ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

テイスティングノート

これまでのテイスティングノート4:グレンオード 28年 オフィシャル の画像

これまでのテイスティングノート4:グレンオード 28年 オフィシャル

グレンオード GLENORD OB 28yo 58.3% bottled in 2003

滋味深く深い味わいです。    グレンオード GLENORD OB 28yo 58.3% bottled in 2003 ・香り: しっかりと厚みのあるモルティ、濃い蜂蜜の甘い香り、紅茶、蜜蝋、 オレンジ、熟しはじめたプラム、ナッツ、クリーム、奥にからピート、 モルティが前面にあり無骨で重厚な印象だが、徐々にフルーツもでてくる感じ。 ・味わい: モルティ&濃厚なハニーの甘味、味わいも重厚、ややス

続きを読む »
セクシーなシェリー感:グレンドロナック 1968 オフィシャル ANA向け の画像

セクシーなシェリー感:グレンドロナック 1968 オフィシャル ANA向け

うっとりするような陶酔感です。   グレンドロナック GLENDRONACH 1968 OB for ANA 43% 素晴らしく高貴で美しく、自分的にはドキドキするくらいセクシーなシェリーカスクのドロナック。 加水なのが信じられない濃厚さと複雑さだが、ぎりぎりわかりやすさがありフレーバーを取り出しやすい。 【Very Good/Excellent】 フレーバーを取り出しやすいと書いているわりに

続きを読む »
これまでのテイスティングノート3:グレンアラヒー 1973-2010 36年 アデルフィ #1973 の画像

これまでのテイスティングノート3:グレンアラヒー 1973-2010 36年 アデルフィ #1973

グレンアラヒー GLENALLACHIE 1973-2010 36yo ADELPHI #1873 48.1%

  グレンアラヒー GLENALLACHIE 1973-2010 36yo ADELPHI #1873 48.1% ・香り: アプリコットティー、プラム、オレンジ、蜂蜜、樹液や蜜蝋、焦がし麦、奥に薄くピート感、あまり華やかではなく、どっしり無骨な印象 ・味わい: やや無骨だが強いフルーツ、噛めば噛むほど湧いてくる甘酸っぱいプラムやピーチなどの果実感、ヴァニラクリーム、後半はオイリーで若干のトロ

続きを読む »
これまでのテイスティングノート2:余市 1982-2009 26年 スコッチモルトウイスキーソサエティ 116.16 の画像

これまでのテイスティングノート2:余市 1982-2009 26年 スコッチモルトウイスキーソサエティ 116.16

余市 1982-2009 26yo SMWS (116.16) 59.6% NEW CASK (BUTT), one of 261 bottles

  余市 1982-2009 26yo SMWS (116.16) 59.6% NEW CASK (BUTT), one of 261 bottles ・香り: まず木材・鉛筆の削りカスがしっかり、カツオ節、カラメル、ドライクランベリー、プルーン、濃い蜂蜜、チョコレート、奥からピート ・味わい: ウッディとピリピリしたスパイシーがかなり強い、クローブやシナモン、ニューカスクらしい渋味、オイリー

続きを読む »
ブルイックラディ 21年 ムーンインポート ペニーブラック の画像

ブルイックラディ 21年 ムーンインポート ペニーブラック

ブルイックラディ BRUICHLADDICH 21yo "PENNY BLACK" MOON IMPORT 46%

素敵すぎるラベルで有名なボトルですが、中身も良かったです。 実はこないだ初めて飲みました。   ブルイックラディ BRUICHLADDICH 21yo "PENNY BLACK" MOON IMPORT 46% ラベルと比べると中身はちょっともっさりしたやや無骨な印象、厚みがあり粘性も高い、渋味もほど良く非常に複雑なシェリー感。 プラムジャムや紅茶、奥には重めの麦感、いつも表現に困る昔のブルイッ

続きを読む »
これまでのテイスティングノート1:グレングラント 1972-2009 36年 ダンカンテイラー リンブルグウイスキーフェア向け の画像

これまでのテイスティングノート1:グレングラント 1972-2009 36年 ダンカンテイラー リンブルグウイスキーフェア向け

グレングラント GLENGRANT 1972-2009 36yo DUNCAN TAYLOR for THE WHISKY FAIR 56.3% one of 209 bottles

whiskylinkには、基本的にはボトルを買ってしっかりと納得いくまでテイスティングしたものだけを投稿してきました。 こちらのブログにも少しずつ転載していきます。   グレングラント GLENGRANT 1972-2009 36yo DUNCAN TAYLOR for THE WHISKY FAIR 56.3% one of 209 bottles ・香り: 良いシェリー感、アプリコットやベリ

続きを読む »
ピートはすべてを救う?:ラフロイグ 2001-2008 7年 メゾンドウイスキー タータン #4653 の画像

ピートはすべてを救う?:ラフロイグ 2001-2008 7年 メゾンドウイスキー タータン #4653

ラフロイグ LAPHROAIG 2001-2008 7yo LMdW TARTAN #4653 58.4%

「ピートはすべてを救う」が最近私の周囲ではちょっとした流行語です。   ラフロイグ LAPHROAIG 2001-2008 7yo LMdW TARTAN #4653 58.4% 香りはニューポッティで若い印象が強い。アルコールの刺激とラフロイグらしいヨードっぽさの強いピートが主張する。 味わうと意外と未熟感やアルコール感が気にならず、グレープフルーツ系の柑橘や甘味とダシっぽい旨みを強く感じる。

続きを読む »
ロイヤルワラント!!:ラフロイグ 10年 オフィシャル ロイヤルワラント の画像

ロイヤルワラント!!:ラフロイグ 10年 オフィシャル ロイヤルワラント

ラフロイグ LAPHROAIG 10yo OB "Royal Warrant" 40% bottled in 1994 one of 2200 bottles

ラフロイグが1994年にワラントをもらった時の記念ボトル。   ラフロイグ LAPHROAIG 10yo OB "Royal Warrant" 40% bottled in 1994 one of 2200 bottles 香り、味わいともにややもっさりしてミーティな80年代っぽいシェリー樽のニュアンスがある。 粉っぽい凝縮感のあるグレープフルーツや抹茶感、乾いたピーテッドモルトなど、 裏蒸留

続きを読む »
自宅テイスティング:時にはじっくりテイスティングを:クレイゲラキ 1973-1994 スコッチモルトウイスキーソサエティ 44.7 の画像

自宅テイスティング:時にはじっくりテイスティングを:クレイゲラキ 1973-1994 スコッチモルトウイスキーソサエティ 44.7

クレイゲラキ CRAIGELLACHIE 1973-1994 SMWS(44.7) 54.3%

最近深夜に自宅で結構ストイックにテイスティングしてました。 ひさびさに開けたSMWSのボトル。   クレイゲラキ CRAIGELLACHIE 1973-1994 SMWS(44.7) 54.3% ・香り べっこうあめ、薄い紅茶、ヴァニラ、心地良い麦感や植物感、松ヤニやタールのようなピート感、少し塩素や金属感、樽は感じず全体としてプレーンでわりとクリアな印象であり、華やかさはあまりなく無骨な香り。

続きを読む »
期待の新人:ボウモア 1999-2012 12年 スリーリバーズ ダイナソー #800356 の画像

期待の新人:ボウモア 1999-2012 12年 スリーリバーズ ダイナソー #800356

ボウモア BOWMORE 1999-2012 12yo TR DINOSAUR #800356 54.8%

ハズレが少ない90年代以降のボウモアを、ハズレが少ない信頼のボトラーであるスリーリバーズが、ハズせない新シリーズの第一段としてリリースしたボトル。 これが外れたらもう何も信じられません。(笑) ボウモア BOWMORE 1999-2012 12yo TR DINOSAUR #800356 54.8% 香りはトロピカル感より柑橘系フルーツ、麦感もわりとしっかり感じて少し若い印象もある。ピートはボ

続きを読む »

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

タグ

寄付のお願い

運営にご協力ください