ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:グレングラント 1992 22年 スペシャリティドリンクス #35936

グレングラント GLENGRANT 1992-2014 22yo Speciality Drinks #35936 57.8% one of 222 bottles, Bourbon Barrel

華やかで嫌味の無い,良いバーボンカスクの近年グラントでした。

 

グレングラント GLENGRANT 1992-2014 22yo Speciality Drinks #35936 57.8%
one of 222 bottles, Bourbon Barrel

香りは華やか、オレンジ、りんごや洋梨、バニラ、良い麦感、淡い蜂蜜とオーク、飲むとじわじわと刺激、オレンジ、バニラ、コクのある蜂蜜の甘味、良い麦の旨味、嫌味のない綺麗な余韻。

【Good/Very Good】

スペシャリティドリンクス(ウイスキーエクスチェンジ)のシングルモルツオブスコットランドからニューリリースのグレングラント1992,22年熟成です。

香りは華やかで,ナチュラルですが強めのフルーツやバニラが感じられ,麦感やオーキーさもほど良く主張します。
飲んでみると香り同様のフレーバーで,コクのある蜂蜜様の甘味や麦の旨みも好印象でした。
熟成感も感じられる良く仕上がった最近のスペイサイドモルトで,以前に掲載した同シリーズのグレンロセス同様に,最近のバーボンバレル熟成のものにしては新樽感や生っぽいエグ味が伴わず良い成分だけが出ていてかなり良かったです。
バレルですしこのくらいが詰め時なのかもしれません。

ボトルで購入して家でストレスフリーにたくさん飲めるタイプでした。
このあいだのロセスといい,エクスチェンジは良い樽を選びますね。

 

#グレングラント (GLENGRANT)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください