ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

最近のリリース:アイルオブアラン1996 16年 ハートブラザーズ

アイルオブアラン ISLE OF ARRAN 1996-2012 16yo HART BROTHERS 46% SHERRY BUTT

そうえいばアランってあまり飲んでない気がします。

 

アイルオブアラン ISLE OF ARRAN 1996-2012 16yo HART BROTHERS 46%
SHERRY BUTT

結構華やか、リンゴキャンディ、桃や洋ナシ、ほどほどのシェリー感、少しベリー、やわらかな麦とオーク、飲んでもなかなかフルーティだが麦感はやや若い印象になる、シロップの甘味、後半は少しスパイシー。

【Good/Very Good】

ハートブラザーズからアイルオブアラン1996、16年熟成。
アランはあまり飲む機会の無い蒸留所で、有楽町では初めて飲んだと思います。

想像以上に華やかなモルトで、シェリー感もあいまって結構多彩なフルーツ感がありました。飲むと若干若いニュアンスもありましたが、なかなか完成度の高いモルトだと思いました。

 

#アイルオブアラン (ISLE OF ARRAN)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください