 香りは色と同様クセがなく澄んでいる。シトラスなどの柑橘と若葉や青草のグラッシー、プレーンな麦芽感、淡いピート。 飲むとヒリヒリとスパイシーで噛み応えのあるテクスチャー、プレーンでストレートな麦芽の旨味、しっかりと塩気、淡いオイルとピート、クセのない麦芽の余韻。

続きを読む »
リニューアル:アラン 2001-2017 21年 オフィシャル 46% の画像

リニューアル:アラン 2001-2017 21年 オフィシャル 46%

アラン ISLE OF ARRAN 21yo OB 46%

Good/Very Good

かなり良質なオフィシャルボトルでした。   アラン ISLE OF ARRAN 21yo OB 46% 香りはふくよかで多彩さがある。アプリコットジャムとデーツ、べっこう飴、チョコレート、淡くレザー。 飲むと滑らかで洗練されている。ワックスを伴う作りたての家具のウッディネス、甘みにはコクがあり、優しいタンニンも味を深める。 【Good/Very Good】 少し前にラベルもボトルもリニューアル

続きを読む »
ブローラ 30年 オフィシャル 2003年ボトリング 55.7% の画像

ブローラ 30年 オフィシャル 2003年ボトリング 55.7%

ブローラ BRORA 30yo OB 55.7% bottled in 2003, one of 3000 bottles

Very Good/Excellent

やっぱり買っておけば良かったです。。。   ※写真撮り忘れのため、過去の同ボトルの転用です ブローラ BRORA 30yo OB 55.7% bottled in 2003, one of 3000 bottles 香りは熟しすぎたりんごと濃くいれたアプリコットティー、しっとり湿ったニュアンス、スモーキーでこなれたピート。 飲むと粘性があり滑らかで芳醇に広がる。アプリコットジャム、ワックスと淡い

続きを読む »