ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

グレンキース1968-2004 GM スピリットオブスコットランド JIS向け

グレンキース GLENKEITH 1968-2004 GM Spirit of Scotland for JIS #2626 59.7% one of 177 bottles, Refill Sherry Hogshead

60年代キースらしい味でした。

 

グレンキース GLENKEITH 1968-2004 GM Spirit of Scotland for JIS #2626 59.7%
one of 177 bottles, Refill Sherry Hogshead

アプリコットジャム、プラム、紅茶、樹液、ヒノキのウッディネス、薄くミルクチョコレート、飲むとヒノキのウッディネスが強め、甘酸っぱいプラムジャムや蜂蜜の甘味、深みを出す良い渋味、後半ややオイリーで紙っぽさもうっすら感じる。

【Good/Very Good】

GMのスピリットオブスコットランドからグレンキース1968、ジャパンインポートシステム向けのシングルカスクで約36年の熟成です。

60年代蒸留の長熟らしい複雑で充実した味わいがありました。特にフルーティさとウッディさが強めでしょうか。かなりのハイプルーフですが熟成のためか刺々しさは感じません。
そしてこの年代のキースにしばしば感じられる、強いヒノキのニュアンスも感じられました。これが強すぎるボトルはあまり得意でなかったりするのですが、これは許容範囲内でした。

 

#グレンキース (GLENKEITH)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください