ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:アバフェルディ 1996-2014 オフィシャル #6978 蒸留所限定

アバフェルディ ABERFELDY 1994-2014 OB #6978 56.9%

シェリーカスクのニュアンスがアバフェルディらしさと共存していました。

 

アバフェルディ ABERFELDY 1994-2014 OB #6978 56.9%

香りは焼きりんご、レーズンなどドライフルーツ、ベリーやアプリコットのジャム、チョコレート、薄くコーヒー、焦がし麦、良いウッディネス、リッチ、飲むと滑らか、濃厚で粘性のあるテクスチャー、芳醇に広がる、ベリージャムと蜂蜜のあわさった濃い甘味、深いコクあり、ほど良く味を深めるウッディネスとタンニンの渋味、少しレザー、スパイス、リッチ、厚いボディ、長い余韻。

【Very Good】

アバフェルディ蒸留所でしか販売されていない1994のシングルカスク,#6978です。

記載はありませんが,シェリーカスクのニュアンスが感じられます。
香りはレーズンやチョコレート,濃いフルーツのジャム感もしっかりと感じられ,焼きリンゴや焦がし麦などの焦げ感もあります。ウッディネスも良い感じに主張してきました。
飲んでみると度数のわりに滑らかな口当たりで粘性を感じ,芳醇に力強く広がります。ジャムのようなフルーツとアバフェルディらしい蜂蜜が融合したようなコクのある甘味がとても好印象で,ウッディネスとタンニンの心地良い渋味も味わいを深めています。

ボディも厚くとてもリッチなモルトで,余韻も長かったですね。
テイスティングが楽しく,飲み応えもあって大満足のボトルでした。

 

#アバフェルディ (ABERFELDY)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください