ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:アラン 2001-2017 15年 オフィシャル ウイスキーフープ向け #2001/751 52.3%

アラン ISLE OF ARRAN 2001-2017 15yo OB for THE WHISKY HOOP #2001/751 52.3% one of 176 bottles, BOURBON BARREL

しっかりとフルーティでトロピカル感もありました。

 

アラン ISLE OF ARRAN 2001-2017 15yo OB for THE WHISKY HOOP #2001/751 52.3%
one of 176 bottles, BOURBON BARREL

香りは非常にフルーティ。パイナップルのクリーム、オレンジ、若いマンゴー、穏やかなモルティ。
飲むと柔らかな口当たりからフルーティに広がる。パイナップルやパッションフルーツ、オレンジ、淡いケミカル感、果汁感のあるクセのない甘味と酸味、淡い塩気も感じる。しっとりモルティ、ボディは軽めで綺麗。

【Good/Very Good】

ウイスキーフープがボトリングして今年7月に頒布された、オフィシャルのアラン2001、15年熟成です。
シェリーカスクが多い印象ですが、今回のものはバーボンバレルです。

香りの最初から露骨なほどフルーティさが感じられ、トロピカル感やクリーミーなニュアンスがありました。

飲んでも非常にフルーティで果汁感もあり、その甘味と酸味も感じられました。少し塩気もあったのはアイランズモルトだからでしょうか。

ボディは軽めですがそれがポジティブに感じられる綺麗なモルトで、飲み心地も良かったです。

アランにはクセのない無難なシェリーカスクが多く、外れが少ない反面突き抜けたものも少ない印象です。
そこにきてこの心地良いバーボンカスクは好印象でした。

CPも高く2本目が買えないかすぐに問い合わせましたが、さすがにこの本数ですから無理でした。。。

個人的にモルトの厚みを重視する嗜好もあり、少し考えたもののVG評価はできませんでしたが、突き抜けたアランでした。
 

#アイルオブアラン (ISLE OF ARRAN)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください