ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

テイスティングノート

ストラスアイラ 35年 オフィシャル バイセンテナリー 1986年ボトリング 43% の画像

ストラスアイラ 35年 オフィシャル バイセンテナリー 1986年ボトリング 43%

STRATHISLA 35yo OB Bicentenary 43% bottled in 1986

Excellent

STRATHISLA 35yo OB Bicentenary 43% bottled in 1986 歴史と時間を味わえる感動的な液体。 【Excellent】 ストラスアイラのバイセンテナリー35年。 娘の10歳の誕生日に開けると決めていたボトルです。 今まで何千種類も飲んだ中で加水ではこれがベストと公言し、10年ほど前に詳細なテイスティングノートも書きました。ブラインドテイスティングでボト

続きを読む »
コンバルモア 1977-1999 22年 マキロップチョイス #58 61.7% の画像

コンバルモア 1977-1999 22年 マキロップチョイス #58 61.7%

CONVALMORE 1977-1999 22yo Mackillop’s Choice #58 61.7%

Very Good/Excellent

  CONVALMORE 1977-1999 22yo Mackillop’s Choice #58 61.7% 香りは蜜蠟ワックスと樹液、プレーンな樽感で自然に熟した旨そうな麦芽、淡く白桃やアプリコットジャム、シナモン。 飲むと噛み応えのあるテクスチャーで染み込むような深い麦芽の旨味と蜂蜜のコク、淡く生姜、長く陶酔感のある余韻。 【Very Good/Excellent】 マキロップチョイスのコ

続きを読む »
スプリングバンク 1997-2016 19年 ケイデンヘッド ウェアハウステイティング 59.0% の画像

スプリングバンク 1997-2016 19年 ケイデンヘッド ウェアハウステイティング 59.0%

SPRINGBANK 1997-2016 19yo CADENHEAD WAREHOUSE TASTING 59.0% Recharred Sherry Butt

Very Good

  SPRINGBANK 1997-2016 19yo CADENHEAD WAREHOUSE TASTING 59.0% Recharred Sherry Butt 強い香味、ベリージャムやプルーン、シナモン風味の焼きりんご、黒糖入りのビターチョコ、焦げた樽材に伴うタンニンや渋味、フルボディでピートを伴うブリニーな余韻。 【Very Good】 リチャードシェリーバットのスプリングバンク。ケイデ

続きを読む »
アードベッグ 1972-2001 28年 ダグラスレイン オールドモルトカスク アランビック向け 48.8% の画像

アードベッグ 1972-2001 28年 ダグラスレイン オールドモルトカスク アランビック向け 48.8%

ARDBEG 1972-2001 28yo DOUGLAS LAING Old Malt Cask for ALAMBIC CLASSIQUE 48.8% one of 252 bottles

Excellent

  ARDBEG 1972-2001 28yo DOUGLAS LAING Old Malt Cask for ALAMBIC CLASSIQUE 48.8% one of 252 bottles 鋭い金属感とクレゾール、砂利と干草を焼いたようなスモーク、潮風、舌に染み込むような魚介の燻製と麦芽の旨味、ブリニーでオイリー、ピリッとスパイシーで長い余韻。 【Excellent】 ドイツのアランビック

続きを読む »
ハイランドパーク 30年 オフィシャル 43% の画像

ハイランドパーク 30年 オフィシャル 43%

HIGHLAND PARK 30yo OB 43%

Very Good

HIGHLAND PARK 30yo OB 43% 淡く陶酔感もあるシェリー感で多彩な香味、葡萄系の果汁、淡くミント、蜂蜜や土、甘味は心地良く渋味は深みを出すのみで引っかからない。 【Very Good】 2000年くらいのボトリングのようですが、飲んだ記憶のないオフィシャルのハイランドパーク30年。 シェリー樽は素敵ですがその影響が勝ちすぎず、オフィシャルらしいヴァッティングの妙で非常にバラ

続きを読む »
プルトニー 1989-2004 15年 オフィシャル ハンドボトリング #2341 62.8% の画像

プルトニー 1989-2004 15年 オフィシャル ハンドボトリング #2341 62.8%

PULTENEY 1989-2004 15yo OB HAND BOTTLING #2341 62.8% Bourbon Cask

Very Good

  PULTENEY 1989-2004 15yo OB HAND BOTTLING #2341 62.8% Bourbon Cask カモミールティーと青リンゴ、麦芽の旨味とオイル、蜂蜜のコク、塩気が余韻の最後まで続く。 【Very Good】 昔からハンドフィルのプルトニーといえばこんな感じよねっていう香味です。 オイリーで重さを感じることが多い酒質ですがどういうわけか軽やかさや華やかさを伴っ

続きを読む »
グレネスク 1979-1994 15年 スコッチモルトウイスキーソサエティ 86.6 63.6% の画像

グレネスク 1979-1994 15年 スコッチモルトウイスキーソサエティ 86.6 63.6%

GLENESK 1979-1994 15yo THE SCOTCH MALT WHISKY SOCIETY 86.6 63.6%

Good/Very Good

  GLENESK 1979-1994 15yo THE SCOTCH MALT WHISKY SOCIETY 86.6 63.6% プレーンな香味、ヒリヒリとスパイシーだが素朴で強い麦芽とその旨味、藁のような干し草、探せば淡いアンモニアっぽさ。 【Good/Very Good】 この頃のSMWSに多い樽感の薄いプレーンな香味で、非常に高度数。 もともとこのプレーン系のモルトは原酒の個性とモルティ

続きを読む »
スプリングバンク 1975-1995 19年 クーパーズチョイス 43% の画像

スプリングバンク 1975-1995 19年 クーパーズチョイス 43%

SPRINGBANK 1975-1995 19yo The Cooper’s Choice 43%

Very Good

SPRINGBANK 1975-1995 19yo The Cooper’s Choice 43% フレッシュさを保ったヘタ付きの木苺とこなれた麦芽、少し乾燥した草っぽさ、淡い塩気とうっすら感じるピート、瓶内変化を経たテクスチャー、柔らかで綺麗な余韻。 【Very Good】 樽感が強くないためか酒質がわかりやすく、ブラインドでも70年代のスプリングバンクと言えそうな独特の香味です。 その一方

続きを読む »
謹賀新年 の画像

謹賀新年

2023年、あけましておめでとうございます。 昨年は新型コロナの流行り具合とお店の混み具合を伺いつつ少し飲みや食事に出たりもできましたが、コロナと無関係に仕事が忙しくなっているということもあり、なかなか元通りでかけることができない状況でした。 外での飲食やそこでお会いする人達とお話しするのが大きな人生の楽しみである私にとって、しんどい日々はまだしばらく続きそうです。 ウイスキーガロア誌のテイステ

続きを読む »
マッカラン MACALLAN 1961 オフィシャル 46% の画像

マッカラン MACALLAN 1961 オフィシャル 46%

MACALLAN 1961 OB 46%

Excellent

凄いものはやはり凄いのです。   MACALLAN 1961 OB 46% 香りは高貴で少し妖艶なオールドシェリー、黒ブドウやベリーのジャム、高級ビターチョコレート、腐葉土や使い込んだレザー、古いウェアハウスやアンティーク家具、いつまでも嗅いでいたい素晴らしい陶酔感。飲むとベルベットのような滑らかな舌触りから芳醇に広がる。やはり素晴らしいシェリー感で濃縮感と共に果汁感もある黒系フルーツ、品のある

続きを読む »