ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:グレンドロナック1995 17年 オフィシャル ウイスキーエクスチェンジ向け

グレンドロナック GLENDRONACH 1995-2013 17yo OB for THE WHISKY EXCHANGE #4682 56.6% one of 631 bottles, Pedro Ximenez Sherry Puncheon

さすがスキンダーさん、良い樽ですね。

 

グレンドロナック GLENDRONACH 1995-2013 17yo OB for THE WHISKY EXCHANGE #4682 56.6%
one of 631 bottles, Pedro Ximenez Sherry Puncheon

ベリージャム、レーズンなどドライフルーツ、若干のブドウ果汁、ミックスナッツ、少しレザー、煮込み過ぎないフルーツジャムの濃い甘味、ほどよい渋み、甘いモルトとしてバランスも良く嫌みもない、典型的なデザートモルト。

【Good/Very Good】

ウイスキーエクスチェンジ向けのオフィシャルシングルカスク、グレンドロナック1995。
ニューリリースですが日本には入ってきていないボトルだと思います。

しっかりペドロヒメネスシェリーの複雑なフルーツ感と強い甘さがでており、サルファリーは全く感じません。
若さも感じず、むしろ渋味などのバランスを考えると詰め頃飲み頃のボトルと言えるかもしれません。
さすがエクスチェンジ、良い樽選びますね。
典型的な美味しいデザートモルトで、かなり好印象でした。

余談ですが、このボトルに感じたフルーツや甘味成分の多くが、先日記事にしたドロナックのカスクストレングスのバッチ1にも共通して感じられたのが印象的でした。
使用しているペドロヒメネス樽は似た個性なんでしょうね。

#グレンドロナック (GLENDRONACH)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください