ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

テイスティングノート

第3回SBTボトルE:アードモア1992-2011 19年 ウイスキーエクスチェンジ #9464 の画像

第3回SBTボトルE:アードモア1992-2011 19年 ウイスキーエクスチェンジ #9464

アードモア ARDMORE 1992-2011 19yo #9464 49.3% The Whisky Exchange The Single Malts of Scotland Bourbon Barrel one of 203 bottles

Good

第3回SBTボトルE、テイスティング時には知りませんでしたが、出題者はガースーさんでした。 アードモア ARDMORE 1992-2011 19yo #9464 49.3% The Whisky Exchange The Single Malts of Scotland Bourbon Barrel one of 203 bottles (完全なブラインドテイスティングで評価しています。) ・香

続きを読む »
ハイランドパーク 1976-2003 オフィシャル #4508 フォレスト氏ボトリング の画像

ハイランドパーク 1976-2003 オフィシャル #4508 フォレスト氏ボトリング

ハイランドパーク HIGHLAND PARK 1976-2003 OB for Matthew D Forrest #4508 52.7%

Very Good/Excellent

正統派の北の巨人。旨いです。   ハイランドパーク HIGHLAND PARK 1976-2003 OB for Matthew D Forrest #4508 52.7% 濃い蜂蜜と厚い麦、強めのピート、オイリーなナッツ、熟したオレンジ、濃い甘味、後半から余韻にかけてピートが長く残る。 味わいは濃厚でとにかく厚みと迫力がありフルボディ、濃い麦の旨みがある。 【Very Good/Excelle

続きを読む »
第3回SBTボトルD:グレンアルビン1963 GM for SESTANTE の画像

第3回SBTボトルD:グレンアルビン1963 GM for SESTANTE

グレンアルビン GLENALBYN 1963 21yo GM for Sestante 40%

Very Good/Excellent

第3回SBTボトルD、テイスティング時には知りませんでしたが、出題者はタケモトカツヒコさんでした。   グレンアルビン GLENALBYN 1963 21yo GM for Sestante 40% (完全なブラインドテイスティングで評価しています。)   ・香り セクシーで素晴らしく陶酔感のある強い発香、香りの広がりの良さは加水っぽい。 オールドシェリーのニュアンスがあるが、シェリーだけではな

続きを読む »
ロングモーン 1974-2006 31年 リンブルグウイスキーフェア #3494 の画像

ロングモーン 1974-2006 31年 リンブルグウイスキーフェア #3494

ロングモーン LONGMORN 1974-2006 31yo The Whisky Fair #3494 49.8% one of 135 bottles

Very Good/Excellent

久々に飲みましたが、やはり陶酔感ありです。   ロングモーン LONGMORN 1974-2006 31yo The Whisky Fair #3494 49.8% one of 135 bottles 上等なブランデーと果実を両方感じるブドウ感、桃と甘酸っぱいプラム、フルーツはジャムのように濃厚、紅茶、湿った麦、少しオイル、ややウッディ、全体にやや妖艶な熟成香、トロピカルはそれほど感じないが多

続きを読む »
ニューリリース:ディーンストン 1977-2012 34年 スリーリバーズ 貴婦人と一角獣 #2977 の画像

ニューリリース:ディーンストン 1977-2012 34年 スリーリバーズ 貴婦人と一角獣 #2977

Good

ボウモア1993の次が、まさかのマイナー蒸留所!   DEANSTON ディーンストン 1977-2012 34yo TR The LADY & The UNICORN #2977 41.1% one of 109 bottles 華やかなフルーティ、洋梨とオレンジ、クリーム、少しホワイトチョコ、優しい麦、薄めたシロップの甘味、やや水っぽい、スミレのフローラル、全体に透明感、酒質のわりに熟成が長い

続きを読む »
第3回SBTボトルA:私の出題したグレンバーギー 35年 GM 蒸留所ラベル の画像

第3回SBTボトルA:私の出題したグレンバーギー 35年 GM 蒸留所ラベル

Very Good

先日のwhiskylinkのブランドテイスティングで私が出題したボトルです。 思いのほか賛否両論でした。   GLENBURGIE 35yo GM Distillery Labels 46% 蒸留年不明 2012年流通品 フランス向け? ・香り: 開栓直後から華やかで強い発香。複雑だがフルーツ感がどんどん湧いてくる。 アプリコットジャム、熟した洋ナシ、オレンジ、桃、バナナミルク、リンゴジュース、

続きを読む »
ニューリリース:トマーティン 1976-2011 34年 スリーリバーズ ザ・ライフ #14 の画像

ニューリリース:トマーティン 1976-2011 34年 スリーリバーズ ザ・ライフ #14

Good/Very Good

ベタなチョイスですが、やはり美味しいです。   TOMATIN トマーティン 1976-2011 34yo THREE RIVERS THE LIFE #14 49.9% one of 303 bottles アメリカンチェリー、ベリージャム、桃、1976ではわりとしっかりしたシェリー、チョコとドライフルーツ、飲むとややケミカルで強いトロピカル感、クローブ、強めの甘味とほどよい渋味、シェリーも効

続きを読む »
自宅テイスティング:優しくナチュラルなロングモーン1973 ダンカンテイラー の画像

自宅テイスティング:優しくナチュラルなロングモーン1973 ダンカンテイラー

ロングモーン LONGMORN 1973-2007 33yo #8913 49.4% DUNCAN TAYLOR RARE AULD one of 192 bottles

Good/Very Good

こういうナチュラルでやや控えめなトロピカル感は70年代前半のロングモーンらしいと思います。   ロングモーン LONGMORN 1973-2007 33yo #8913 49.4% DUNCAN TAYLOR RARE AULD one of 192 bottles ・香り: 熟したフルーツが前面に出ている。パイナップル、ピーチ、グレープフルーツ、柔らかなトロピカル感、少しオイル、薄くショウガ

続きを読む »
超ハイプルーフ:モストウィー 18年 セスタンテ の画像

超ハイプルーフ:モストウィー 18年 セスタンテ

モストウィー MOSSTOWIE 18yo SESTANTE 64.8%

Good/Very Good

怒涛のハイプルーフ!! ・・なのにボトルの個性のひとつくらいにしか感じていない自分がたまに怖くなります。   モストウィー MOSSTOWIE 18yo SESTANTE 64.8% 鼻に抜けるハイプルーフの刺激、蜂蜜、バニラ、アプリコット、素朴な麦、シナモン、アルコールと麦の甘さがしっかり、複雑ではないが強い味わい。 【Good/Very Good】 ミルトンダフでかつて使われていたローモン

続きを読む »
ニューリリース:ロングモーン 1964-2012 GM 蒸留所ラベル の画像

ニューリリース:ロングモーン 1964-2012 GM 蒸留所ラベル

Very Good/Excellent

完全に予想以上の美味しさでした。侮ってごめんなさい。   ロングモーン LONGMORN 1964-2012 GM distillery labels 43% 高貴なシェリー、少しセクシー、ベリーやプラムのジャム、カラメル、濃く煮出した紅茶、樽のウッディネスはそれほど強くない、どんどん湧いてきてノージングが楽しい。 飲んでも香り通りの高貴なシェリー、濃いめのベリージャム、みずみずしいブドウ、ロン

続きを読む »