ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

キャパドニック 1972-2003 30年 ハートブラザーズ

キャパドニック CAPERDONICH 1972-2003 30yo HART BROTHERS 50.1%

フルーティな熟成香がしっかり感じられました。

 

キャパドニック CAPERDONICH 1972-2003 30yo HART BROTHERS 50.1%

熟したジューシーな桃やプラムなどフルーツ感がしっかり、バニラクリーム、紅茶、ややスパイシー、濃いフルーツの甘味、ほどよい酸味もあり心地良い飲み心地。

【Good/Very Good】

ハートブラザーズのキャパドニック1972。30年熟成。
話題になるかなり前にボトリングされた1972のキャパですが、ここ数年で話題になったボトル達と共通するようなフルーティな熟成香がしっかりでています。

#キャパドニック (CAPERDONICH)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください