ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

キルホーマン 2007 5年 オフィシャル #445/2007

キルホーマン KILCHOMAN 2007-2013 5yo OB #445/2007 57.3% Sherry Cask

シェリーとピートで若さはかなりマスクされました。

 

キルホーマン KILCHOMAN 2007-2013 5yo OB #445/2007 57.3%
Sherry Cask

香りは強いカツオダシと醤油、シェリー、ドライフルーツ、生のピーテッドモルト、飲むと魚介ダシの旨味が濃厚、シェリー系のフルーティ、若い麦の旨味、湿ってもわっとした土っぽさ、ナッツや豆、力強い余韻。

【Good】

キルホーマンのオフィシャル,2007年蒸留,5年熟成です。

香りには強いシェリー感があり,ドライフルーツに加えて魚介ダシや醤油のようなニュアンスを強く感じます。また,アイラらしいピートも十分です。
飲んでみると香り同様にシェリーと魚介ダシがしっかり主張し,麦の旨みも濃厚です。
若さも感じますが,シェリーとピートでマスクされているのかあまりひっかかりません。
短熟ですが,総合的に見てなかなか良い仕上がりだと思いました。
 

#キルホーマン (KILCHOMAN)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください