ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

テイスティングノート

北欧向け:ラフロイグ 13年 「BRODIR」 の画像

北欧向け:ラフロイグ 13年 「BRODIR」

ラフロイグ LAPHROAIG 13yo OB "BRODIR" 50.5% 北欧向け one of 2000 bottles

Good/Very Good

北欧向けラフロイグ。   ラフロイグ LAPHROAIG 13yo OB "BRODIR" 50.5% 北欧向け one of 2000 bottles グレープフルーツ、粉っぽいフルーツ、白ワイン、ヨードと炭っぽいピート、優しい口当たりからどんどん広がる印象で、カスクでこの度数にしてはずいぶん柔らかい。 【Good/Very Good】 北欧向けのオフィシャルボトル。 ラフロイグらしいピート

続きを読む »
バルヴェニー 12年 オフィシャル シグニチャー バッチ001 の画像

バルヴェニー 12年 オフィシャル シグニチャー バッチ001

バルヴェニー BALVENIE 12yo OB SIGNATURE BATCH No.001 40%

Good/Very Good

バルヴェニーシグニチャー。TUN1401に通じるものを感じます。   バルヴェニー BALVENIE 12yo OB SIGNATURE BATCH No.001 40% 熟したオレンジ、厚めの麦感、ブドウの皮、少しレザー、度数のわりに粘性もあり濃い味、柑橘のジャムや蜂蜜の甘さ、優しい渋味、結構複雑で厚みもあり、高次元でバランスもとれている。 【Good/Very Good】 バルヴェニーのオ

続きを読む »
話題のボトル:ベンリアック 1976-2012 35年 オフィシャル #6967 の画像

話題のボトル:ベンリアック 1976-2012 35年 オフィシャル #6967

ベンリアック  BENRIACH 1976-2012 35yo OB BUTT #6967 59.0% one of 339 bottles

Very Good

話題のボトルですが、やはり美味しかったです。   ベンリアック  BENRIACH 1976-2012 35yo OB BUTT #6967 59.0% one of 339 bottles 香りは嫌味の無い濃厚なシェリー、スパニッシュオーク?、ウッディネスは強め、キャラメリゼしたナッツ、ドライフルーツ、熟したプラム、ミント、クローブ、複雑でリッチ。 飲むと煮込んだベリーなどのフルーツ、ミント、

続きを読む »
プチSBT 2012年10月 ボトルB正解 の画像

プチSBT 2012年10月 ボトルB正解

インペリアル IMPERIAL 1995-2012 16yo DT Dimensions #50055 53.8%

プチSBTボトルBの正解は・・・、   インペリアル IMPERIAL 1995-2012 16yo DT Dimensions #50055 53.8% でした。 情けない話ですが、このボトルに関しては正解を聞いても全くピンときませんでした・・・。 インペリアルは、1990のダンカンテイラー”ユアンズチョイス”やウイスキーマガジンジャパンのボトル、1995だと信濃屋さんのオリジナルやエージェ

続きを読む »
いつの蒸留だろう:ボウモア Bw1 スペシャリティドリンクス(ウイスキーエクスチェンジ) の画像

いつの蒸留だろう:ボウモア Bw1 スペシャリティドリンクス(ウイスキーエクスチェンジ)

ボウモア BOWMORE Bw1 SPECIALITY DRINKS ELEMENTS OF ISLAY 52.9%

Very Good

さすがスキンダーさん、旨いボウモアです。   ボウモア BOWMORE Bw1 SPECIALITY DRINKS ELEMENTS OF ISLAY 52.9% 香りは1993や1995の良いボウモアを彷彿とさせる熟したトロピカルフルーツ、シェリー感あり、熟したプラム、ナッツ、ほど良いピート。 飲むとやわらかな口当たりから広がる甘味旨み、熟したトロピカル、心地よいシェリー感、ほどよく優しく主張

続きを読む »
プチSBT 2012年10月 ボトルB評価・予想 の画像

プチSBT 2012年10月 ボトルB評価・予想

Good/Very Good

引き続きプチSBTボトルBの評価・予想です。 プチSBT:B 香り: ヴァニラ、オイル、蜂蜜、ライ麦パンのようなしっかりしたモルティ、青リンゴ、若いハイプルーフのアルコール感、近年詰めの良いバーボン樽の印象。 味わい: オイリーなバタートーストに蜂蜜をかけたような味わい。やはりハイプルーフらしいスパイシー。フルボディでコクのある甘さは印象的。 余韻: 蜂蜜や麦の濃い甘さとスパイシーな余韻が

続きを読む »
プチSBT 2012年10月 ボトルA正解 の画像

プチSBT 2012年10月 ボトルA正解

ロングモーン LONGMORN 30yo GM Disillery Labals 43%

さっそくプチSBTボトルAの正解ですが・・・、   ロングモーン LONGMORN 30yo GM Disillery Labals 43% でした。 GMの蒸留所ラベルのロングモーン30年。最近の流通品です。 いやぁ、好きな蒸溜所ですしこれは当てたかったですね。 実際香りの段階では、GMの長熟シェリーのロングモーンかなと思ったのですが、ロングモーンを疑って飲んでも味わいにそれらしいトロピカル

続きを読む »
プチSBT 2012年10月 ボトルA評価・予想 の画像

プチSBT 2012年10月 ボトルA評価・予想

Very Good

このあいだwhiskylinkのSBTにも参加していただいたnaoskprsさんと2人で、たまにSBT形式に小瓶のやりとりでブラインドテイスティングをやっています。私たちの間では「プチSBT」と呼んでいます。 SBTに比べると、ざっくりした評価と予想でやってますが、結構楽しいです。 これは先日やった内容です。 今回の小瓶は2本。AとBがありました。    ※もう飲んだ後なので減ってます。 今日

続きを読む »
自宅テイスティング:ボウモア オフィシャル クラレット の画像

自宅テイスティング:ボウモア オフィシャル クラレット

ボウモア BOWMORE CLARET OB 56% bottled in 2002, one of 12000 bottles BORDEAUX WINE CASKED

Good/Very Good

パフュームしっかりだが美味しい。 しっかり飲んだら理由がわかってきました。   ボウモア BOWMORE CLARET OB 56% bottled in 2002, one of 12000 bottles BORDEAUX WINE CASKED ・香り: みずみずしい熟したプラムとブドウ、熟したメロン、赤ワイン、カラメル、レザー、強いミント、ドライフルーツ、ナッツ、穏やかに主張するピート、

続きを読む »
グレンファークラス 1968 33年 オフィシャル ウイスキーエクスチェンジ向け #1369 の画像

グレンファークラス 1968 33年 オフィシャル ウイスキーエクスチェンジ向け #1369

Very Good

バリシェリーですが不思議に上品。美味です。   グレンファークラス GLENFARCLAS 1968 33yo OB for THE WHISKY EXCHANGE #1369 48% one of 220 bottles 陶酔感のある高貴なシェリー、ばりばりのベリージャム、ブドウ感、プルーンなどドライフルーツ、シナモン黒糖、ハーブ、クローブなどスパイス。時間とともに麦感。バリシェリーだがほど良

続きを読む »