ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:アラン 1996-2014 #633 ARRANACH ハンドボトリング

アラン ISLE OF ARRAN 1996-2014 OB ARRANACH #633 Hand Bottling 58%

樽が効いており,珍しくボディの厚いアランでした。

 

アラン ISLE OF ARRAN 1996-2014 OB ARRANACH #633 Hand Bottling 58%

香りは重くリッチなシェリー、プラムジャム、皮付きブドウ、黒糖、煮た小豆、ややミーティ、飲むと濃いシェリー、ベリージャムの濃い甘味、淡い渋味、深みがあり強いコクを感じる、リッチ、ボディは厚めで重く暖かい味わい。

【Good/Very Good】

アラン蒸留所で詰めることのできるボトルで,ARRANACHと銘打たれた200mlのボトルです。
記載はありませんが1996年蒸留ということでした。

香りの第一印象から強いシェリーカスクを感じるボトルで,プラムジャムや皮付きの渋そうなブドウ,黒糖と煮込んだ小豆などの野暮ったいニュアンスも感じました。
飲んでも強く濃いシェリーを感じ,ベリージャムの甘味とブドウの皮のタンニンを感じる渋味が主張してきます。

全体にリッチで,アランにしてはずいぶんボディの厚いタイプで,アランは樽によって何色にもなるんだなと思ったボトルでした。
 

#アイルオブアラン (ISLE OF ARRAN)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください