ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

テイスティングノート

山崎 1999-2012 オフィシャル ウイスキーショップW. 2周年記念 #DR70117 の画像

山崎 1999-2012 オフィシャル ウイスキーショップW. 2周年記念 #DR70117

山崎 YAMAZAKI 1999-2012 OB WHISKY SHOP W. 2nd Anniversary #DR70117 57% Cask type:PUNCHEON

Good/Very Good

パンチョンで若いのにうまく仕上げてありました。   山崎 YAMAZAKI 1999-2012 OB WHISKY SHOP W. 2nd Anniversary #DR70117 57% Cask type:PUNCHEON 香りは青リンゴ、桃、バニラ、かなりエステリー、乾いた木材、オイル、やや若いニュアンスもあるが強い発香。 飲むとヒリヒリするスパイシー、青リンゴキャンディのような強めの甘味

続きを読む »
スプリングバンク 1967-1999 32年 ケイデンヘッド チェアマンズストック の画像

スプリングバンク 1967-1999 32年 ケイデンヘッド チェアマンズストック

スプリングバンク SPRINGBANK 1967-1999 32yo CADENHEAD'S Chairmans Stock 46.8% one of 228 bottles, Refill sherry Hogshead

Very Good

さすがの60年代バンク。しかもチェアマンズストック。   スプリングバンク SPRINGBANK 1967-1999 32yo CADENHEAD'S Chairmans Stock 46.8% one of 228 bottles, Refill sherry Hogshead 香りは高貴なシェリー、ベリージャムしっかり、うっとりする陶酔感、ドライフルーツ、少し焦がし麦。 飲むと粘性のある濃厚

続きを読む »
グレンリベット 1974-1990 16年 ケイデンヘッド グリーンボトル の画像

グレンリベット 1974-1990 16年 ケイデンヘッド グリーンボトル

グレンリベット GLENLIVET 1974-1990 16yo CADENHEAD'S Authentic Collection 55.2%

Good/Very Good

このラベルの古典的イメージでした。   グレンリベット GLENLIVET 1974-1990 16yo CADENHEAD'S Authentic Collection 55.2% 香りは焦がしたような麦感がかなりしっかり、蜂蜜、プラム、バニラ、無骨。 飲むと心地良い蜂蜜と麦、度数のわりにメローで飲みごこちが良い。 【Good/Very Good】 ケイデンヘッド・オーセンティックコレクショ

続きを読む »
ニューリリース:アイルオブジュラ 1976-2012 35年 BBR #889 の画像

ニューリリース:アイルオブジュラ 1976-2012 35年 BBR #889

アイルオブジュラ ISLE OF JURA 1976-2012 35yo BBR #BBR889 55.1%

Good

先日記事にしたボトルの隣樽です。   アイルオブジュラ ISLE OF JURA 1976-2012 35yo BBR #BBR889 55.1% 香りはキャラメリゼしたナッツ、焦がし麦、強めのシェリー、コーヒー、ドライフルーツ。 飲むと甘味も強いが渋味が結構強く、余韻にも渋味が残る。原酒の味はあまりない。 【Good】 BBRからアイルオブジュラ1976。#889。 先日記事にした#888の

続きを読む »
あふれる果汁感に感動:ダルユーイン 1962-1998 36年 シグナトリー 10周年記念デキャンタ の画像

あふれる果汁感に感動:ダルユーイン 1962-1998 36年 シグナトリー 10周年記念デキャンタ

ダルユーイン DAILUAINE 1962-1998 36yo SIGNATORY 10th ANNIVERSARY 49.4% one of 180 bottles

Excellent

これ、やっぱりすっごい好きです。   ダルユーイン DAILUAINE 1962-1998 36yo SIGNATORY 10th ANNIVERSARY 49.4% one of 180 bottles 素晴らしく陶酔感のあるフルーツ、みずみずしいブドウ、ベリー、プラム、高貴な印象だが酸味の残る果汁の印象が強く典型的シェリー感と少し異なる。 飲んでも濃い果汁のニュアンスがあり、上品さもある強め

続きを読む »
スプリングバンク 10年 オフィシャル 陶器瓶 70年代流通 の画像

スプリングバンク 10年 オフィシャル 陶器瓶 70年代流通

スプリングバンク SPRINGBANK 10yo ceramic jag 43% 70年代流通品

Very Good

やはり陶酔感ありますねぇ。   スプリングバンク SPRINGBANK 10yo ceramic jag 43% 70年代流通品 素晴らしい発香、陶酔感あり、少し妖艶なニュアンスのある高貴なシェリー、ベリージャム、オールドピート、少しレザー。滑らかな口当たりから広がる旨味と深みのある素晴らしい味わい。状態も非常に良好。 【Very Good】 スプリングバンクのセラミックジャグには何種類かあり

続きを読む »
リッチでCP高い:グレンギリー 1995-2012 16年 オフィシャル バッチ10 の画像

リッチでCP高い:グレンギリー 1995-2012 16年 オフィシャル バッチ10

グレンギリー GLENGARIOCH 1995-2012 16yo OB BATCH No.10 55.3% 1st fill bourbon barrels

Good/Very Good

新年早々のオススメボトルです。これはCP高いですよ。   グレンギリー GLENGARIOCH 1995-2012 16yo OB BATCH No.10 55.3% 1st fill bourbon barrels 香りは麦、蜂蜜、バニラクリーム、バナナ、リンゴ、少しシナモン。 飲むとリンゴ、オレンジ、紅茶、濃厚な蜂蜜、厚い麦感、コクがありとろりと甘いが引き締めるようなほどよい渋味もありリッチ

続きを読む »
タムナヴーリン1966 ムーンインポート10周年 の画像

タムナヴーリン1966 ムーンインポート10周年

Good/Very Good

ジャケ買いしたくなりますねぇ。   タムナヴーリン TAMNAVULIN 1966 MOON IMPORT 10th ANNIVERSARY 45% ヴァニラ、アプリコットティー、梅やプラム、心地よいオールド感、心地よい麦感とべっこうあめ、甘酸っぱさも心地よい、ピートは飲んだほうがはっきりする。 【Good/Very Good】 ムーンインポートの10周年記念ボトル。 ラベルはイタリアンボトラ

続きを読む »
らしさも光る:ブナハーブン 1964-1989 ムーンインポート “THE ANIMALS” #423-425 の画像

らしさも光る:ブナハーブン 1964-1989 ムーンインポート “THE ANIMALS” #423-425

ブナハーブン BUNNAHABHAIN 1964-1989 MOON IMPORT "THE ANIMALS" #423-425 46% one of 600 bottles

Good/Very Good

ムーンの「THE ANIMALS」シリーズ。芸術的ラベルです。   ブナハーブン BUNNAHABHAIN 1964-1989 MOON IMPORT "THE ANIMALS" #423-425 46% one of 600 bottles 心地よいオールド感、オレンジ、柔らかく乾いた印象もあるモルト、紅茶、炭酸っぽさ、軽い粘性のある濃い甘味とコク、最後にブナハーブンらしい植物っぽいエグ味。

続きを読む »
今年も宜しくお願いいたします。 の画像

今年も宜しくお願いいたします。

あけましておめでとうございます。 今年も元旦の朝から仕事なので大晦日はあんまり飲めませんが、美味しいものを少量いただいております。 さてさて、話は変わってwhiskylinkで私が主催してやっているSBT(ストイックブラインドテイスティング)ですが、梱包・配送も済み、現在私も含めてストイックにテイスティング中です。 その出題ボトル回収にあたり、出題者全員が、示し合わせたように挑戦状・前哨戦とし

続きを読む »