ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

グレンドロナック 25年 ケイデンヘッド オリジナルコレクション 41.6% 90年代ボトリング

グレンドロナック GLENDRONACH 25yo CADENHEAD Original Collection 41.6% 90年代ボトリング

濃厚で魅力的なシェリーカスクでした。

 

グレンドロナック GLENDRONACH 25yo CADENHEAD Original Collection 41.6%
90年代ボトリング

香りは強いオロロソシェリー、ベリージャム、まったりと甘やか、みたらし、みりん、ハーブリキュール、少しバルサミコ酢、淡くレザー、ナッツ、陶酔感あり。
飲むとさらりとした口当たりから芳醇に広がる、濃い味、ベリージャムの濃い甘味、ハーブの心地良い渋味、みりん、ややオイリーで口の中に付着する、リッチで心地良く長い余韻。

【Very Good】

ケイデンヘッドのオリジナルコレクションから、グレンドロナック25年です。
このシリーズは加水だと思っていたのですが、これはさすがに度数落ちのカスクストレングスだと思われます。

非常に濃厚にシェリーカスクの影響を受けたモルトで、香りはベリージャムっぽいフルーツ感とハーブやバルサミコなどに加えて、みたらしやみりんなどまったりとしたニュアンスが強かったのがかなり印象的でした。

味わいにおいても香り同様のまったりしたニュアンスの強いシェリー感が支配的で、実際に甘みもまったりとしており濃かったです。オイリーさも感じ、それが口の中をコーティングするようなテクスチャーがあって余韻も長かったです。
また、樽の味が強いためか度数のわりにボディも感じました。

みたらしっぽさはこれほど強くはありませんが、オフィシャルの1971や1972に近いような陶酔感のあるシェリーカスクでとても良かったです。
実際その辺のヴィンテージなのではないかと思います。

 

#グレンドロナック (GLENDRONACH)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください