ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:グレンキース 1985 29年 ケイデンヘッド 金ラベル

グレンキース GLENKEITH 1985-2014 29yo CADENHEAD gold label 47.5% one of 108 bottles, Bourbon Hogshead

カモミールティーや入浴剤のような独特のニュアンスが印象的でした。

 

グレンキース GLENKEITH 1985-2014 29yo CADENHEAD gold label 47.5%
one of 108 bottles, Bourbon Hogshead

香りは華やかで強くフルーティ、パイナップル、洋梨、青りんごとシトラス、良いオーク、淡いクリーム、ミント、カモミールティー、ユーカリオイル、入浴剤、飲むとやわらかな口当たりから優しく広がる、パイナップル、スウィーティの上品な甘味と酸味、ややクリーミー、嫌味のない心地良い余韻。

【Good/Very Good】

ケイデンヘッドの金ラベルから,ニューリリースのグレンロッシー1985,29年熟成です。

香りは強く華やかで,淡いトロピカル感やバーボン系の多彩なフルーティに加えて,しっかりと感じたカモミールティーや入浴剤のようなニュアンスが印象的でした。
飲んでみるとやはりしっかりとフルーティで,ややクリーミーさもあって飲み心地の良いキースでした。

80年代蒸留でも熟成を経るとしっかりと熟成感が出てくる樽があるのを実感しました。
 

#グレンキース (GLENKEITH)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください