ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

テイスティングノート

ビバ!ジャッコーネ!!:グレンファークラス 15年 オフィシャル ジャッコーネ向け の画像

ビバ!ジャッコーネ!!:グレンファークラス 15年 オフィシャル ジャッコーネ向け

やはり偉大です。   グレンファークラス GLENFARCLAS 15yo OB for EDWARD GIACCONE 46% 香りは非常に複雑。濃いシェリー、甘酸っぱそうなプラムとブラックベリー、黒糖、濃いカラメルソース、麦、レザー、クローブ、最初から感じた麦だが時間とともにどんどん膨らむ、(先日のバンク10年フルプルーフに近い印象の)重厚さと厚みを感じる。 味わいは香りより重くない高貴なシ

続きを読む »
これまでのテイスティングノート8:ボウモア 1994-2008 14年 BBR レトロラベル メゾンドウイスキー向け #1685 の画像

これまでのテイスティングノート8:ボウモア 1994-2008 14年 BBR レトロラベル メゾンドウイスキー向け #1685

ボウモア BOWMORE 1994-2008 14yo BBR retro label for La Maison du Whisky #1685 54.5%

  ボウモア BOWMORE 1994-2008 14yo BBR retro label for La Maison du Whisky #1685 54.5% ・香り: シェリーカスクらしいベリー、アプリコット、オレンジなどの熟したフルーツが充実、カラメル、レザー、アーシー、しっとりしているがしっかりしたピート感、少しクローブ、焦がし麦、海苔、かすかに火薬もあるが全然許容範囲内、厚く複雑な

続きを読む »
毎回美味しいTUN1401:バルヴェニー オフィシャル TUN1401 バッチNo.5 の画像

毎回美味しいTUN1401:バルヴェニー オフィシャル TUN1401 バッチNo.5

もうバッチ5。ペース早いですね。   バルヴェニー BALVENIE OB TUN1401 BATCH No.5 50.1% 黒糖、少しブランデーのようなブドウ感のあるフルーティなシェリー香、麦感とボディもしっかり。心地良いウッディネスだがやや強めのタンニン・渋味、濃い蜂蜜や樹液や蜜蝋をイメージする粘性あり。 今までのTUN1401同様、バーボンとシェリー両方の良い樽の味が感じられ、リッチで濃厚

続きを読む »
若いけど結構いける:カリラ 2000-2011 10年 エィコーン #309883 の画像

若いけど結構いける:カリラ 2000-2011 10年 エィコーン #309883

カリラ CAOL ILA 2000-2011 10yo ACORN'S #309883 57.3%

エィコーンから、わりと最近のボトル。   カリラ CAOL ILA 2000-2011 10yo ACORN'S #309883 57.3% グレープフルーツを中心としたボウモアに近い方向性のフルーツ感あり。桃っぽさもある。ピート感はヨードっぽく、こちらはラフロイグに近い印象。熟成年数のわりに若さは感じない。美味しいアイラモルト。 【Good】 日本の輸入業者でありボトラーでもあるエィコーンの

続きを読む »
これまでのテイスティングノート7:ラフロイグ 1989-2008 18年 スコッチモルトウイスキーソサエティ 29.66 の画像

これまでのテイスティングノート7:ラフロイグ 1989-2008 18年 スコッチモルトウイスキーソサエティ 29.66

ラフロイグ LAPHROAIG 1989-2008 18yo SMWS(29.66) 53.7%

  ラフロイグ LAPHROAIG 1989-2008 18yo SMWS(29.66) 53.7% ・香り: シェリーの効いたピーティウイスキー、レーズンなどドライフルーツ、カラメルソース、熟したオレンジ、しっかりピート、かつおぶし、強めのクレオソート、レザー、少しアーシー ・味わい: ドライフルーツに加えてアプリコットやベリーなど熟したフルーツが出てくる、きつめのピート、薄めたカラメルソー

続きを読む »
渋いハイランダー:ロングモーン 1968-1989 20年 インタートレード の画像

渋いハイランダー:ロングモーン 1968-1989 20年 インタートレード

このラベル、テンション上がります。   ロングモーン LONGMORN 1968-1989 20yo INTERTRADE 45% one of 350 bottles 香りは穏やかなシェリー感と若干無骨な麦感、プラム、アプリコット、まったりと粘性の高そうな印象。 飲むと濃厚だがナチュラルなロングモーンらしいトロピカル感、シェリーはキツくない程度に効いていて酒質のフルーティと合わさって複雑。 加

続きを読む »
これまでのテイスティングノート6:グレンエルギン 1976-2008 32年 ウイスキーエクスチェンジ ”グリーンエルギン” #5443 の画像

これまでのテイスティングノート6:グレンエルギン 1976-2008 32年 ウイスキーエクスチェンジ ”グリーンエルギン” #5443

グレンエルギン GLEN ELGIN 1976-2008 32yo THE WHISKY EXCHANGE "GREEN ELGIN" #5443 40.8% Matured in:unknown, one of 215 bottles

  グレンエルギン GLEN ELGIN 1976-2008 32yo THE WHISKY EXCHANGE "GREEN ELGIN" #5443 40.8% Matured in:unknown, one of 215 bottles ・香り: 華やかなフルーティ、マスカットなど白ブドウがしっかり、グレープフルーツ、青リンゴ、少しメロン、フレッシュさが前面だが、熟したピーチのような感じも

続きを読む »
最新のアートワーク:インペリアル 1995-2012 16年 スリーリバーズ&ウイスキーエージェンシー アートワーク の画像

最新のアートワーク:インペリアル 1995-2012 16年 スリーリバーズ&ウイスキーエージェンシー アートワーク

インペリアル IMPERIAL 1995-2012 16yo TR & TWA 52.1% EX-BOURBON WOOD, one of 266 bottles

例にもれずフルーティでした。   インペリアル IMPERIAL 1995-2012 16yo TR & TWA 52.1% EX-BOURBON WOOD, one of 266 bottles 香りはわりと華やかでフルーティ、青リンゴ、ヴァニラ、桃、ほどほどに麦。 味わいは桃と柑橘などフルーツがしっかり。熟成年数のわりに若さはあまり感じない。ボディも含め全体にキレがあり軽やか。 【Good/

続きを読む »
これまでのテイスティングノート5:リトルミル 1990-2010 20年 エクスクルーシブモルツ #713 の画像

これまでのテイスティングノート5:リトルミル 1990-2010 20年 エクスクルーシブモルツ #713

リトルミル LITTLEMILL 1990-2010 20yo THE EXCLUSIVE MALTS #713 51.3% one of 217 bottles

  リトルミル LITTLEMILL 1990-2010 20yo THE EXCLUSIVE MALTS #713 51.3% one of 217 bottles ・香り: 華やか、ジャムというほどの濃縮感はないが熟したフルーツが充実、少しとってつけたような印象だが缶詰のパイナップルのトロピカル感、ヴァニラクリーム、しっかりとアルコール感、後半に少しもっさりした紙っぽいともいえるモルティ、

続きを読む »
自宅テイスティング:ラフロイグ 18年 オフィシャル ダイアモンドジュビリー記念仕様 の画像

自宅テイスティング:ラフロイグ 18年 オフィシャル ダイアモンドジュビリー記念仕様

ラフロイグ LAPHROAIG 18yo OB "Diamond Jubilee" 48% one of 3000 bottles

今年発売されたラフロイグのダイヤモンドジュビリー記念・・・仕様。   ラフロイグ LAPHROAIG 18yo OB "Diamond Jubilee" 48% one of 3000 bottles ・香り グレープフルーツ、パイナップルなどまったりしたトロピカル感、しっかりピート、OB10年ほど強くは無いがヴァニラ、蜂蜜、青リンゴなどのバーボン感、潮のニュアンス、かつおダシ、リッチでなかなか

続きを読む »

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

タグ

寄付のお願い

運営にご協力ください