ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

グレングラント45年 ウイスキーエクスチェンジ アニバーサリーセレクション

グレングラント GLENGRANT 45yo THE WHISKY EXCHANGE ANNIVERSARY SELECTION 42.6% bottled in 2010, one of 109 bottles

総合的に見て、開栓後良い変化をしたと思えるボトルでした。

 

グレングラント GLENGRANT 45yo THE WHISKY EXCHANGE ANNIVERSARY SELECTION 42.6%
bottled in 2010, one of 109 bottles

華やかで非常に良い香りだち、エステリー、熟しきったマスクメロン、桃、飲むと濃いシロップの甘味、優しい酸味、滑らか、ボディはあまり無いが心地良い。

【Very Good】

エクスチェンジから確か2010年にボトリングされた、モルツオブスコットランドのアニバーサリーセレクションのうちのひとつ、グレングラント45年です。

実は2年前に有楽町で開栓されて私もいただいたのですが、特に理由もなくまだ残っており、これを数年ぶり他の方が飲んでみたら非常に良かったというお話だったので改めていただきました。

ボディはもともと低度数で強くはなかったところに経年変化が加わったためか結構弱っている印象でしたが、熟したマスクメロンのような要素を含む多彩なフルーツが満載で、陶酔感のある熟成香が堪能できました。

非常にスムーズで飲み心地の良いボトルで、総合的にみれば開栓時より個性的になり良くなったのではないかと思います。

 

#グレングラント (GLENGRANT)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください