ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:グレンドロナック1993 20年 オフィシャル #3

グレンドロナック GLENDRONACH 1993-2013 20yo OB #3 52.9% one of 633 bottles, Oloroso Sherry Butt

90年代3種飲み比べ、3種類目です。

 

グレンドロナック GLENDRONACH 1993-2013 20yo OB #3 52.9%
one of 633 bottles, Oloroso Sherry Butt

ベリージャム、黒糖、紹興酒、クローブやブーケガルニ、コーヒー、薄く焦がし麦、飲むとベリージャムの甘味と良い酸味、心地良いウッディネスとタンニンが味を深める、リッチで美味。

【Good/Very Good】

グレンドロナック、オフィシャルの最新リリースのうち、1990、1991、1993の3種類の飲み比べ。
最後は1993、20年熟成。#3のシングルカスクです。

魅力的で複雑なシェリー感がのっけから強く感じられるボトルで、ほど良い麦感も好印象でした。飲んでも甘味、渋味、酸味のバランスが良く、リッチで美味しかったです。ドロナックの93ヴィンテージにはこういう良いシェリー感のあるボトルが多い印象です。

VGとまではいきませんでしたが、今回の3種類飲み比べでは迷わず一番好みと言えるボトルでした。
 

#グレンドロナック (GLENDRONACH)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください