ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

タリスカー 8年 オフィシャル ジョニーウォーカーラベル 80年代流通

タリスカー TALISKER 8yo OB Johney Walker label 45.8% 80年代流通

さすがのオールドタリスカー,素晴らしいです。

 

タリスカー TALISKER 8yo OB Johney Walker label 45.8%
80年代流通

香りは良いオールド感、レモングラス、奥からアプリコットジャム、やや腐葉土っぽいアーシー、強くしっとりしたピート、フレッシュさもある麦感、
飲むと柔らかな口当たりから力強く広がる、レモン、麦の旨味、ダシの旨味、アーシー、強いピート、コクのある甘味、ややオイリーで長い余韻。

【Very Good】

80年代頃に流通していた,ジョニーウォーカーラベルのタリスカー,オフィシャル8年です。

香りは良いオールド感に柑橘やジャム感のあるフルーティ,そして腐葉土のようなしっとりしたアーシーさとピートがしっかりと感じられました。
飲んでみると度数のわりに力強さを感じる広がりがあり,香り同様のフルーツと土,ピートのニュアンスに,麦や魚介ダシの旨味がしっかりと感じられ,余韻もオイリーで長かったです。

なかなか飲む機会も無くなってきましたが,やはり昔のオフィシャルスタンダードを代表するボトルのひとつです。

 

このボトルは,三越前のIANさんでいただきました。
 

#タリスカー (TALISKER)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください