ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

テイスティングノート

うまくまとまった印象:リンクウッド 1992-2009 17年 WHISKY-MAD #13348 の画像

うまくまとまった印象:リンクウッド 1992-2009 17年 WHISKY-MAD #13348

リンクウッド LINKWOOD 1992-2009 17yo WHISKY-MAD #13348 48% one of 654 bottles First Fill Sherry Butt

Good

  リンクウッド LINKWOOD 1992-2009 17yo WHISKY-MAD #13348 48% one of 654 bottles First Fill Sherry Butt プラムや薄いカラメルなど近年の良いシェリーのフルーツ感、アプリコット、バニラ、若いパンのような麦感もしっかり、加水がちょうど良くバランス良好。麦とシェリーの両方の甘味を感じる。 【Good】 ウイスキ

続きを読む »
スプリングバンク 1980-1988 サマローリ20周年記念ボトル の画像

スプリングバンク 1980-1988 サマローリ20周年記念ボトル

Good

若いですが結構仕上がってます。   スプリングバンク SPRINGBANK 1980-1988 SAMAROLI 20th ANNIVERSARY 50% one fo 540 bottles 香りは蜂蜜、麦、植物感しっかり、薄くリンゴ、若いニュアンスで複雑さはない。 飲むとややスパイシー、濃いめのシロップの甘さ、香りのわりには最初粘性を感じる、塩気は強め、余韻は短め。 【Good】 サマロー

続きを読む »
ハイランドパーク 1968-1998 30年 サマローリ30周年記念ボトル #11169 の画像

ハイランドパーク 1968-1998 30年 サマローリ30周年記念ボトル #11169

Good/Very Good

サマローリの30周年記念ボトルのひとつです。   ハイランドパーク HIGHLANDPARK 1968-1998 30yo SAMAROLI the 30th anniversary #11169 40% one of 296 bottles 香りはプラム、アプリコットジャム、カラメル、紅茶、少しレザー、わりとウッディ、優しくピート、シェリー感はほどほど。 飲むとやはり濃厚なフルーティ、甘味も濃

続きを読む »
グレンアギー 1968-2006 GM レアオールド の画像

グレンアギー 1968-2006 GM レアオールド

グレンアギー GLENUGIE 1968-2006 GM Rare Old 43%

Good/Very Good

  グレンアギー GLENUGIE 1968-2006 GM Rare Old 43% 香りは強い桃、洋ナシ、フルーツケーキ。 飲むと香りよりトロピカルが強い。加水にしては濃いめでやや粘性あり、植物っぽいエグ味が後半に少し感じられるが嫌味とはいえない程度。 【Good/Very Good】 GMレアオールドのグレンアギー。 60年代のアギーには、結構トロピカルなものが多い印象ですが、このボト

続きを読む »
ダラスデュー 1978-2000 22年 シグナトリー #452 の画像

ダラスデュー 1978-2000 22年 シグナトリー #452

ダラスデュー DALLAS DHU 1978-2000 22yo SIGNATORY #343 59.7% one of 452 bottles

Good/Very Good

やはり好きですダラスデュー。   ダラスデュー DALLAS DHU 1978-2000 22yo SIGNATORY #343 59.7% one of 452 bottles 心地良いモルティ、濃いアプリコットティー、熟したオレンジ、ワックス、樹液、ちょっと梅、ややオイリー。濃厚で粘性がある甘味は心地良い。 【Good/Very Good】 シグナトリーのダラスデュー。閉鎖されて博物館にな

続きを読む »
ラガヴーリン 1994-2008 14年 ウイスキーフェア “ヴァニラスカイ” の画像

ラガヴーリン 1994-2008 14年 ウイスキーフェア “ヴァニラスカイ”

ラガヴーリン LAGAVULIN 1994-2008 14yo THE WHISKY FAIR 'VANILLA SKY' 53.3% one of 274 bottles

Very Good

このあたりまでのウイスキーフェアは安定感抜群です。   ラガヴーリン LAGAVULIN 1994-2008 14yo THE WHISKY FAIR 'VANILLA SKY' 53.3% one of 274 bottles アプリコット、オレンジ、生のピーテッドモルト、潮、ピートはしっかり、海藻のヨードとスモーク、濃い蜂蜜の甘さとコク、スパイシーでヒリヒリする、結構ブリニー、リッチで旨い。

続きを読む »
鉄板:アードベッグ 1974-1993 シングルモルトサークル #4377 の画像

鉄板:アードベッグ 1974-1993 シングルモルトサークル #4377

アードベッグ ARDBEG 1974-1993 THE SCOTCH SINGLE MALT CIRCLE #4377 55.1%

Very Good

こんな前から活動してたんですね。   アードベッグ ARDBEG 1974-1993 THE SCOTCH SINGLE MALT CIRCLE #4377 55.1% 草っぽく土っぽいピート、塩素と金属感、蜂蜜の甘さとコク、フルボディで厚みがありリッチ。 【Very Good】 スコッチシングルモルトサークルのボトリングした70年代アードベッグ。1993年詰め。 こんなボトルあったんですね。

続きを読む »
グレントファース 15年 ジェームスマッカーサー の画像

グレントファース 15年 ジェームスマッカーサー

グレントファース GLENTAUCHERS 15yo JAMES MACARTHUR'S 57.4%

Good

このラベルってこういう素朴な味が多い気がします。   グレントファース GLENTAUCHERS 15yo JAMES MACARTHUR'S 57.4% 強い麦とアルコール、蜂蜜、プラムと梅のちょっと甘酸っぱそうな感じ、飲むと刺激は強すぎず、リンゴとじわじわしみ込む素朴で旨い麦感、蜂蜜の強い甘味。 【Good】 ジェームスマッカーサーからハイプルーフのグレントファース。 このラベルにはいつも

続きを読む »
免税向けの美味しいオフィシャルマッカラン ウイスキーメーカーズエディッション の画像

免税向けの美味しいオフィシャルマッカラン ウイスキーメーカーズエディッション

Good/Very Good

免税向けのマッカラン。意外と言ったら失礼ですが美味しいです。   マッカラン MACALLAN OB WHISKY MAKER'S EDITION 42.8% 品のある華やかなシェリー、ミント、カラメル、プラム、チョコレート、オレンジリキュール、バランス良くサルファリーはかすか。 【Good/Very Good】 マッカラン免税店向けのオフィシャル、1000mlボトル。 ウイスキーメーカーズ

続きを読む »
悠久の時を感じる:マッカラン 1958 オフィシャル イタリア向け の画像

悠久の時を感じる:マッカラン 1958 オフィシャル イタリア向け

Very Good

次に飲む機会はあるでしょうか。。。   マッカラン MACALLAN 1958 OB 46% イタリア向け 香りは濃いブドウ感のあるオールドシェリー、古い香木のウッディネス、カラメル、ややヒネ、ドライフルーツ、レザー、少しオールドピート。 飲むとブドウの皮、ドライフルーツ、ベリージャム、レザー、濃厚な甘味と心地良いタンニンの渋味、加水と思えない濃厚さで驚くほど深い味わい、陶酔感があり非常に複雑。

続きを読む »