ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

アラン 1996 15年 オフィシャル デンマーク向け #1974

しっかり緑がかったアラン,濃い味でした。

 ISLE OF ARRAN 1996-2012 15yo OB for DENMARK #1974

アラン ISLE OF ARRAN 1996-2012 15yo OB for DENMARK #1974 52.3%
one of 254 bottles, SHERRY CASK

香りは濃いシェリー、ドライフルーツ、少し果汁っぽいブドウ、イチゴなどのベリージャム、クローブ、淡くブーケガルニのハーブ、しっかりとウッディネス、飲むと刺激もある口当たりから芳醇に広がる、ベリージャムの強い甘味とウッディネスに伴う収斂性のある強めの渋味、甘味は強いがベタつかない、甘くスパイシーな余韻は長め。

【Good/Very Good】

2012年にデンマーク向けにボトリングされたアラン1996,シェリーのシングルカスクです。

グリーンアランというのが前にボトリングされていたと記憶していますが,それよりも緑がかっているのではないかという濃い色で,ウイスキー愛好家にとってはちょっと期待してしまう色合いですが,知らない人が見たらドブ水っぽい色なのでちょっと抵抗があるかもしれません。

香りには濃いシェリー感と果汁感を伴う濃い色のフルーツ感,ウッディネスやハーブも感じました。
飲んでも刺激的かつ芳醇な味わいで,濃い甘味ですが強めの渋味があるためかベタベタした平坦な甘さにはならず引き締まっていました。

決して複雑な香味ではありませんが,最近よく出会うほど良いシェリー感で嫌みの無い小粋なシェリーのアランではなく,全体にパワフルで濃厚な香味でした。

 

#アイルオブアラン (ISLE OF ARRAN)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください