ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

グレンドロナック1968 25年 オフィシャル

グレンドロナック GELNDRONACH 1968-1993 25yo OB 43%

やはり素晴らしいシェリー感ですね。

 

グレンドロナック GELNDRONACH 1968-1993 25yo OB 43%

高貴なシェリー、陶酔感あり、ベリージャム、バルサミコ、ハーブ、レザー、加熱したハーブ、クローブ、滑らかな口当たりから広がる、濃厚なベリージャムの甘味、心地良い渋味、長く陶酔感のある余韻。

【Very Good/Excellent】

オフィシャルのグレンドロナック1968、25年熟成です。
最近オフィシャルで同じ1968がすごい値段でリリースされましたが、これは1993詰めの加水タイプのボトルです。

まさにシェリーのグレンドロナックという高貴で濃厚なシェリー感があり、フレーバーは多彩です。ここ数年リリースされた1972あたりとの共通点もたくさんあります。
熟成が長すぎないのと加水ということもあり、渋味やウッディネスは強すぎず非常にスムーズな飲み心地です。ネガティブに引っかかる部分が全くなく、陶酔感のある余韻も楽しめ申し分ありません。

1968にはANA向けのものもあり、以前記事にもしましたが、これも同様の個性で素晴らしいものでした。
 

#グレンドロナック (GLENDRONACH)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください