ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

グレンキース 22年 ジェームスマッカーサー スコッチウイスキー生誕500周年記念ボトル

グレンキース GLENKEITH 22yo JAMES MACARTHUR'S In Celebration 500 Years of Scotch Whisky 1494-1994 51.2%

らしいリンゴ感もあって美味しいキースでした。

グレンキース GLENKEITH 22yo JAMES MACARTHUR'S In Celebration 500 Years of Scotch Whisky GLENKEITH 22yo JAMES MACARTHUR'S In Celebration 500 Years of Scotch Whisky

グレンキース GLENKEITH 22yo JAMES MACARTHUR'S In Celebration 500 Years of Scotch Whisky 1494-1994 51.2%

香りは少しまったり、心地よいオールド感、フレッシュ感がありつつこなれた麦感と熟しすぎた青リンゴ、マスカット、シロップ、クリーン。
飲むとジワジワとスパイシーでヒリヒリするが舌に染み込むようなテクスチャーあり、加熱したリンゴ、うっすらとごま油、シロップ系の優しい甘味、心地良く強い麦感、やや噛み応えあり、心地よい余韻。

【Very Good】

ジェームスマッカーサーのスコッチ生誕500周年記念ボトリングのひとつ、グレンキース22年。
1994年ボトリングなのでおよそ1972年くらいの蒸留と思われます。

心地良いオールド感が全体を覆っていますが古びた感じではなく,こなれた感じにしているような印象です。

らしいリンゴ系のフレーバーがしっかりめに感じられたことや,スパイシーな口当たりでヒリヒリするのに,舌に染み込んでくるようなこなれたテクスチャーもあったことが印象的でした。
全体にはプレーンですがクリアでドライというよりは粘性があって,少し噛み応えを感じるような濃縮感もあって,旨口という感じでした。

 

#グレンキース (GLENKEITH)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください