ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:グレンキース1992 20年 キングスバリー #120588

グレンキース GLENKEITH 1992 20yo KINGSBURY #120588 51.7% one of 171 bottles, HOGSHEAD

なかなか良いニューリリースです。

 

グレンキース GLENKEITH 1992 20yo KINGSBURY #120588 51.7%
one of 171 bottles, HOGSHEAD

加熱したリンゴ、若めのカルヴァドス、レモンクリーム、バニラ、植物感、優しくパイ生地のような穀物感、飲むと香りより麦感あり、最近のシェリー感少し、ほどよい甘味に柑橘系の酸味も効いている。

【Good/Very Good】

キングスバリーの新しいシリーズから、グレンキース1992、20年熟成。

キースらしいリンゴ感に、やや深みも感じられるボトルで、良い穀物感とあいまってフルーツパイのようでもありました。90年代蒸留ですが若いオフフレーバーは感じません。
気のせいかもしれませんが、最後にちょっと最近のシェリーっぽいニュアンスも感じたので、記載はありませんがリフィルシェリーホグスかなとも思いました。

アイラ以外の90年代蒸留のボトルの中にも、キラリと光るものがちょいちょい見つかるようになっていると思っています。このブログでも積極的に紹介してきましたが、このボトルもなかなか良い90年代キースでした。
 

#グレンキース (GLENKEITH)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください